ファルコン&ウィンター・ソルジャーの4の情報・感想・評価

エピソード04
世界注視の中で
拍手:115回
コメント77件
ちびぼし

ちびぼし

このコメントはネタバレを含みます

キャプテンアメリカやっちゃったな
8823peメモ

8823peメモ

このコメントはネタバレを含みます

「なぜ奴を自由に?」「必要だから」「時間と労力をかけて〝ウィンター・ソルジャー〟の呪縛を解いた」「感謝してる。君やシュリのおかげで…」「ジモは国連でティ・チャカ王を殺した。王を守るべき我々、親衛隊の目の前で」「分かるよ」「分かるわけがない。痛手と屈辱がどれほどか」「奴は単に目的のための手段だ」「8時間後よ、ホワイトウルフ。奴を頂きに来る」 「カーリが爆破テロを」「被害は?」「負傷11名、死者3名、要求が出されて〝応じなければ攻撃は続く〟と」「凶悪化してる」「私は彼らを葬る覚悟だ。君らは?」「彼女は子供だ」「目を曇らせるな。彼女に理性などない。至上主義者だ。〝超人〟という概念は常に人を惑わせる。歪んだ野望に行き着くんだ。ナチスやウルトロンやアベンジャーズ同様」「俺の友達だ」「ナチスは違う」「カーリは過激化してるが平和的に止めたい」「超人になりたいという願望と至上主義は不可分だ。血清を得た誰もが同じ道をたどる。彼女の暴走は続く。君らが彼女を殺すか…殺されるまで」「スティーブは決して歪まなかったぞ」「確かに。だが彼の再来は皆無だ」「すぐワカンダに引き渡そうか」「案内役は無用?」「そうだ」 魅惑の菓子ターキッシュ・デライト ★「俺はよそ者だが、弱者の味方だ。ずっと人を助けてきた」「人は助けると言って大抵は口だけだ。GRCは教師や物資の支援を増やすと約束した。半年前だ」「俺がツテを…」「あなたは有名だが信用できない。悪いがね」難民は誰も口を聞かない。 ターキッシュ・デライトで子供を釣るジモ「古い友達ドンニャが亡くなってね。会ったことは?」「ある」「お別れを言いたいんだが、お葬式はどこで?」…「行き詰まった」「奴は何してる」…「あの男2人は悪者だ。信用できない。ドンニャのことは秘密だよ」 「間違ってる?超人兵士を増やすなんて」「祖父は第2次大戦でレジスタンスだった。口癖は〝足がすくむのはそれが正義だからだ〟ナチスと戦った男だ」「いい助言だわ」「俺もキャプテン・アメリカに昔は憧れた。反応しづらいコメントね」「真っ当な人間もいるんだと思えたよ。そう思えたのは彼以外で君だけだ。昔は善と悪がはっきりしてた。今の世界は複雑だ。惑う人々に必要なのは痛みの分かる同志。手を汚すヒーローになれる統率者なんだ。俺たちの偉業はあの盾を超える」「あの盾は旧時代の遺物よ。歴史が取り残した人々の証し。破壊されるべきだわ。血清で世界を変える」 ★「葬儀があるんだ。そこで待ち構える。市民に犠牲が出るかも」「よし、不意打ちをかける」「いや、俺だけで話す」「目を離さんぞ」「大切な人を亡くしたんだ。諭すなら今だ」「いや、ダメだ。ちょっと止まれ。もう諭す段階じゃない。人のいる施設を爆破したんだぞ」「無茶するな」「警戒させればまた犠牲が出る」「君(バッキー)は平気か。相棒を超人兵士と二人きりに?」「心配ない。相棒でもない」「帰還兵には大勢接した。俺の専門だ」「俺も承知だよ。兵士のトラウマは危ない」「まあ待て。彼が説得できるならそれが一番だ」「忘れてないぞ」「きっと最後は丸く収まるさ」 葬儀「ドンニャは助け合えと教えた。なぜなら彼らは助けない。彼らは苦境を強いて私たちが抗えば罪人と断じた。でも苦境は他人同士の私たちを結びつけた。世界も人間も結局ひとつなんだから。共に生きるのみ」 ★「一人だけで来た。話し合いたい」「大胆ね」「お悔やみを」「理解者ぶらないで」「大事な人を失う気持ちは分かる」「そうは思えない」「争う必要はない」「始めたのは奴らよ。私たちを追い払った。