THE LAST OF USの2の情報・感想・評価

エピソード02
感染
拍手:191回
あらすじ
感染を疑いジョエルとテスはエリーに銃を向けるが、エリーは胸の傷を見せ、悪化してない理由を説明する。一行はエリーの運命をめぐって衝突しながら、長く放置され感染者が溢れかえるボストンの街を進んでいく。
コメント117件
ウメ

ウメ

このコメントはネタバレを含みます

・サラが「国じゃなくて首都だよ」と教えてくれてたジャカルタの喧騒からスタートし、蔓延し始めの経緯が少しわかる ・入り口にVISAやMasterCardのステッカーが貼ってあり、昔の生活の営みの名残を感じる ・カエルが鍵盤の上を飛び跳ね、響くピアノの旋律がホテルのロビーで不気味に響く ・クリッカーの登場がバイオハザードのリッカーを思い起こさせる サンゴみたいな頭部の見た目に加え、カクカクした動きで気持ち悪さ倍増 ・フリンジのオリビア以来のアナがここで…。 主演級な方を2話でさよならさせる豪華器用 ・「救える人を救って(save who you can save)」と思いを告げたあとの表情のみで語り合い、ジェエルが意を決したかのように、まだ後ろ髪ひかれているエリーの手を強引に引っぱり連れて行く 感染のせいかそういう間柄じゃないからか今生の別れに抱きしめたりすることもできない切なさにグッと来ました
いいね!3件
HighFlyingSheep

HighFlyingSheep

このコメントはネタバレを含みます

・インドネシアから感染がはじまったのか! ・「感染を防ぐには街ごと吹き飛ばすしかない」いくらなんでも飛躍しすぎだろ(笑) ・子どもに銃を向けるのは強烈だなぁ… ・エリーがワクチン感染の鍵を握る少女! ・水に入った次の場面で服乾いてたなぁ(笑) ・感染者って太陽が苦手なのかな?太陽光で悶えてた。 ・感染者キモ!!ビジュアルが強烈!! ・ネガティブ思考の主人公ジョエル ・テス「救える人を救って」 ・口うつしで感染させるのキモっ🤮
いいね!1件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

エリーは感染しない。クリッカーのビジュちゃんと怖い。テスの覚悟にジョエルが動く。
いいね!2件
SNOWEARTH

SNOWEARTH

鑑賞2週目 シーズン2配信前に復習で2回目の鑑賞のはずなのに、恐怖が半端なくて心臓がバクバクでした!😨 やはり最高に面白い!👏
いいね!46件
あざらし

あざらし

クリッカーの再現性がすごい 軍とか余計な人間が出てこず敵が感染者だけなのもシンプルで良い テンポも良い HBOで良かった
いいね!2件
ベジェリン

ベジェリン

ストレンジャーシングスなみに怖いビジュアル😱
いいね!2件
totsu9piero

totsu9piero

このコメントはネタバレを含みます

感染区域へ。ロケーションも壮観。 感染したものとも遭遇。おぞましさが半端ない。人の形を残しているが完全に異形。大量に蠢いているのは虫の群れが何かの組織みたいだった。 遭遇するまでのジョエルとテスの張り詰め具合もすごく良い。 誰の覚悟もしっかり重い。生き残ることの厳しさを感じる。
いいね!2件
映画観る男

映画観る男

リビングで見ている時に突然のオバさん全裸はやめてほしいが、パンデミックの発生時について深掘りされてるのは良かった。全然覚えてないけど、原作ではなかったよね? 感染後のテスの鬼気迫る様子、ジョエルの頑固さ、エリーの口達者で生意気な感じ、それぞれを忠実に再現した演者がすごい。 ただもう少し、エリーは美人だと良かったかな。。
いいね!1件
Coordi

Coordi

グロテスク度がかなりアップ。 仮面ライダーに出てきそうな怪物。
いいね!2件
lily0x0

lily0x0

テスのラストがきつかった。口、菌の胞子🤮🦠
いいね!2件
ホりんご

ホりんご

クリッカーたちのビジュアルめちゃくちゃ好き👍🏻
いいね!14件
こまぽん

こまぽん

再現度高い!!! クリッカーをはじめ、何から何までゲームから飛び出してきたかのようなクオリティ。 素晴らしい!
いいね!4件
ささくれ

ささくれ

このコメントはネタバレを含みます

菌糸踏んだら遠くに居る感染者にも気付かれるなんてとんでも設定、ゲームに実装されてたら絶対クリアできてない笑 クリッカーの再現度素晴らしすぎんか??急所狙わないと中々倒せない所とか、ホラー要素たっぷり盛り込んで登場してくれたのマジで感動 第1話の感染したばあちゃんが頭ガブガブしてたシーンの印象が強かったあまり、口に挟まってるの髪の毛かと思ってたけど違うんやね 最後のテスの死に際…ゲームより更に酷くされてんじゃん…やめて…😭
いいね!2件
sott

sott

2024.04.26
いいね!1件
aoi

aoi

2024 2 24 26
いいね!1件
かちかち映画速報

かちかち映画速報

このコメントはネタバレを含みます

美術館の襲撃、ゲームだと人間だった気がするけど、クリッカーの大群の方が迫力あった。
いいね!2件
かい

かい

このコメントはネタバレを含みます

冒頭でもう一回別ラインでの概要説明。 一連に組み込まない意味は?
いいね!1件
Tommyle25歳字幕派

Tommyle25歳字幕派

ゲームでしゃがんでこっそり移動するの再現されてて、プレイ当時のドキドキハラハラ感を思い出した
いいね!3件
Omizu

Omizu

アクションも美術も素晴らしい テス…(ToT)
いいね!10件
BK477

BK477

美術凄いな〜セットにめちゃお金かかってる。 クリッカーの再現度良かった ガスマスクはつけないのね
いいね!5件
シェーン

シェーン

海外ドラマ見てるとセットや小道具にいたるまで本当の世界を感じる。ホラー回でした
いいね!3件
asmin

asmin

菌糸は禁止… キモイすぎて泣ける🥲
いいね!5件
ぴん

ぴん

こわいい
いいね!2件
WiLL

WiLL

どこまでセットでどこからVFX…?まさか全部セットってことはないだろうし…クオリティやばすぎる テスの最期も半端ない。
いいね!3件
YURINA

YURINA

このコメントはネタバレを含みます

エグくて怖くて最高。テスの絶望に溢れたラストシーンが印象的。
いいね!2件
mFreePalestine

mFreePalestine

ウォーキングデッドと違って走るのが厄介だな でも目は見えないんだ
いいね!3件
おやすみ

おやすみ

クリッカーと隔離地域の再現度には惚れ惚れする。テス役の人のあの最後の表情…とっても良かった。
いいね!3件
jasmine

jasmine

2話もなかなかエグい。そして怖い。 菌糸に知覚されると別の場所にいる同じ個体が駆け付けてくる機能(?)が絶望感を与えている気がする。 あと気になるのが視覚がほぼなくて聴覚で認識しているっぽいけど、感染者同士はどうやって味方だと判断しているんだろう...。そして噛みつきだけじゃなくて口移しも必要なのか...?バイオを思い出したな。
いいね!4件
ドラえもん

ドラえもん

美術館でキノコ人間を道連れに爆死
いいね!3件
charo

charo

“救える人を救って“ 主要人物だと思ってた人が次々に死んでく… 2話目は緊張感が半端なかった。 圧倒的な世界観。ゲーム原作最強。
いいね!5件