酔拳2を配信している動画配信サービス

『酔拳2』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

酔拳2
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

酔拳2の作品紹介

酔拳2のあらすじ

ジャッキー・チェン主演で大ヒットを記録した『ドランクモンキー 酔拳』の続編。父から酔拳の危険性を指摘され飲酒を禁止していたフェイフォンだが、高名な武術家マンケイと出会ったことで中国の国宝の略奪事件に関わることになる。

原題
酔拳II/Drunken Master II
製作年
1994年
製作国
香港
上映時間
101分
ジャンル
アクション

『酔拳2』に投稿された感想・評価

kuu
4.0
『酔拳2』 原題:醉拳II
英題:Drunken Master II
香港映画
製作年1994年。上映時間101分。

ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン・ジャン
     🍸️再び鑑賞。🥴🍶
 呂洞賓(りょどうひん) 酔えば酔うほど内に力がみなぎる酒仙
  鉄拐李(てっかいり) その片足におそるべき蹴りをひめた酒仙
   漢鍾離(かんしょうり) その腕に酒甕を抱いて身を守る酒仙
    藍采和(らんさいわ) 腰を吸収してこれを打ち砕く酒仙
     張果老(ちょうかろう) 特に蹴りの連続に秀でた酒仙
      曹国舅(そうこっきゅう) 必殺の絞め技を得意とする酒仙
       韓湘子(かんしょうし) 吹く笛持て胸に一撃を加える酒仙
        何仙姑(かせんこ) 腰をふり相手を悩殺する女酒仙。

実際に中国武術には
『酔拳』
ちゅう名称の門派(流派)はありまへん。
『酔八仙拳』
 『東海酔拳』
  『酔羅漢拳』
   『酔酒拳』等の呼び名はある。
中国の南北に多数の酔拳と※称される拳があるだけである。
南少林拳・洪家拳に酔酒八仙ちゅう技法があって、映画ではこれを参考にしたらしい。
実際に中国幾つかの地域に同名の酔八仙拳が伝わってるそうっす。
日本じゃマネした酔八仙を教えている精龍会という道場があったけど今もあるんかなぁ。
酔拳って形象拳法で、酔っ払いの千鳥足を模したモンなんやけど、あくまでも拳法の形やし、本当に酒呑んで酔っ払っとる訳ちゃう。
ヨタヨタして不規則な足捌き、体捌きから攻めてから~の、油断を誘う。
てのは最初だけで。
あとは
『不規則で読めない』状態を作ることが重要になってきよる。
総合格闘技に出場せえへんのは(あくまでも酔酒八仙で)、相手をぶちのめす方向じゃなく、演武的なものもんやからやと思う。
実際、中国拳法は型や
『散打』
ちゅう試合形式でこれはノックアウト方式ではないもんやから、総合格闘技等には不向きなんやろな。 

https://youtu.be/h-3exsxQ-_g

(☝️実際の極真空手と酔拳の試合がみれますが画像悪し)

扨、話は『ドランクモンキー 酔拳』の続編に16年ぶりに挑んだものやけど、前作にはつながりがあるのはフェイフォンと酔拳のみかな。
酒飲み蘇化子はでない🥺🍶🐒
清朝末に実在した、『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ』シリーズとか色々な映画が作られた国民的ヒーローの黄飛鴻(ウォン・フェイフォン)の青年期の活躍が描かれとる。
建築物から衣装、風俗に至るとこまで、完璧に再現されての撮影は今でも見ものすね。
監督は懐かしい『少林寺三十六房』(Netflixにそういゃぁあったなぁ)などの功夫映画の基礎を築いた人やそうです。
功夫系の作品とゾンビ系作品とどちらがようけでとるんか?
タイムリーで知らんがガキの頃、友達の父ちゃんのビデオコレクションに
『魔拳!カンフーチェン』
とか日本の功夫ドラマがあったもんなぁ変化型なら『伊賀野カバ丸』もはいるんかな。
進化型なら間違いなく『ジョン・ウィック』のガンフーやね。
再現された街並みに加えて、黄飛鴻の直系の弟子ラウ・カーリョン正統派功夫・アクションの演出とジャッキー流のキレッキレな現代風アクションが融合して、功夫映画の佳作やね!

お話は、
ある日、父のウォン・ケイイン(ティ・ロン 男達の挽歌シリーズに出てる)と一緒に薬材仕入れの旅に出掛けたフェイフォン(ジャッキー・チェン)は、列車の中で高名な軍人武術家のフク・マンケイ(ラウ・カーリョン洪家拳の達人で映画監督として有名かな)とぶつかり合い、泥棒と間違えられたために一闘う。
フク・マンケイが持っとったあるものが、偶然フェイフォンの手に渡っちゃう。。。

継母のリン(アニタ・ムイ香港じゃ1980年代を代表する女性歌手として有名かな)が麻雀をする場面じゃ雀士が一生に一度しか出せない手
『九連宝灯』やった!
一萬一萬一萬
  ニ萬三萬四萬
    五萬六萬七萬
      八萬九萬九萬に九萬
でアターリー!
話がそれた!
ジャッキーの演じるフェイフォンは、はじめっから強ぇし、全編通して渋いアクションが観られまっせぇ。
兎にも角にも、功夫好きなら何度観ても楽しめること請け合います!
流れもスムーズでキレッキレスピード感にジャッキーの曲芸的な体術も一番動いてる時ちゃうんかな。
お馴染の『ジャッキー長椅子』を使う場面も観られまっせぇ。
何度みてもオモロイ
ジャッキーチェン映画。
Funazo
2.5
後妻といえども、ジャッキー・チェンよりも母親役の人の見た目が明らかに若いのには違和感しかなかった。前作と比べるとジャッキーの円熟味を増したアクションが楽しめる一方で、ストーリーがイマイチ面白くない。修行シーンがなかったのも残念。
Happy
Jackie's
Birthday!!

