MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-を配信している動画配信サービス

『MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-

MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-が配信されているサービス一覧

MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-』に投稿された感想・評価

ud
3.6
今日は、ずっと音楽ドキュメンタリー映画を見ていました。
ドキュメンタリーが見たい気分だったのです。
たまにはこんな日があってもいいと思いました。

この映画では、暴動の要因があんまりはっきりと書かれていなかった気がします。
Netflixの「とんでもカオス!ウッドストック1999」の方が面白かったです。
3.5
ドキュメンタリーだからね。
良い、悪いの問題じゃないよね。

確かに40年前までのライブハウスには、女の子だけでライブに行って安全だとは言い切れない空気があった。

いまの時代、ぼくの娘たちが中学生くらいからライブハウスに行くことができる様になっていることには、そういった環境を作り出そうという人たちの努力のおかげだと思ってる。

しかし、素晴らしいアーティストたちのパフォーマンスに光が当たらないなんて、残念でしかないね。

日本で音楽フェスを定着させたすべてのスタッフに敬意を表します。
運営へのインタビューを充実させたNetflix製作のものより、ウッドストック99の概要が掴める。HBO版はオリジナルのウッドストック69にも「あれは映像で良いとこ見せてるだけ」とドライ。この時点でこっちのが期待できるかもと思わせる。

勿論最も非があるのは衛生面、セキュリティ面の管理を怠り、過剰な営利主義に走った主催者側の酷さだけど、99年当時にターゲット層であった20代前半白人男性たちが置かれた社会的状況にも踏み込んでおり面白い。

99年当時にロックファンを沸かせたDMX、と語られることの多いアクトも白人青年たちがNワードを合唱するという今では考えられない光景。
「進歩的」なグランジの終焉と世紀末に至るまでの「差別的で攻撃的な」ニューメタル的なものの対比も、ちょっと単純すぎるとは思うけど説得力はある。キッド・ロックあたり持ち出して黒人音楽の漂白化についても言及してたけど、よくよく考えたら初日一発目にJB聞いてるから観客はファンクネスびんびんに感じてるからセーフでは?とか無粋なことを思った。まあ、20年後の現状見れば、黒人ラッパー達がしっかりメジャーで覇権を取っているので本物が残って良かったよね。

女性への性暴行、略奪行為、放火と地獄絵図。それを出演者の音楽性のせいにするのは簡単だが、仮にもそうなら、そんな彼らを出演させた主催者側が一切の反省の色を見せないグロテスクさ。Netflix版だと若手が「出演陣の偏りが酷い」と上層部に進言してもガン無視されたってインタビューがあった。

現場で亡くなった人間の日記引用していくのが凄いんだけど、確かNetflixだと死者には言及していなかったような。
第一回Coachellaが同年に開催されてるのが皮肉。

『MUSIC BOX / ウッドストック1999 -暴力にまみれた音楽フェス-』に似ている作品

FYRE: 夢に終わった史上最高のパーティー

製作国:

上映時間:

97分
3.6

あらすじ

オシャレな私有島に集う豪華な音楽フェスとして派手に売り出されたFYRE(ファイア)は、ある実業家の思い上がりとずさんな運営により未曾有の惨事に終わる。

白い暴動

上映日:

2020年04月03日

製作国:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

経済破綻状態にあった1970年代のイギリス。市民が抱いていた不安と不満は、第二次世界大戦後 に増加した移民たちへ転嫁されていった。街は暴力であふれかえり、特に黒人たちが襲われた。そのなかで…

>>続きを読む

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years

上映日:

2016年09月22日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.0

あらすじ

1970年の『レット・イット・ビー』以来46年ぶり 『ザ・ビートルズ・アンソロジー』から実に21年ぶりのアップル公式作品! 1963年~66年のツアー時期をベースとし、ジョン・レノン、ポー…

>>続きを読む

ビートルズ ‘64

製作国:

3.8

あらすじ

名匠マーティン・スコセッシがビートルズの熱狂を映し出す!初めてアメリカに降り立ったザ・ビートルズが最も愛されるバンドになる瞬間を描く完全新作ドキュメンタリー。ジョン・レノン、ポール・マッカ…

>>続きを読む

パレスチナ1948・NAKBA(ナクバ)

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

3.8

あらすじ

60年代末、共同農場・キブツで過ごしていたフォトジャーナリスト・広河隆一は、パレスチナ人の村・ダリヤトルーハに居た住民を探すことに。ある姉妹と出会った広河は、彼女たちのその後も追い続け、1…

>>続きを読む