ボルケーノ2023の作品情報・感想・評価・動画配信

『ボルケーノ2023』に投稿された感想・評価

3.0

これも有名映画に邦題で適当に年号を追加B級映画シリーズかと思いきや、そんなに数が出てなかったある。

まぁ、中身は予想通りのB級映画クオリティで、観ていて安心の低クオリティCGとトンデモ科学あるw

>>続きを読む
1.8

まさかこのおばはんが主人公?って思ってたらそのまさかだった。
いくらアサイラムクオリティだとしても酷すぎやしませんか?怪獣やん

それに登場人物誰も知らんし、華はないわ、盛り上がりもないわ、火山噴火…

>>続きを読む
はお
1.9

火山が爆発するぞ!気を付け。。いやもうすで爆発してる火山から逃げ惑う話。

一押しは周りはもう溶岩まみれになっていて陸の孤島に取り残された2人が気合のジャンプして安置に移動するところ。
絶対届かない…

>>続きを読む

先日アマゾンプライム
「ボルケーノ2023 」 を観た。
2022年作 アメリカ 視聴時間86分。

ハワイのマウナケア火山が噴火 西半球すべての火山が同時噴火した時 地球は最期の時を迎える この…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

火山モノはいくつも見てますが、
本作も作りは大体同じ。

学者が発見→提唱するも政府は聞く耳持たず。
という流れはディザスターパニックの定石ですが、オリジナルとして子供達が一緒に活躍するのが良かった…

>>続きを読む

モリー一家シリーズの第1作目。
1つの火山の活動を止めたら世界中の火山の活動まで止められるというご都合展開は嫌いじゃない。
映像はショボいが登場人物達が何気にキャラがそれぞれ立っててそれなりに楽しめ…

>>続きを読む
3流パニック映画の典型。無理やり話を早くしてかえってこじ付けがましい。
映像も貧弱。暇つぶしに観ていたがアホらしくなって途中でやめた。
2.1
このレビューはネタバレを含みます
うーん娘が宮本信子に見えてしまって集中できなかった。

とっても熱そうだけど、汗かいてなくて緊迫感がなかった。

アサイラムのディザスター
グリフィン役のタイラー・クリストファーさんはまだ50歳で亡くなったのね
「アルマゲドン2022」
「デイアフタートゥモロー2023」
今作と楽しませていただきました
R.I…

>>続きを読む
3.0
評価びっくりするほど低くて驚いた、、。
災害系パニックもの。
主人公家族が死ぬほど優秀で話もトントン進むから普通に面白かった。あんまり考えず流し見してたら色々気にならなかった。

あなたにおすすめの記事