世界が私を求めてる」「世界はともかく君のことは分かる。君のイラ立ちや無力感がね」「犠牲者が出るのを防ぎたいのね。私が世界をよくしてても?」「人を殺して世界がよくなるわけない」「賢いか。あきれるほど楽観的ね」「両立できるさ」「ダメ」 10分も待てないせっかちなウォーカー ★「知り合いに超人兵士について誰よりも詳しい男がいる。君のことを〝至上主義者〟と」「私が?至上主義者を潰したくて戦ってるのに。大企業の経営者こそ至上主義よ」「じゃあ聞くが、血清をもってるな」「持ってたら?」「軍勢を増やすのか?罪なき人を殺してる」「邪魔者は罪人よ。必要があれば殺す」「マジか」「例えよ。あなたが話の流れで…」「俺が何を?」「私が戦ってる敵はあなたの家も奪う。なぜかばうの?」「俺の姉も同じ疑問を持ってる。俺は敵じゃない。君の闘いには賛同する。闘い方に反対なだけだ。ドンニャも同じだろう」ウォーカー我慢できず乱入。交戦。 ジモ、カーリに発砲。 カーリが落とした青い血清(アンプル)を次々と踏み潰して破壊。ジモ、ウォーカーが投げた盾で失神。アンプルを拾うウォーカー。 パワー・ブローカーからの連絡〈革命ごっこも時間切れだ、お嬢ちゃん。血清を返せ。さもなくば出向いてお前を殺す〉「敵が二手じゃ厳しい」「パワー・ブローカーは後回しよ。サムについては戦わずに対処する」「へえ、どうやって?」「分断する。そしてキャプテン・アメリカを殺す」 ★「仮にだが、進められていたら(血清)打ったか?」「いいや」「即答か。素晴らしい。サム、カーリに希望を持つな。冷静に見るんだ。彼女は去った。彼女と信奉者が民衆の中で神の代弁者となるのは阻止せねば。超人兵士の存在を許してはならないのだ」「それこそ神の口調だろ。そう思うならバッキーの存在は?流血は解決策じゃない」 ★「ウォーカーは妙だ」「まあな」「イカれた奴は見れば分かる。俺も同類だからな」「それは確かだ」「なぜ盾を譲った?」「譲ってない」「スティーブは託した」 「ここまでだ。命令する、ジモを引き渡せ」「落ち着け。盾を持ちながらお粗末な奴だ。話し合いを邪魔した君と違い彼は役に立った。今後に備えて戦力にする」「この会話の向かう先は?そうか、公平性のため盾は置こう」時間切れとのことでアヨ、乱入。乱闘中に逃げるジモ。ドーラ・ミラージュの強さに敗北感のウォーカー。 ★「打てるなら血清を打つか?」「もちろん」「心配はないのか?自分がどう変わるか」「要するに力によって自分の本質が出るだけだろ。カーリになるか、それともスティーブか」「俺は?」「お前は勲章3つの英雄だ。戦闘で一貫して正しい決断を下してきた」「ああ」「人生最悪の日を忘れないための名誉勲章3つだ。アフガンで俺たちがやむなく決行したことは栄誉なんかとは程遠い。〝キャップ〟になってやっと正義を行えそうなんだ」「だが血清があればあの日、多くの命を救えた」「だよな。分かってる」 ★カーリ、サラに脅迫電話「弟さんを殺すべきかしら。一瞬は信用した。私に似てると思えたけど。新キャプテンの手先だった。心外の人選よ」「誰なら適任?」「私はアメリカの下層民。マスコットに興味ない」「気に入ったわ。前の私みたい」「カーリ、これだけは信じて。弟はあの男の手先なんかじゃない」「だといいけど。サムと二人きりで会いたいの。連絡先を教えて」「私が?」「本気だと示したい。また信頼を裏切れば報いがあると。私が自らあなたや甥っ子2人に会いに行くとね。家の裏手の船着場とかでね」 ★「姉を脅したのか」「本気じゃない。あなたと話したくて。一人じゃないのね」「もうやめろ」「あなたは旧体制の道具だけど傷つけたくない。権力を盾にしてないもの。無駄死にしないで。仲間になるか、世界のため私を見逃して」シャロンの連絡でウォーカーが攻めてくることを知り交戦。 レマーが殺られ怒り狂うウォーカー。街中の人前でカーリの仲間を盾で殺してしまう。
Marsha

