これは良質なドラマ。素晴らしい。
天才女性チェスプレイヤーの成長を描いたドラマ。
1960年代、まだアメリカとソ連が対立していた時代。
9才のころから孤児として、児童養護施設で育ったベス・ハーモ…
これは面白かった!
才能を描く作品の場合、才能故の孤独や人間性の欠落がセットになっていることが多いです。
このドラマもそうなのですが、それだけではなかったです。
チェスシーンのアイデアもよかった…
めちゃくちゃ面白かった。
不遇の境遇からチェスに出会って、才能を開花させて、仲間に出会って、敗北を味わって、どん底に落ちて、成長して、覚醒して。
マジで展開が日本の少年マンガっぽい。
静かなんだ…
一気見した
部屋も服もお洒落
みんながお勧めしてくれた中、いやいやーチェスむずくない?と思ってめんどくさがってみなかったけどみてよかった。
チェスのルール細かく分かってたらさらに面白いのかもしれ…