パンとスープとネコ日和のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
パンとスープとネコ日和の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
パンとスープとネコ日和
(
2013年
製作のドラマ)
製作国:
日本
4.1
あらすじ
出演者
小林聡美
伽奈
光石研
塩見三省
美波
市川実和子
加瀬亮
森康子
もたいまさこ
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「パンとスープとネコ日和」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
すみの感想・評価
2021/03/01 17:04
4.0
0
0
とても好き♡
最終話は
サンドイッチとポタージュ食べながら
観ました。満足(笑)
mincharosの感想・評価
2021/03/01 11:38
4.5
0
0
小説「それからはスープのことばかり考えて暮らした」の世界観ー!!
↑の小説は大好きなので、このドラマも大好きになったー。
かもめ食堂やめがねも大好きなので、もう安心して見てられるー!
サンドイッチ&スープの組み合わせが美味しそうで、私も「sandwich a」に行って、どの具とパンにしようかなーって選びたくなる。
飯島奈美さんの料理大好きよー!!
こないだ観た「カルテット」もそうだしね。
事件も何も起こらず、あ、猫が急にいなくなったくらいか。
それでもアキちゃんは「猫にも行きたいところがあったんでしょう」と淡々と過ごす。
自分の異母兄弟(加瀬亮)に会いにお寺を訪ねるけど、特に身元も明かさず、ただ散歩しに来たんですよ~な体で接する。
アキコさんは誰のことも否定しない、人の言葉にもむやみに傷ついたりしない。
お店に来た、子供の食事に気を遣いすぎてるお母さんにムムム?って思ったけど、それに対してもアキコさんとしまちゃんは悪口めいたこと言わないんだよねえ。
日常に花を飾って、美味しい食事とお酒、センスのいい食器や家具、気のいい人たち、そして猫!(いなくなってもOK!)
こんな感じで生きていくのが一番幸せなんだろうなぁ。
って↑の小説を読むたびに思うことなんだけどねー!
癒されました~◎
イワシの感想・評価
2021/02/28 23:19
3.6
0
0
ゆったりと穏やかなんだけども、意外としっかり日常にシビアに向き合っていたりもする。猫がかわいい。最後の踊りいらなくね?
流之助の感想・評価
2021/02/28 02:13
3.0
0
0
この雰囲気好き!な作品。ネコがやや記号的な使われ方をしている以外は引っかかりなくほっこりほろ苦な物語の味わいを楽しめた。もたいまさこさんがすごく好きなので、彼女の演技を楽しみたいという人には特にオススメできる。ドラマは、主人公の母が亡くなったところから始まるので我々視聴者は彼女が生きて動いている姿を見ることは無い。にも関わらず、彼女を思い出しながら彼女の生前の姿を語る人々の言葉と態度を通じてその人となりが何となく伝わってくるのが丁度いい。全編、優しい人が出てくるというのは全然現実感がないんだけれど、優しい人の中にあるものをあえて描かないことで「いまここで見えたまま」の姿が植物や動物と共に生きている=自然といったふうに感じ取れるような気もする。人は気付かないうちに少しづつ変化する。それは生きているから変わり続けるのだ。ならば出来れば良い方向へ程よく不良で程よく不真面目に変わっていければ幸せだと思う。それが言うほど簡単な道のりではないのだとしても。
タナトス田中の感想・評価
2021/02/27 07:33
-
0
0
雰囲気最高かよ!!
無限に観てたい!!
もたいまさこ最高!!
光石研のクセ好き!!
外食したい!!涙
人と飲みたい!!涙
不良になろうぜ!!
自分はゆっくり探していけばいい。
沖仁と大貫妙子ヤバい。
優しくて暖かい、とてもいいドラマでした!!
まるの感想・評価
2021/02/25 11:48
4.2
0
0
ほのぼのと穏やかな日常が過ぎていくなかで、みんな自分の芯をちゃんともっててやりたいことをやって生きているという感じがして、充実した毎日だなあと。人がみんなあったかくて、すごくほっこりできる
naoの感想・評価
2021/02/24 23:41
3.3
0
0
ガチガチしたあたまと肩が
ゆるっとほぐれる癒される作品。
あんなおしゃれな居心地の良いお店が
近くにあったら通うだろうなあ。
スープもサンドイッチも美味しそう🥪
「わたし不良になります」ってラストがよい。
小林聡美さんは変わらずステキ。
hammaの感想・評価
2021/02/23 23:36
4.5
0
0
ごちゃついた思考と生活を少しほぐしてくれる魂浄化剤だった。
ガチャガチャ動くと散らかるだけだよなって分かってるのに分からなくなってく自分にゆっくりブレーキかけてくれる。
観れて良かったなぁ。
ファッションが好き。真似したい。
manaの感想・評価
2021/02/23 22:45
3.0
0
0
古い食堂からお洒落なサンドイッチ屋さんになったのはびっくり。常連さんは色々思うこともあるだろうなぁとか余計なこと考えるけど、とにかく悪い人1人も出てこなくて、ほのぼのしてて好き。のんびりぼんやり見るのには最適。
RICOの感想・評価
2021/02/23 13:04
3.5
0
0
なんかどっかで見たような…?と思ったのはたぶんPascoのCMだ!
ちなみにPascoのパンもCMも私はすごく好き。
静かで穏やかな常が淡々と過ぎていくドラマ。
猫もかわいいし、主人公の小林聡美が作るスープとサンドイッチが美味しそうで、実際にこんなお店があったら行ってみたい!
出て来る人たちがみんな素敵でたまにはこういうドラマもいいかも。
エンディングの歌と体操みたいなダンスがツボ。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)2013 WOWOW INC.