Marsha

このコメントはネタバレを含みます

血だらけの盾なんか見たくなかったな、、、(演出としては最高)
いいね!4件
イクチオステガ

イクチオステガ

このコメントはネタバレを含みます

ああ…最悪の展開だ…。 タイトル「世界注視の中で」は、世界を巻き込む大抗争になっていく、という意味合いかと思っていたのに、最後の最後にその真意が用意されていた…。 血濡れの盾、フェーズ3まででは絶対にあり得なかった映像で、大変「悪夢感」があってよかった。 ウォーカーはどんどん暴走していく悪役のように扱われてるけど、2話で描かれたように、血清も打ってないのにいきなりヒーローにされた、とんでもないプレッシャーと戦っている一般人なんだよな…とふと思い出す。 「アフガニスタンで俺たちがやったこと」というセリフもあって、今後それが詳しく描かれるかは分からないけど、おそらく本来は彼もケアされるべき人間なんだろう。 真面目な話はここまでで、今回セバスチャン・スタンの顔がめちゃくちゃ良くありませんか? 顔面のコンディションが最良。 ウォーカーには「バーンズ」と呼ばれてたけど、彼を「Buck(バック)」と呼ぶのはバッキーを信頼してる人だけなんだなと今回で分かった。 ジモティは今回もかわいい。 いつのまにか手錠抜け出してて、アレッ何するん!?裏切る気か!?と思ったら普通に血清ぶっ壊してくれてた。 対ドーラミラージュの最中に、すみっこでウイスキー飲んでるのもかわいかったです。
いいね!1件
再島

再島

ジョンウォーカーの眼が良い。病的な眼差し 連鎖する感覚
スノーウルフ

スノーウルフ

4話再視聴しました〜!! 焦ってはいるけどおかしな事は言ってないんだよな〜 あれ!?スティーブの時も確かキャップって…もう少しだけでも…エンドゲームを乗り越えた2人が…
いいね!1件
みむ

みむ

2025年4月22日
MAOW

MAOW

ジョンウォーカーのキャラが微妙にブレるんよなぁ。 なんかマスク脱いでると良い奴なんやけど、 マスク被ると傲慢で、 でも描写的に「キャプテンアメリカに成ることへの重圧」とかも無いから、 ただキャラがブレてるようにしか見えない。 あとは、一瞬だけど、肩の所にある★マークが左右反転してる。 たまにこういうミス在るよね。 『THOR: THE DARK WORLD』でも、THORの額の傷が反転してたし。
いいね!5件
餓狼

餓狼

殺人者ジョンウォーカー ジョンの気持ちもワカンダの親衛隊の気持ちも分からんでもないが…ジモ😠
テル

テル

このコメントはネタバレを含みます

キャップ闇堕ち
ルイス

ルイス

このコメントはネタバレを含みます

ジョン・ウォーカー、、
いいね!5件
えりこ

えりこ

このコメントはネタバレを含みます

バッキーはワカンダでウィンターソルジャープログラムを解除してもらったらしい。 そんなバッキーがジモを脱獄させたことにブチ切れのワカンダ王親衛隊 しゃくれキャプテンのサイドキックをやっちまったカーリ 衆人環視の中、怒りに任せてカーリの仲間を惨殺してしまったしゃくれ、しかも盾で。 しゃくれは血清やっちまってるな?
くみたくみ

くみたくみ

ジモ、やっぱりそうなのか。 最後のシーンは衝撃。
いいね!1件
watarihiro

watarihiro

このコメントはネタバレを含みます

2025/2/20 サムが話し合いでカーリに近づこうとしたが、ジョン・ウォーカーが邪魔をする。 久々にサムがスーツ着て戦う。今までドラマメインだからなんか久々に猛烈なアクション見れた。やっぱ、バッキーのアクションがいいよね。だってめっちゃかっこいい。 今回、ジョン・ウォーカーはかなり苛立ち、そして血清を入手。血塗られたキャプテン・アメリカの誕生。 ぶっちゃけこのドラマは面白い方だと思っている。
いいね!15件
ま

