Mama's Boy: A Story from Our Americas(原題)を配信している動画配信サービス

『Mama's Boy: A Story from Our Americas(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Mama's Boy: A Story from Our Americas(原題)

『Mama's Boy: A Story from Our Americas(原題)』に投稿された感想・評価

4.2
ジャケ写なしは作品に対しても失礼ですよね、良作ゆえ残念です😔

映画『ミルク』の脚本でオスカーを獲得🏆したダスティン・ランス・ブラックの偉大なる母親(下半身麻痺)とランス(ゲイ)の生い立ち、その後の活動の詳細を知れるドキュメンタリー。

『ミルク』のアカデミー賞受賞式の映像が映る。主役のショーン・ペンの表情も観れてラッキー✌️
ランス本人はエディ・レッドメインに似た感じの優しそうな高身長イケメン。なんとなく初めて見た顔と思えなく観進めて行って、実は知っている顔だった😲これぞ出会うべくして出会ったドキュメンタリーだったと気付いた。

と言うのは...
内容の前にプライベートの話になるけど🙏

『2020東京五輪』で男子10mシンクロ高飛込で金メダル🥇を獲得した🇬🇧のトーマス・デーリーをご存知でしょうか?めちゃくちゃ可愛い系イケメンで、休憩タイムに観客席で編み物🧶をしていた彼を覚えていませんかね?
実は私、編み物が得意なのです。それで気に入ってしまい、直ぐにトーマスのインスタをフォローして、今でも新作をチェックしているんですが...なんとそのパートナーがランスだったんです💞
ちょこっと写真や動画に出ている時があるので、どおりで見かけたことがあるわけです。しかし、ランスが『ミルク』の脚本家だとは全く繋がっていなかったんです💦
前置きが長過ぎてスミマセン🙇‍♀️


ランスの美しい母アンは2歳でポリオに罹り下半身麻痺。就職も子供を持つことも出来ないと言われたが、車椅子を嫌い松葉杖でリハビリし、出来る限り全てを自分でこなしていた。不可能と言われたことを次から次へと覆し、優秀な成績で大学を卒業し、恋も失恋も経験し、ある日、モルモン教の信者と結婚して3人の息子に恵まれしっかりと育て上げた。
しかし、ランスたちの父親は女を作って逃げ、再婚相手は暴力が絶えず、苦労を重ねた。ようやく現在の養父と出会って幸せを掴んだ。

次男のランスは自分が6歳頃に同性に対し友達以上の気持ちが芽生え、それからゲイという自覚があったが、当時の社会では許されることではなく、愛する母親は同性愛を最も悪と見做すモルモン教の敬虔な信者。
正直な気持ちを伝えるには時間が掛かったが、母親が息子の気持ちを理解してくれる時が来て、気持ちが楽になったという。
兄もゲイだと後で分かったが、ガンに侵され亡くなってしまう。その後に母親は乳ガンが判明し...

病気に打ち勝ち、どんな苦境にも前向きに生き進んだ母親に似たランスは今、脚本家、映画監督、テレビプロデューサー、LGBT活動家となった。

長くなってしまったけど、とても感動を貰えるドキュメンタリーでしたので、騙されたと思ってでもご覧頂きたいです🥺✨



※2017年5月7日、ダスティン・ランス・ブラックとトーマス・デーリーは同性婚し、2018年6月27日に代理母出産により長男が誕生。

トーマスの編むお揃いのニット🧶を着る動画もインスタに上がってます。
ao
3.8
東京オリンピックで話題になった編み物上手すぎるトーマス・デーリーの旦那であるダスティン・ランス・ブラックのドキュメンタリー映画。

モルモン教のマイノリティに対する偏見が、たくさんの子供達の人格を否定し、たくさんの当たり前が黙殺された時代。

彼が映像を通して認知を広め、大衆での演説によって理解を広めた。恵まれない環境であっても、信念を貫くことの強さで勝ち取る権利もあること。

『Mama's Boy: A Story from Our Americas(原題)』に似ている作品

ステイ・オン・ボード:レオ・ベイカーのストーリー

製作国:

上映時間:

73分
4.0

あらすじ

スケートボード競技の有名選手レオ・ベイカーが、2020年のオリンピックと向き合う姿を追いかけたドキュメンタリー映画。Netflixと、Pulse Films (VICE Media Gro…

>>続きを読む

エリザベス2世 知られざる女王の素顔

製作国:

上映時間:

94分

配給:

  • ギャガ
3.5

あらすじ

2016年4月21日に90歳を迎えたエリザベス2世。その半生を、ダイアナ妃の事故死やウィリアム王子の結婚にも触れつつ、映画「クィーン」で女王を演じたヘレン・ミレンや元執事やいとこのインタビ…

>>続きを読む

氷上の王、ジョン・カリー

上映日:

2019年05月31日

製作国:

上映時間:

89分
3.6

あらすじ

アイススケートをメジャースポーツへと押し上げ、さらに芸術の領域にまで昇華させた伝説の英国人スケーター、ジョン・カリー。彼はバレエのメソッドを取り入れた演技で、1976年インスブルック冬季五…

>>続きを読む

キャンプ・カレッジ -勇気の先に輝くもの-

製作国:

上映時間:

33分
3.9

あらすじ

ウクライナでの戦争により難民となったオルガと孫娘のミラナ。2人はオーストリア・アルプスのサマーキャンプに参加し、勇気をもって自分たちの限界に挑み、お互いの絆を深め合っていきます。

ギフト 僕がきみに残せるもの

上映日:

2017年08月19日

製作国:

上映時間:

111分
4.1

あらすじ

アメリカン・フットボールの最高峰NFLのニューオーリンズ・セインツに所属するスティーヴ・グリーソンは、特別なスターだった。2006 年、ハリケーン・カトリーナにより壊滅的な被害を受けたニュ…

>>続きを読む