千の太陽の作品情報・感想・評価

千の太陽2013年製作の映画)

Mille soleils/A Thousand Suns

製作国:

上映時間:45分

4.0

『千の太陽』に投稿された感想・評価

杏奈
3.8
トゥキブキ観たの前すぎて細かいとこだいぶ忘れてる。

突き刺すような雪の鮮やかさ
RYU
5.0
オートバイ跨った自分が目の前に現れるシーンは映像的絶頂とか言い表したいと思う。とにかくこの映画がまた観たいのに観る手段があんまりなさそうだから愚痴を書きました

【詳述は。『アトランティック』欄で】初見のつもりが前に観てた奴だったので、瞬間金が勿体ないと思ったが、永い時間の空白、虚構·創造と現実の対峙関係、風土の深みと飛躍の意志、らが視覚的な懐ろをもって、見…

>>続きを読む
一
-

最低限ジブリル・ディオップ・マンベティ『トゥキ・ブキ』を観ていないと楽しみづらいとは思うが、これ素晴らしい。デニムジャケットにカウボーイブーツを履いた老年の男性が『真昼の決闘』のテーマ曲をBGMに牛…

>>続きを読む

ジブリル・ジオップ・マンベティという孤高の映画作家が生きたダカールを、その姪のマティ・ディオプが訪ねるドキュメンタリー(この映画は叔父ではなく母に捧げられている)。いまとなってはジブリルの名も、40…

>>続きを読む
su
4.0

どこからが虚でどこからが実なのか観ていて全然分からないまま、虚実が入り混じるのが面白い。(カメラワークでこれはフィクションの部分なのかとかこの映画は実在するのかとか、ちょっとした頼りを元に段々分かっ…

>>続きを読む
Terrra
4.0
ドキュメンタリー作品だが、青みがかった夜の街に浮遊する黒いシルエット、光る目、じんわり動くカメラ…夢の中のような画づくりは確実に6年後の『アトランティック』に繋がっている。 
あお
4.6

旅で訪れたことのあるアフリカを思い出した。
映像が良かった。
牛を殺すシーンでさえ普段そういう映像が嫌いな私も美しいなと思った。雪の上を歩くシーンも好き。

昔スターだったおじさんのお話。
監督の実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事