おいしい給食 season3の1の情報・感想・評価

エピソード01
チリコンカンと北の友達
拍手:57回
あらすじ
給食のために学校に来ていると言っても過言ではない中学教師・甘利田(市原隼人)。北の大地・忍川中学に転勤して1年が経ち、1年1組を担当しながら、大好きな給食を堪能する日々を謳歌していた。今日のメインメニューは、異国から来た辛口の刺客【チリコンカン】。待ちに待った給食の時間、恍惚とする甘利田の目の前で、粒来(田澤泰粋)が、斬新なアレンジ技を繰り広げようとしていた!今まで見たことがない粒来の行動に、甘利田は戸惑い始める…。
コメント46件
めかぶおじさん

めかぶおじさん

 無我夢中って校訓として大丈夫なのか。給食のおばさんがもはやストーカー(笑)。チーズフォンデュ回を思い出すなぁ。
なでしこ

なでしこ

このコメントはネタバレを含みます

〜自分のポジションを全うする〜 本日のメニュー 異国から来た辛口の刺客「チリコンカン」 ミネラルの宝庫「海藻サラダ」 給食会の汁物代表「たまごスープ」 コクの塊「棒チーズ」 食パン、イチゴジャム、牛乳 甘利田先生の給食愛の強さと、 メニューにいちいち命名するサブタイトルやコメントがほんと面白いし、シーズン3までやっても飽きない。 神野ゴウに続き、2代目ライバルとも言える生徒の粒来ケンは、 チリコンカンと、ほぐしたチーズをパンの上にのせて、ストーブでトーストする。 甘利田先生の本日の夕食 カップ麺に生卵
いいね!6件
枯れ木太郎

枯れ木太郎

私はこのドラマが好きだ だがそんな事は周りに知られてはならない いい歳したオッさんが給食ドラマを楽しみに見てるなんて知られては私の威厳は失墜する なのでただ心の奥底で給食ドラマを愛するだけ・・・
Gooooodvibes

Gooooodvibes

北の大地に赴任しても、ゆるぎない甘利田先生。 そしてゴウくんになんとなく似てる粒来ケンくん! 牛乳あっためるんだね! また寄り道駄菓子屋服部商店おばちゃん高畑さん。
いいね!2件
おか

おか

相変わらず1話からぶっ飛ばしてんな笑 「いざっ」からの甘利田、おもろすぎた笑笑 静かにさせる時に机叩きまくるのおもろすぎる。 ザラメ入れすぎw
ぼの

ぼの

牛乳温められるのいいなぁ。でも、あのチーズはあんな風にはならない
いいね!1件
ホりんご

ホりんご

周りを気遣うスキルがレベルアップしてる👀
いいね!9件
daiyuuki

daiyuuki

1988年5月、甘利田先生は函館にいた。 チリコンカン、給食界のスパイシークイーン👸 給食の残食が、多い😅 北国では、ストーブで牛乳🥛を温められる😊 胡麻風味の海藻サラダ🥗、ミネラルで浄化される😊 チリコンカン、ケチャップ多めで美味い😋 気分は、まるでアメリカ🇺🇸の酪農一家😊 ストーブを使ってチリコンカンをパンに乗せて、ピザトースト🍕 粒来くん、新たなライバル🦹
いいね!20件
Anne

Anne

このコメントはネタバレを含みます

いつになく美味しそうなメニュー……牛乳あっためる文化かぁ。持参した白米をスチームの上で温めるのはやってたけど、瓶の牛乳もいいな〜 相変わらず市原隼人が狂っててすごい……最後、他の要素も相まって特にカオス……
いいね!1件
ゆか