🤦
いいね!1件
ひかるチャレンジ

ひかるチャレンジ

引きやべーーおもしろーー
池

凄い回だった… キャラクターそれぞれが抱える劣等感の描き方がとても良くて、1周回ってジョンウォーカーのことも好きになってきた。最後の展開も良かったな。
いいね!2件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

相棒殺されたらそりゃキレるわな。血清打ったからというよりは...打ってなくともキレてただろうし。負の連鎖が延々と続いて抗争が長引くという。ワカンダのみなさんに手伝ってもらえばよかったのに。って民間じゃないから問題になっちゃうか。
いいね!2件
lily

lily

このコメントはネタバレを含みます

サムに得意げに首傾げてるぞって言われて首真っ直ぐにするジモだいぶ可愛い。
いいね!2件
hakama27

hakama27

正義の象徴ってむずいよな、キャプテンがずっとやってきたことは凄いことだよ
いいね!2件
まよなか

まよなか

このコメントはネタバレを含みます

明らかではあったけど、ここにきてスティーブとウォーカーとの違いが浮き彫りに… 服を着てもキャプテンにはなれないんだなぁ そしてジモがなんだかんだいいキャラになっちゃったなと。話し方が心地よくて貴族さが素晴らしい 血塗れの盾なんか見たくないよ!
いいね!1件
shun

shun

3年ぶりの鑑賞。 地獄のリアル鬼ごっこ。 こんなキャプテン・アメリカ見たくなかった。 ジョン・ウォーカー最初からいけ好かん。 そもそも自ら血清を打つ時点でスーパー・ソルジャーには向いてないってことなんだよなー多分。
土平木艮

土平木艮

このコメントはネタバレを含みます

●ワカンダの使者に時間的猶予をもらうバッキー。 ●サム&バッキー、聞き込みが下手。ジモのコミュニケーション能力の高さ。 ●二代目キャプテンアメリカ・ジョン(&レマー)も参戦。 ●サム、フラッグスマッシャーズのリーダー・カーリと話し合うが、ジョンの暴走で台無し。超人血清も破壊されるが、ジョンが一本だけコッソリ入手。 ●サム&バッキー対ジョン&レマー対ワカンダ勢の三つ巴の争い。ジモ逃走。 ●カーリ、サムに接触を図るが、またもジョンが邪魔。レマーを殺され暴走するジョン(超人血清を打ってる模様)。カーリの仲間を衆人環視の中、『盾』を使って惨殺。 ●次回第5話『血塗られた盾がSNSで拡散される』 ◎2025/2/4(火)に視聴 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●なるほど、そうやって『盾を持つに相応しい人物は誰か?』って方向に持って行くのか…。 ●トニー・スターク『お前には相応しくない。父が作った盾だ!』
いいね!8件
くじはん

くじはん

キャプテンやっちまったな〜。 こりゃえらい事になってきたぞ。
いいね!1件
ShotaSean

ShotaSean

このコメントはネタバレを含みます

衝撃的なエピソード。血清を打たないと即答したサムに対して、血清を打ったジョン・ウォーカー。レマーを殺されて、フラッグ・スマッシャーズの一人を盾で無惨に殺してしまう。
ダニー

ダニー

とうとうボロが出たなキャップもどき!! どんだけ胡散臭くても大衆に認められるキャップになりたかったのは間違い無いだろう。でも今回の私欲による殺人でその夢は叶わないものに…
ゆーこりん

ゆーこりん

ジョンウォーカーの相棒のレマー好きやったから悲しい。 ジョンウォーカーいけすかんやつやけど、彼なりの正義があるんやなぁっと思った。 カーリ普通に好きじゃない✋ ドーラにも狙われて、ジモを守るために戦って、ジモがお姫様みたいでわろた。 ほんでいつ打つかなあと思ったけど血清打ってまいよったな、ジョンウォーカー、、、。 人前で盾使って殺人してるの悲しい。
いいね!2件
あさみ

あさみ

最悪の展開になった.............. 今すぐ盾置け................
いいね!2件
うたは

うたは

お前にキャプテンアメリカは向いてないよ、、、
それぞれの気持ちが分かる。 ジョンが人々からどのように映ってるいるのか気になる。 ジモの聞き方上手。