ブルーを笑えるその日までの作品情報・感想・評価・動画配信

『ブルーを笑えるその日まで』に投稿された感想・評価

ク
-
超超良かった、途中まで爽やかな『少女邂逅』って感じで透き通ったショットが多く心地良かった 最近は他者の不在を扱った作品ばかりに関心が向いていると思った
snow
3.9
俺らはコミュニティやらグループやら幻想に囚われて、どこまでも閉鎖的で独善的なのにそのことにすら気づけないでいる
110
4.0
一番好きな本を教えてもらった、私もすぐに好きになった



国語の教科書みたいな映画だった・・・!
ストーリーもだし、カメラの構図も挿絵みたいに綺麗だった

観てよかった〜〜〜!
3.5

学校って行くの嫌だなとか、行くの楽しみだな、って感覚が自分には皆無だったな。と思えた映画でした。で、何となく、こんなふうに考える友だちも周りにはいたのかなと思いを馳せるにはいい映画でした。
こういう…

>>続きを読む
2.8

とりあえずそうしときゃいいんでしょと言わんばかりにいじめと自殺を描くのはエモ百合インディーズのお約束だけど、この映画はそういうものをお耽美的に消費する方向にやりきれず、半端に良い子ちゃんな(道徳の授…

>>続きを読む
5億
-

憂鬱、孤独、閉塞感、水槽、万華鏡、青空、川、夜明け、いろんなブルーと9月1日問題
銀河鉄道の夜ではカムパネルラがいなくなったあとのジョバンニは現実世界に戻ったあと銀河鉄道での思い出を胸にカムパネルラ…

>>続きを読む
5.0

穴が空いていて、穴が丸なのか三角なのか星形なのかも分からないし、いつから空いていて深さも分からず、でももう埋まることはない穴を自認しているより前に観ていたら相当泣いていたと思うけど、今の状態で見ても…

>>続きを読む
3.2

偶然にも女性が二人寄り添うジャケ写作品が続いたもんで、クリップした作品の中から今作をチョイス

いじめられた経験もあり、学校なんて燃えてしまえ!壊れてしまえ!と願っていた、8月31日が大嫌いだった自…

>>続きを読む
Saki
-
同じ瞬間はもうこない。
角度が変われば、今もキラキラに見えるのかな
naka
3.3
このレビューはネタバレを含みます
学校に馴染めない女子中学生と屋上の謎の少女。自殺、幽霊、夏休み。万華鏡と金魚。適役な役者と丁寧な脚本は良い。
ただし、説明不足。エンドロールでのネタバレは減点。生きづらい学生には刺さりそう。

あなたにおすすめの記事