ゆか

チリコンカン??初めて聞いた。絶対給食好きバレてると思うよ…
いいね!2件
KANSOU屋

KANSOU屋

このコメントはネタバレを含みます

大好きなドラマ、楽しみにしてました! チリコンカンなんてオシャレなメニュー、そんな昔からあったんですね💦 ストーブで牛乳温めるの懐かしい〜 タライの中で瓶が割れて牛乳瓶持ち上げたらタライの中に牛乳流れ出てしまった事を思い出しました。 今は紙パックになって、やらなくなったんでしょうか? ストーブじゃなくてエアコンなのかな? 缶ポックリの子が前シーズンの子と雰囲気似ていて… そこは似させる必要あったのかな?って思っちゃった。 缶ポックリ君は悪くないけど…。
いいね!1件
Kらりー

Kらりー

このコメントはネタバレを含みます

な、なんなの… 初めて見た。シーズン3から見てしまった。想像と違った笑 市原隼人がイケメンなのにとち狂った先生をやっている。心の中で大いに笑った。信じられなくて笑った。 めっちゃ真面目な先生かと思ったら生徒が席替えしてる時いびきかいて爆睡…?!市原隼人の低い声ってシュールに効くんだなぁ。 自分の生まれ年の物語…?なぜ現代ではないんだろ? そもそも私は給食というものを経験したことがなく(新米先生のように帰国子女ではなく何故か弁当義務の町出身)、これが昔ならではの慣習なのか給食の時は絶対こうなのかわからないけど面白い文化だなぁ〜。生徒が配膳するのすごいよなぁ。調べたら一人分の量をちゃんと考えて残らないように配膳するって書かれてて皆ご飯前そんなことやってたんか〜!となる。お昼の放送も懐かしいなぁ。 給食経験してみたかったけど好き嫌いが激しかった私は食べれるものが少なかったかも… でも牛乳あっためるシステムはすごいな。人から貰って牛乳飲んでたから一本は冷やで一本は温で飲みたかった。 この時代にチリコンカンなんか出てたのか〜すごいな〜。 そして本当に本当に市原隼人が全力でとち狂っててすごい。なんなの。好き。生徒にバレてないと思ってるのすごい。何もリアクションしない生徒もすごい。 商店の前、外でカップ麺を食べるのは学生の特権かと思っていたが…なんかいいなぁ。
いいね!2件
酒井達也

酒井達也

ヒロインが聖子ちゃんカット
いいね!3件
リスムービー

リスムービー

いつもお世話になっております。 一巡目はストーリーを全体的に楽しみ、二巡目はアマプラで細部(主に甘利田先生のリアクション)を注目して観させて頂いております。 最高です。 既に次のシーズンがもし有ればと 勝手に沖縄編への期待で胸を膨らませてます。 大阪とかでも良いですね。 チリコンカンを今まで知りませんでした。 今シーズンは他の教師や生徒たちへの給食愛バレが早い気がしました。 溢れ出ていますね。 今後も大いに期待。
いいね!2件
もずめ

もずめ

給食のおばちゃんストーカー化!笑 缶ポックリの子神野くんに少し似てるけど、神野くんよりピュアそう。かわいい。 ピザトーストめちゃくちゃ美味しそうだけどあの形状のチーズがあんな綺麗に溶けるのかな?笑 ストーブホットミルク美味しそう。 母のメシマズDNAが自分にも組み込まれているの辛いな(笑) でも自分で美味しいご飯作れるなら家で作ればいいことで、給食ここまで愛するまでにはならんよね。
いいね!2件
spoon

spoon

給食界のスパイシークイーン、チリコンカン!冷えた身体に絶大なインパクトを与える 新たなる粒来君との対決⚡️ ストーカー感が否めない給食のおばさん牧野さんはここでも一緒 ストーブであっためてホットミルクにするのは素敵〜! 赴任してくるキッカケとなったメニュー♡いつも心にはイカメシ🦑♡ いつご対面するのかな〜?楽しみ
いいね!9件
おちゃ

