仮面ライダーゼロワンのドラマ情報・感想・評価・動画配信

仮面ライダーゼロワン2019年製作のドラマ)

公開日:2019年09月01日

製作国・地域:

再生時間:23分

3.7

あらすじ

『仮面ライダーゼロワン』に投稿された感想・評価

荒川
-
0

お仕事五番勝負言われてるほど酷くないやんけ………………
何が悪で何が正しいのか、絶対的な価値観など存在しないということを全編通して子供に教えるには良い内容だったと思う。高橋悠也脚本で1番好きかも。演…

>>続きを読む
fish
4.5
0

アメトークで『仮面ライダー芸人』の時にゼロワンの事を熱く語ってて、気になって観たんだけど、めちゃくちゃ良かった!
なんでリアルで観なかったのかな( ̄▽ ̄;)

てか、高橋くんって仮面ライダー戦士だっ…

>>続きを読む
-
0
このレビューはネタバレを含みます
終盤における主人公の闇堕ち展開は、今まで仮面ライダーでは見た事ない斬新な展開でワクワクした。シナリオ以外は良かった
keita
3.0
0
演出、プロット共に素晴らしかった
敵と見方がはっきりしてないのがいいよね
4.0
0

記念すべき初代令和ライダー。舞台はAIが実用化され、人工知能搭載型人型ロボットヒューマギアが様々な仕事で活躍する時代。ヒューマギアを開発・製造する飛電インテリジェンスの二代目社長・飛電或人 / 仮面…

>>続きを読む
3.2
0

VFXのクオリティが高く、
これまでと変わらない人間の悪意やAIとの共生のテーマ
ギャグが入る割合高めでラストもそれで締め括られる


必殺技の文字のエフェクト、
マスクのデザイン、特にサイドや後ろ…

>>続きを読む
3.0
0

令和一作目ついに見れた。
当時は腹筋崩壊太郎で一際話題に上がっていたもののなんか乗り切れず結局令和からは仮面ライダー離れをしてしまいました。
当時にしてAIを題材に時代の節目にしたのはすごく良かった…

>>続きを読む
Taka
3.7
0


とにかく主人公ゼロワンのデザインが好み
どこかバンブルビーを彷彿とさせるデザイン

ただクールなデザインとは裏腹に主人公がおとぼけキャラで声が高すぎる
ギーツとかWくらい大人な見た目でも良かった

>>続きを読む
4.9
0
46話全部観終わったけど映画に続くのね。
人間とAlのテーマといい、過去作の中でもかなり面白いほうだと思う。

令和ライダー1作目。流し見しちゃってたけどみおわった。

滅亡迅雷.netかっこよすぎるよ。
滅のお顔綺麗すぎて、最後の髪型もっと見たかった。かっこいいお父さん。迅はパラド好きな人は好きになっちゃう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事