ヨウゼン/新封神演義・楊戩を配信している動画配信サービス

『ヨウゼン/新封神演義・楊戩』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ヨウゼン/新封神演義・楊戩

ヨウゼン/新封神演義・楊戩が配信されているサービス一覧

『ヨウゼン/新封神演義・楊戩』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『ヨウゼン/新封神演義・楊戩』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 5館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

ヨウゼン/新封神演義・楊戩が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ヨウゼン/新封神演義・楊戩の作品紹介

ヨウゼン/新封神演義・楊戩のあらすじ

はるか昔、世界は仙界と人間界に分かれていた。殷周両国の間の戦乱の末、仙界の勢力が衰弱し、二郎真君こと楊戩(ようせん)も数多くの仙人と同様、おちぶれて懸賞金で生活している。とある日、依頼をこなしていた楊戩がたまたま出会った少年は、なんと自分の甥である沈香。沈香は、力が倍増する「宝蓮灯」を探し、華山に閉じ込められていた母親の救出を目指している。それを知った楊戩の選択は…

ヨウゼン/新封神演義・楊戩の監督

チャオ・ジー

原題
新神榜・杨戬/New Gods: Yang Jian
公式サイト
http://yozen.movie
製作年
2022年
製作国
中国
上映時間
127分
ジャンル
アニメ
配給会社
ブシロードムーブ、⾯⽩映画

『ヨウゼン/新封神演義・楊戩』に投稿された感想・評価

『ヨウゼン』、最近、何やら中国界隈のアニメが頭角を表してきている。

もちろん、中国の人口の多さから中国でヒットすることは、つまりは世界的な興行収入や知名度、話題性にとんでもないブーストがかかる、というのもあるが、“中国由来”の、“中国発”の、しかも、アニメ、、、そりゃ中国で当たるのは必然、か。

そして、このクオリティ。
CG技術がそこまで何か秀でているとかではなく、この“中国由来”の伝承的な民話ネタで、ここまで壮大に、雄大に、大スペクタルに迫力満点で描き切る勢い。

話というか、設定が壮大過ぎる。
日本で言えば、“古事記”とか。欧米で言う“神々の戦い”的な。
そんなスケールの話を、言うなれば“インド映画”のそれの勢いで描いた感じ。

もう、常に熱風に吹きさらされているかの如くのテンションと情報量。

日本のコミックでもあった『封神演義』、元ネタはそこからで、『ヨウゼン』もまたそこに出てくるキャラクター。

“むかしむかし、、、”で始まり、世界が仙界と人間界と別れていた頃、、、みたいな話。

仙界で賞金稼ぎとして放浪している『ヨウゼン』。
だけども、彼は12年前の“とある事件”を境に本来の力が発揮できなくなり、そうなってしまっている。

そこへ、再び、その“とある事件”に絡む人物や力が動き出す。
一方で、そんなことも知らないままに、美人から依頼を受けて金のために“人探し”。

その2つのベクトルが『ヨウゼン』を中心に向き合い、重なり、再び『ヨウゼン』の力を問うような大きな因縁に繋がっていく、、、。

ぶっちゃけ、『封神演義』をガッツリ知らないので、あらすじはこの程度の理解にしか及ばない、いや、及ばない。

色んなキャラクターや、“力”やその表現、その人間関係や、因縁。そして、『ヨウゼン』なる人物像やどれほどの背景を持つ人物か。

これを事前に少しでもわかっていれば、もっともっとエモさに包まれていたんじゃないかと思うことは必至。

だけども、その辺をよく知らなくても。
矢継ぎ早に凄まじくパワフルな画と、アクション、ジェットコースター系のハイテンポとハイテンションで、みるみる目を奪われる。

この“分身の術”、めちゃくちゃカッコいい。
“分身の術”と言えば、ハットリくんとか、天津飯的な、同じ人物が何人か、、、のヤツではない。

今回の“分身の術”は、最近、インド映画とかでも観れるヤツ。
その力で、自分よりもより大きく、より神格化された、言わば“スタンド”的な化身を繰り出す力。

これが、その映画の真髄というか、見どころ。
しかも、クライマックスでは“それ”が1対1どころではない、どこ観ていいかわからないレベルで押し寄せて来る。

その点においては映画館の大画面で観て正解。

吹替でしかやってなくて、Aぇ!groupの佐野晶哉が『ヨウゼン』。そこそこハマってた。
『ヨウゼン』自体が脱力系の“半神半人”みたいな設定だから、馴染みやすかった。

