線香花火を配信している動画配信サービス

『線香花火』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

線香花火
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

線香花火の作品紹介

線香花火のあらすじ

突然、実家に戻って来たミキ。新しい命が宿っていることに気づいた両親は、彼女を問い詰める。そんなミキが机の中から、ある手紙を見つける。 親友の卯月と学生時代に続けていた手紙には、あの頃を支えてくれた歌詞が綴ってあった。

線香花火の監督

黒木瞳

原題
製作年
2022年
製作国・地域
日本
上映時間
25分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『線香花火』に投稿された感想・評価

ポチ
3.4
妊娠をキッカケに実家に戻ったミキ……
そこで見つけたかつての友達との文通の記憶。。。

どっちが惨めかっ?!とかではないけれど、その時その時の自分たちの悩みや状況を振り返ると、そう思えてしまう事もあるのかもしれない(´・・`)💦

心の中で下に見ていた友達が、今や眩しい笑顔で仕事をしている事を知れて、彼女の中の何か良い変化が現れたなら良い事だ👍🏻✨
友達の優しい手紙が辛かったぁ💦
東京の友達へ文通を続ける自信が私にはないよ。。。
黒木瞳の舞台挨拶付きで観た。髪の毛がツヤッッツヤで、なんのシャンプー使ってるのか聞きたかった。
3.5
あの黒木瞳が
中島みゆきの”ファイト”を題材にってちょっと意外だった

実は黒木瞳監督作って
クレジットでやっと気付いた訳で
”明日、授業参観行くから”~短編を観捲っていた昨日観たラストの作品

中学卒業から家を離れ働き出した幼馴染から届く手紙
自分はお気楽な大学生になって
彼女が辛い毎日の支えにしていた”ファイト”を
男友達はダサいよな、闘うなんてしんどいじゃんって言う…

幼馴染のお母さんが内職していた線香花火
10本で5円
線香花火は4回変化する
蕾、牡丹、松葉、散り菊
子供時代から働き出す幼馴染の工場時代が
”わたし達は大人”でも好演の森田想

幼馴染をどう思って来て
今の自分はどう思い
これからどう生きるのか

女性のタイプとしてちょい苦手な黒木瞳
少し見直した作品でした

『線香花火』に似ている作品

生きる街

上映日:

2018年03月03日

製作国・地域:

上映時間:

124分

配給:

  • ギャガ
3.4

あらすじ

生まれ育った海沿いの町で、漁師の夫、2人の子どもと幸せに過ごしていた佐藤千恵子(夏木マリ)の暮らしは、2011年3月11日に一変。津波に流された夫は帰って来ない。それでもいつか夫が戻って来…

>>続きを読む

でーれーガールズ

上映日:

2015年02月21日

製作国・地域:

上映時間:

118分
3.3

あらすじ

1980年、東京から岡山に転校してきた佐々岡鮎子はクラスに友達がいなかった。岡山弁で「ものすごい」を意味する「でーれー」という言葉が耳に残った鮎子は、溶け込もうと「でーれー」を使ってみるが…

>>続きを読む

ブルーを笑えるその日まで

上映日:

2023年12月08日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 映日果人
3.9

あらすじ

安藤絢子(アン)は学校に馴染めない、ひとりぼっちの中学生。薄暗い立ち入り禁止の階段が唯一の居場所だった。そんなある日、不思議な商店でもらった魔法の万華鏡を覗くと立入禁止の扉が開き、その先の…

>>続きを読む

帰らざる日々

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.6

あらすじ

1972年の夏。父が若い女のもとへ走り、野崎辰雄は母親と2人で暮らしていた。高校3年の辰雄は、仲間たちとの溜まり場だった喫茶店の真紀子にひそかに思いをよせていた。しかし、同じ高校の隆三が彼…

>>続きを読む