エミー賞など数々の賞に輝いた名作ドラマ『ブレイキング・バッド』の前日譚を描くスピンオフシリーズ、シーズン2。
✏️それぞれの選択
シーズン2では、ジミーとキムそれぞれの岐路や進路、ひとまとめに言っ…
面白い作品です。
チャックとジミーが終始対立しているが、ジミーの気持ちもすごくわかる。ただ、不正の連続で弁護士としてはいかがなものかと。
ジミーの行動はほとんどがキムのためであり、手段を選ばないとこ…
薬横流し野球オタクがいいキャラしてるわ
ジミーが口から出まかせ言ってる所おもしろすぎ
兄貴ジミーの事嫌いすぎない?ひどくない?
胡散臭さと話術に感服ー
ブレイキングバッド系に出てくる女って何で揃…
チャックを見てると、ある一定を超えると正しさを証明しようとすることって無意味だなと思う。
矛盾なく事実に忠実であることが自分以外の誰のためにもならない場合、それはもはや正しいことではないんだろう。
…
序盤は老人たちの原告を集めるパートはテンポ悪く退屈だった。しかしジミーとマイクが暴走する中盤〜終盤はハラハラして目が離せない。
ジミーはいよいよチャックと本格的に対立していきヒヤヒヤする。ジミ…
シーズン2完走🏃♀️
そういえば『Breaking Bad』でグッドマンが消えたあとの
人生について「運が良くてもオマハのシナボンの店長だ」
みたいなこと言ってたの思い出した!そういうこと😳
た…
ジミーの(兄貴に嫌われるの)自業自得感が一気に膨れ上がった
母の最後の言葉「ジミー」
父が開店した店で1万ドル以上ちょろまかしてた(父親詐欺師の食い物にされてた病気で5ドル必要…それ見て反面教師に)…
弁護士事務所、辞めたり、就職したり、独立したり。あんなに優しそうだったジミーの兄、チャックの胸の内がだんだんわかってくる。なかなか冷酷。母親が息を引きとる時のエピソードは、切ない。
結局、チャック…
弁護士の日常なんて日本ドラマでも滅多に見られないからそういうのが見れて嬉しい。ナチョかっこよすぎ。どんどんナチョ好きになっていく。マイクの優しさと家族愛に溢れた一面がどんどん見れて嬉しい。マイク元か…
>>続きを読む