個人的にはこのミステリアスでオリエンタルな“中国由来”系のアニメだから、中国語バージョンでも観てみたい、きっと印象がガラリと変わるはず。

勉強不足で、少し情報量と設定と、話の進行に追いつくのに必死になったが、結論というか、事の真相は意外とシンプル。

だけども、そこに行き着くまでの道のりが、あまりに壮大過ぎる“中国”パワー、すんごい。
日本のアニメとはまた違ったパワーを感じた。

『ナタ』観てないけど、『ナタ2』が世界興行を塗り替えてしまってるらしいが、それはそれで楽しみ。
その準備にしては、パンチ力、強すぎた、か。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2680
M:222
いやぁ、これもスゴいなぁ。

いやいや、現在の中国アニメの3D技術力の物凄いまでの高さと、作劇の見事さを知るには、出発点が子ども向けな感じの『ナタ 魔童の大暴れ』(2025.4.15レビュー)よりも、完全に青年向けとして作られた本作の方が体感できる。

塚原重義の『クラユカバ』『クラメルカガリ』(2024.5.7レビュー)やヨルゴス・ランティモスの『哀れなるものたち』(2024.2.8レビュー)で、スチームパンクな世界観に惚れた御仁は漏れなく感動すること請け合いだ。

てか、日本のアニメも、モノノ怪シリーズの作り込みがスゴいとか自慢できる段階は、もうとっくに過ぎているのを目の当たりに出来る。


【以下ネタバレ注意⚠️】








とにかく青年向けなんで、主人公のヨウゼンが、ワン・イーボーもかくやと思わせる色白細面の超イケメン。

ブルージィにハモニカを吹き鳴らす、タランティーノのパロディックな西部劇に登場するイケメン主人公ってな存在感なのだ。

もちろん柳腰で舞い踊る超美女も登場する。

今まで馴染んできた中国ファンタジーのあれやこれやが、3D、スチームパンクな異世界で縦横無尽にウネウネと動くは、水墨画のテイストで、異次元に突入したことを表現するは、で、東アジアの古典ファンは随喜の涙が途切れることはない。

‥‥、で、本作も、メインのラスボスは、やっぱり「徳」の体現者として尊崇されるはずの「師父」なんですな。

やっぱり「支配層」の偽善に対する告発劇なんです。

中国青年層の「◯近◯体制」への鬱憤は、こうしたアニメによって発散されているのではないか知らん。

あと、基本、外国アニメも吹き替え版より字幕版派の小生ですが、今回はやむなく吹き替えで。
‥‥そしたら、これが良かった!

で、なかでも、主人公ヨウゼン役の声優が佐藤昌哉って、旧Jのグループメンバー。
いや、掛け値なしに銀幕の超クールなイケメン二郎神にピッタリでビックリ。
やっぱ旧J出身の俳優勢は侮れませんな。

とにかく必見。超お薦め!

《参考》
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/新封神演義・楊戩
桃龍
3.5
『ナタ転生』と同じ監督で、ヨウゼンも中国の古典・封神演義に登場する。
神の力を失った賞金稼ぎのヨウゼンが、ジンコウを探してと頼まれる…と言っても覚えづらいので、沈香という字幕を出してほしかった。
沢城みゆきが声を演じる舞姫エンラ(婉羅)、津田健次郎のシンコウヒョウ(申公豹)という謎多き人物、犬の化身コウテンケン(哮天犬)など、キャラ設定がいい。
ただし、主題歌のAぇ! groupは蛇足。

『ヨウゼン/新封神演義・楊戩』に似ている作品

ナタ転生

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

中国の古代小説「封神演義」に登場し、3000 年以上前の世界で絶大な権力を持つ一族・東海龍王の息子・三太子に歯向かい死闘を繰り広げ、勝利したほどの強い魔力を持つ 7 歳の少年神≪ナタ≫。し…

>>続きを読む

白蛇:縁起

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

晩唐の時代、天下が動乱に堕ち、さらに国師は民に蛇狩りを強要し、民が生活に喘いていた。そんな中、数百年の修行で人間の姿を変化していた蛇の妖怪「白」は、国師を刺殺しようとしたが失敗。逃亡の末、…

>>続きを読む

西遊記 ヒーロー・イズ・バック

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

83分
3.4

あらすじ

伝説のヒーロー・孫悟空(そんごくう)が五行山に封じ込められて500年。町には妖怪がたびたび現れ、子供をさらっていた。ある日、お師匠さまのもとで修行中のリュウアーは、妖怪に襲われた女の子を助…

>>続きを読む

兵馬俑の城

上映日:

2023年06月16日

製作国:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

  • ライブ・ビューイング・ジャパン
  • エレファントハウス
3.6

あらすじ

中国歴代の皇帝によって作られた兵馬俑。その兵馬俑達が眠るはずの巨大な地下都市には、大きな秘密があった。兵馬俑達は、神から命を授けられ、もう一つの世界が作られていたのだったー。兵馬俑の雑用係…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『ネムルバカ』