ヴァイオリンの奏でる音の響きに耳が晒され、あまりに音の激しさに耳の周りを少し覆いながら鑑賞するという映画鑑賞史上初の体験をした。しかしその響きは決してただ不快な痛痛さではなく、恐れと慄きが感じられる…
>>続きを読むそもそも論になってしまうが点滅と不安定な音楽が苦手だった。行ってみたかったレストランをよく調べもせず勢いだけで訪問し本日のおすすめランチを頼んだら苦手な料理が盛り合わせられていた感じ。自分は実験映画…
>>続きを読む✔『統辞の樹木、範列の葉』(4.5p)及び『追憶のエンブレム』(4.1p)『earthearthearth』(3.9p)▶️▶️
2017年のIFF以来か、世界的俊英の特集上映で、前回から35ミ…
「earthearthearth 斎藤大地 特集上映」
斎藤大地氏の三作品の上映。氏の映画は初めて観た。アフタートークの内容も踏まえて再確認したのはやはり映画は必ずしも書き物には出来ないということ。…