メンツに超人がいないMCUドラマなんてオモロイんか?
という不満がサラッと消える面白さ。
一話完結の前半で伏線散りばめやキャラクターの関係値を築き、後半の怒涛の展開は死ぬ程面白かった。
ウィンタ…
機内コースター必須コールソン
ペルーリャクタパタインカ遺跡
自動操縦とスティック メイはスティック派
エージェントマック🚚良い名前
チャイナタウンの男の子がいる
鉄分が多いがアイアンマンと呼ぶな
ピ…
ディズニープラスにて
第一話 未完成のエクストリミス
第二話 ドイツ兵器
第三話 重力発生装置
第四話 体に機械を埋め込まれた戦士
第五話 火を出す男 スコーチ
第六話 チタウリウイルス
第七話 …
MCUの世界観を拡張し、映画とは異なる視点でヒーローや超自然現象を描いた作品です。序盤はエピソードごとに事件を解決する展開が多く、少々散漫な印象を受けるものの、中盤からは「キャプテン・アメリカ/ウ…
>>続きを読むこの作品好きだなぁー。
シーズン1は2週目。
シーズン1なのに、すごい密度の濃さ、22話とは思えない、内容量。
ただ、ソー2作目とかキャプテンアメリカ2作目と絡みながらの内容だから、知らないとそん…
AOSを全部見る覚悟で鑑賞。MCUの時系列とリンクすることがあり、ファン歓喜の描写が多い。エクストリミス→タヒチ計画→ヒドラという流れが綺麗。裏切りさいこう。ウォード、スカイ、フィッツシモンズのよう…
>>続きを読む結局シーズン123と宇宙の話ら辺がいちばん面白いかな。123は好きで何回も観たな〜
1の1話1事件でちょっとずつ仲良くなっていく感じとか最高だった。コメディ要素も程よいし。
ウォードは最低だけどちゃ…
ずっと気になってたシリーズ。
もう10年以上前のものとは!
今見ても新しいし映像も迫力あるし、シーズン1だけ見ても十分その面白さが伝わる。
コールソン、大好き🤭
マジメで、少しお茶目で、あんな上司…
先が長すぎるドラマを見始めてしまった…。
はじめは観るのに少し時間がかかったが、チームが団結していく頃から割と面白く、そして期待通りSHIELDが崩壊する17話くらいから一気に面白くなる。
たまにソ…
(C) 2014 Marvel & ABC Studios.