おちゃ

ホットミルクに できるんだね〜👀 さすが北海道✨ あいわらず 給食への愛が 溢れ出ている 甘利田先生のリアクションw 今回の駄菓子屋さん 高畑淳子さんなんだ〜 何でも 演りますねぇw 太極拳してるの好きw
いいね!3件
空

函館きたーー
いいね!3件
yukko

yukko

③始まった嬉しい。神野くん居ないのはめっちゃ寂しいけど次の子ちょっと神野くん似。 甘利田先生パワーアップしてる。
いいね!3件
みんみん

みんみん

給食中の甘利田先生の百面相、百面行動が面白すぎて3回巻き戻してみた(笑) ほんと最高。 神野くんがいないのは寂しいけど、新たな缶ぽっくりくんも穏やかな不敵感がいいね✨✨ 期待大! チリコンカン食べたくなる
いいね!3件
age58

age58

神くん2号は缶ポックリくん。楽しみなシーズン3。ストーブでピザトーストの回。函館か。
いいね!8件
cheche

cheche

楽しみにしていたシーズン3も安定の面白さ。甘利田先生👏 缶ポックリくんも良い(まだ名前覚えてない) 1話1話大事に見なくては。
いいね!9件
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

神野ゴウと同じ空気を纏う生徒、粒来ケン。 チリコンカンとチーズのピザトーストは絶対美味いやつ。 ポジションを全うしろという甘利田先生。ストーブの前に席移動した粒来くんの発想力。 ノリッノリの甘利田先生がみれて嬉しい。笑
いいね!6件
midored

midored

待ってましたシーズン3‼︎ 舞台を北海道に移しての初回はなんとチリコンカン!普通に美味しそう!そして新ライバルも神野君に似ていて違和感なし。今後のバトルも期待できます。それにしても甘利田先生、相変わらず飲み物に砂糖入れすぎで笑いました。
いいね!5件
Negai1

Negai1

席替えデー。自分のポジションを全うしろ! 給食前の校歌•甘利田ダンス済んで『チリコンカン』
いいね!4件
ruan

ruan

シーズン3も給食、食べたくなる 先生レベルアップしてる
いいね!4件
he

he

このコメントはネタバレを含みます

久しぶり〜 神野がいない〜😭 とこぶし中学校〜、じゃない〜 season2は途中でやめちゃったから、なぜ函館に来てるのか、わからない。 遂に新キャラの粒来!! ニヤニヤしてやがる。 相変わらず楽しそうに給食してるし、校長にも同僚女性にもバレてる。「無我夢中」 やっぱりヒロインは、武田玲奈ちゃんとか大原優乃ちゃんみたいに、若くて可愛い人が良い。(season2の方ごめんなさい) 給食の牛乳あっためると、北海道ならではなのかな〜贅沢だなあー
いいね!2件
Meg

Meg

season1を少し見ただけだったけど、なんか先生こんなに酷かったっけ(いい意味で)!? 給食前の合唱でキレッキレのダンスしちゃってる先生に吹き出しました笑 給食楽しみなの隠す気もうないだろ!笑 ストーブで牛乳あっためるって北海道では当たり前なのかな? またサイコっぽい粒来くんとの対決、楽しみです!
いいね!4件
ヴレア

ヴレア

シーズン3が決まってから楽しみにしていましたが、まさかの北海道では11月から放送。遅っ!函館が舞台なのに…。 しかし、現代はTVerという便利なものがあるのでそれで視聴。 神野ゴウというライバルが居なくなってどうなるかと思ったけど、ちゃんとそれに代わる2代目キャラが出ていて安心した。 キャストや舞台が変わってもやってる事は変わらない。 安心、安定のフォーマットだった。
いいね!7件
ふみさん

ふみさん

1988年秋 函館 忍川中学に転勤して1年 幸いにも私の給食好きは 誰ひとりとして気づいていない チリコンカン 海藻サラダ 牛乳はストーブで温める 給食を食べる甘利田先生が 楽しくて大好き
いいね!4件