宇宙を駆けるよだかのネタバレ・内容・結末 - 8ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
宇宙を駆けるよだかのネタバレ・内容・結末
8ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
宇宙を駆けるよだか
(
2018年
製作のドラマ)
公開日:2018年08月01日
製作国:
日本
4.1
あらすじ
原作
川端志季
脚本
岡田道尚
主題歌/挿入歌
ジャニーズ WEST
出演者
重岡大毅
神山智洋
清原果耶
富田望生
霧島れいか
六角慎司
鈴木美羽
久田莉子
関めぐみ
中島唱子
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「宇宙を駆けるよだか」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ミニッツのネタバレ・内容・結末
2018/09/09 21:23
4.0
0
0
一気に見てしまいました🎶
入れ代わった後のあの子が可愛く見えてしまう不思議さ😂
あと、ラスト間際の入れ代わりは笑えた😂
単純な入れ代わりものでなくてテーマもストーリーも良く出来てた!
みんな演技力があったので質が高いドラマになってます🎶
性格が大事なのは分かるけど、良く聞いたらブスへの失礼なセリフの数々😂
原作も読んでみたいですね📖
火賀カッコええぞ👍
keikawasakiのネタバレ・内容・結末
2018/08/31 20:34
3.8
0
0
主演の富田望生が凄すぎて一気に観てしまった。ツッコミどころは多いけど、演技に引き込まれて面白かった。
設定は原作ありきなので、作品の評価にあまり加えないようにする。むしろそれを補って余りある富田望生の引力が画面から離してくれない。
顔にできるニキビもリアルだし、最終的に1人3役をこなすわけだが、どれも違和感がない。
中身に美醜があるなら常に外見の美醜より先行するんだろうなとつくづく思う。なんというか、語弊のないように気をつけなければならないけど、心が荒んでるときは魅力は減るし、楽しそうで明るくて幸せそうな笑顔なら魅力的に見えるもの。劇中、中身あゆみの海根さんが巨大プリンを食べているシーンは特に可愛かった。
あと火賀くんイケメン過ぎやろ。 (中身が)
アイウエオのネタバレ・内容・結末
2018/08/26 00:09
-
0
0
「あいつの圧勝」と言ったので火賀くんの圧勝なのでは、、にしても小日向さんの親は結局最後まで気が付かなかったんだなと思って少し悲しくなった
Manaのネタバレ・内容・結末
2018/08/11 22:44
4.0
0
0
2日間で一気に見た
漫画試し読みしてたから続きが観れて良かった!
落ちは期待していたのとは違ったけど最終的にハッピーエンドだったのでよし。
Sのネタバレ・内容・結末
2018/08/10 23:15
3.8
0
0
しろちゃんは前半わりと本気で2人の人生を壊す気でいたんじゃないかと思う。
メンズ2人はSHARK以来だったけど(重岡はごめんね青春)なんか表情が読み取りづらかった印象。
火賀は最初から最後まで良い奴なんだけど結局1人だけ報われてなくて可哀想...
心持ち次第で容姿は二の次ってのも分かるけど、実際容姿の与える影響は大きいから最低限の身だしなみは大事だね笑
なのネタバレ・内容・結末
2018/08/09 08:31
4.4
0
0
しろちゃんの嘘はどこまでなのかなって考察するのが楽しいです。
外見も少なからず評価の対象になるアイドルが、このテーマを演じるのはなかなかの重みだなぁと思いました。
主要キャスト4人それぞれ素晴らしかったけど、個人的には清原果耶ちゃんの演じ分けに脱帽です。
すみっこのネタバレ・内容・結末
2018/08/09 05:04
4.5
0
0
ファンなら絶対に楽しめる作品。
ファンならずとも、少女漫画実写化作品としてはかなり高レベルな作品じゃないだろうか。(原作再現度じゃなくて、単にドラマとしての完成度の話。原作ちゃんとは知らないんですごめんなさい)
メイン4人をはじめとする各キャラクターが本当に魅力的。
火賀には惚れる。あんなもん簡単に惚れられる。
だけど恋をするなら、彼氏にするならしろちゃんってのもわかってしまう。
重岡大毅の圧倒的良い奴感。あそこまで説得力のある良い奴を演じられる人はなかなか居ない気がする。そして当て馬が似合う似合う。
対する神山智洋の精密さ。火賀と違って目まぐるしい表情の変化やパッションで表現できないものを、台詞回しや声色、目線でしっかり伝えてくれてた。
2人とも関西弁と標準語のバイリンガル。それがとっても良かった色んな意味で。
女優さん2人も本当に素敵。
清原果耶さん、「朝が来た」観てたけどあまりの成長ぶりに驚いた。
冨田望生さん、初めて見たけど、火賀に救われてあゆみが明るくなっていくのに比例してどんどん魅力的になっていく。説得力のあるお芝居をされる方でした。
最終話で少し間延びしたのと、“これ絶対ファンの為のシーンでしかない!”ってとこで少し現実に戻った感あったけど、観終わって何日も経った今も余韻が抜け切らない程の良作。
きっちゃんのネタバレ・内容・結末
2018/08/08 23:57
4.3
0
0
面白かったー!!!
火賀が最高にかっこいい、幸せになってほしい。
清原果耶ちゃん?素晴らしかった。
内容的には落ちるところに落ちたなぁという印象だけど、ゾクゾクしながら観れたので面白かったです。
4人とも入れ替わりの役なので、大変だっただろうけどちゃんと中身が違う人を演じててすごいと思いました。
satoooのネタバレ・内容・結末
2018/08/08 23:41
4.3
0
0
公開を楽しみにしていました。
漫画よりさらに入れ替わりがわかりやすく感じ、何より役者さんひとりひとりの嵌り方が尋常じゃない………
観ていて誰もがあゆみちゃんや海根さん、火賀くんやしろちゃんの気持ちに一度はなったと思うし、それくらい感情移入してしまう作品。
手に取るように辛さや苦しさ、時にはキュンとなるトキメキをくれて…そんな疑似体験をさせてもらった気分になる。
ひとりひとりの特徴をしっかりと捉え、入れ替わる彼らの演技に惹き込まれ1話30分の全6話、スルスルと見終わってしまった。
中でも女性陣2人の後半戦はとくに最高。
展望台のシーンは、清原果耶ちゃんの名演技に涙が止まらなかった。
そして絶対火賀くんに恋をする。
これは断言できる。贔屓目なしにも最高でしかなかった。
メインの男女4人の役者さんに興味がない人も、ジャニーズだからと懸念する人も、そんなこと言わずに見て!!絶対後悔しないから!!と1人ずつ声を掛けてまわりたいほど、素敵な作品。
いごっそ612のネタバレ・内容・結末
2018/08/07 21:44
4.1
1
0
なかなか面白かったです。1話目でどっぷりハマった!
重岡大毅の笑顔…最高過ぎる!
https://xn--u9j1gsa8mmgt69o30ec97apm6bpb9b.com/2018/08/07/%E5%AE%87%E5%AE%99%E3%82%92%E9%A7%86%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%A0%E3%81%8B/
|<
<
…
4
5
6
7
8
9
>
>|
©川端志季/集英社 ©「宇宙を駆けるよだか」製作委員会