#森田芳光70祭に関連する映画 4作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

(ハル)

上映日:

1996年03月09日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.9

あらすじ

恋人を亡くしてから、恋愛を拒否し続けてきた女・ほしと、肩を壊し、アメリカンフットボールを奪われた男・ハル。遠く離れた場所に住む二人は、パソコン通信を通じて出会い、一度も顔を合わせることない…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2025年142本目 初めましては締めくくり インターネット時代にいち早く先がけ、パソコン通信によって見知らぬ男女が出…

>>続きを読む

良かった✨ 終わりも✨ とはいえ前半の1時間は入り込めず… 字を追いかけるのも面倒で何度か観るの止めようかと思った …

>>続きを読む

キッチン

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.4

あらすじ

幼い頃に両親を亡くして以来、祖母に育てられたみかげ。その祖母も亡くなり、天涯孤独になった彼女は、何もする気になれず、台所で寝るようになる。友人・雄一の好意で彼のマンションに住むことになり、…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森田芳光監督作品。 吉本ばななの同名ベストセラー小説の映画化です。 大ベストセラーが原作でありながら公開時全然ヒ…

>>続きを読む

森田監督はおさえるときは時流をおさえる職人監督というイメージもあり、今作にうっすら漂う少しトレンディな雰囲気は当時の流…

>>続きを読む

それから

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

明治42年。高等遊民を自認している長井代助は、定職も持たず妻帯もせず、友人・平岡の妻・三千代をひそかに想い続けていた。その平岡夫妻との3年ぶりの再会。互いの愛を断ち切ることのできないものと…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

藤谷美和子が可憐で儚げで、柄を重ねたお着物の着こなしもとても可愛らしくて素敵。なのに、松田優作も小林薫もどちらにも特に…

>>続きを読む

1月5日は、文豪・夏目漱石の誕生日。 漱石の名作の多くは映画化されている。 「坊ちゃん」は過去に5回映画化されており…

>>続きを読む

(本)噂のストリッパー

製作国:

上映時間:

67分
3.2

あらすじ

”ケンちゃん”シリーズの宮脇康之が果敢にもロマンポルノ初挑戦。場末のストリッパー・グロリアにぞっこんの純情青年の洋一は、いつも彼女の裸体で悶々の日々。他の劇場に移ったグロリアはお金欲しさに…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

森田芳光の初期作を。 「伊豆の踊子」はノマドである遊興民と将来を嘱望された学生と言う「相容れない」二人だからこそ名作…

>>続きを読む

70年代に名子役として人気があった宮脇康之。「ケンちゃん」シリーズは子供の頃に見ていて、家には「ケーキ屋ケンちゃん」の…

>>続きを読む