4/7はジャッキー・チェンの69回目の誕生日!!ジャッキー、おめでとう!!

今宵、お酒を飲みながら「酔拳2」を観て、ほろ酔い気分のレビューだゾ。

ジャッキーが1978年に主演して世界中でヒットとなった「ドランクモンキー 酔拳」の続編。実は前作観てないのよね。子供の頃は古典的な作品より、近代・現代カンフー映画に夢中になっていたから。

とはいえ、設定や登場人物については殆ど前作を継承していないので、単体で鑑賞しても無問題(モーマンタイ)。

列強進出が著しい清朝末期の広東。酔八仙(酔拳)を会得したものの、酒の勢いで暴走してしまうフェイフォン(ジャッキー・チェン)は、厳格な父(ティ・ロン)により酔拳の使用を禁じられていた。

そんな中、イギリスが中国の国宝を国外へ密輸しようとする動きに気付いたフェイフォンは、禁じられた酔拳で彼らの悪事を止めようと奮闘するのだが—— 。

いや〜酔拳、最強!!

その動きは予測不能。
しなやかに、軽やかに、
カンフーの型など無視した自由奔放なその動き。
それでいて本人は酔っ払っているからニコニコ笑って楽しそう。

酔えば酔う程
   強くなる!!

90年代のジャッキーの身体能力の高さに、テンション高まるぅぅ!!

父親役は「男たちの挽歌」のティ・ロン。ジャッキーと親子役だけど、そんなに年齢は離れていないよね?

母親役は「奇蹟/ミラクル」や「レッド・ブロンクス」のアニタ・ムイ。こちらもジャッキーの母親役にしては無理があるだろうと思ったら継母役だった。

フェイウォンに厳しい父と
フェイウォンに甘い母。

家族でわちゃわちゃ大騒ぎしている様が微笑ましいし、母がコメディリリーフの役割として面白過ぎる。くるくる変わる表情に魅せられっ放し。夫に隠れて賭け麻雀にハマっている肝っ玉母ちゃんなキャラが素敵。

短剣、長槍、竹棒、様々な武具を駆使したアクションは目にも止まらぬ速さだし、酒を飲む度に動きが良くなるフェイウォンから目が離せない。

特に製鉄所を舞台にしたラストバトルは、何度も炎に包まれるジャッキーにヒヤヒヤする。工業用アルコールを飲んでいるから、もう完全にイッちゃっているジャッキーアクションが最高の一言。

序盤に出てきたアンディ・ラウがストーリーに全然絡む事がなかったり、多少の粗はあるけど、こんな楽しい作品でジャッキーの誕生日を迎える事が出来て何せ幸せ。

日付が変わるまでに何とかレビュー書けたっ!!

『酔拳2』に似ている作品

ドランク・モンキー/酔拳

上映日:

1979年07月21日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.7

あらすじ

武術道場主の息子でありながら、カンフーの修行もせずに遊んでばかりのフェイ。父親はそんな彼を、カンフーの達人である叔父のもとで修行させることに。厳しい修行を経て酔拳を習得するフェイは、父親が…

>>続きを読む

ドラゴンロード

製作国:

上映時間:

95分
3.4

あらすじ

裕福な家に生まれるも、勉強そっちのけで武道、スポーツ、遊びに明け暮れるドラゴン。思いを寄せるシャーリーに凧を使ってラブレターを渡そうとするが、ある屋敷に落ちてしまう。慌てて凧を拾いにいくが…

>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的

上映日:

1987年07月25日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.6

あらすじ

警察署長チュンと密かに手を組むギャングのボスを逮捕した、水上警察のドラゴン。チュンに代わって新たな署長となるが、彼の恨みを買うことに。やがてチュンの画策によって投獄されるが、同志救出のため…

>>続きを読む

ヤング・マスター/師弟出馬

製作国:

上映時間:

100分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ジャッキー・チェンのゴールデン・ハーベストでの第1回主演作。『クレージーモンキー/笑拳』(1979)に続く武術指導も兼ねた監督第2作で、獅子舞や扇子、椅子などを使った斬新なアクションを数多…

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝/アイアンモンキー

製作国:

上映時間:

89分
3.9

あらすじ

庶民が圧政に苦しむ清朝末期。武術家としても高名な医師の黄麒英と息子の飛鴻は、町でスリ一味をこらしめるが、それを見た役人によって連行されてしまう。役人は息子の釈放を条件に、今、世間を騒がせて…

>>続きを読む

プロジェクトA

上映日:

1984年02月25日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.9

あらすじ

ジャッキー・チェン主演のアクション映画。20世紀初頭の香港。海賊の撃退をドラゴンたち水上警察が任せられるもうまくいかない。おかげでライバルがいる陸上警察に吸収。しかし友情が芽生え、協力して…

>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム/天地大乱

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.9

あらすじ

ツイ・ハーク製作・監督による清朝末期に活躍した実在の武術家、黄飛鴻(ウォン・フェイホン)を 主人公にしたアクション・シリーズの第2作。武術指導をユエン・ウーピンが担当し、クンフー・アクショ…

>>続きを読む

関連記事

【まとめ】ジャッキー・チェン本人自選!マイベストスタント映画8本