◎代打森一生が尻すぼみで完結させた雷蔵竜之介
1961年 大映京都 カラー 98分 シネマスコープ
*4Kデジタル修復版(2K上映)だが色調淡し
これは確実に再見だ。
ただ、今回、雷蔵版『大菩…
※未鑑賞
○′23 1/21,24,25,27,28,30
&2/1
『大映創立80周年 大映4K映画祭(′23 1/20~2/16)』: 角川シネマ有楽町
配給: KADOKAWA
ワイド(シネ…
大菩薩峠、第3弾で完結編。
前回には無かった、これまでの振り返り。
そして前回の結末のクライマックスは、竜之介が滝に落ちて逃げ切ったことを語る始まり。
泥棒と名乗る七兵衛の粋な計らいも頼もし…
崖から落ちて、気付け薬か何かを飲まされて、何と復活。
絵柄も音楽もだいぶ変わったね、監督変わったからね。スタッフや役者も三隅組とか森組とかあるのかな。
急に机竜之介が子どもを可愛がったり、我が子…
大映映画祭にて『大菩薩峠』三部作完結編です。
前作のクリフハンガーな終わり方から、ついに机龍之介の運命の主題が完結します。
監督も変わり、表現も変わり、机龍之介も狂人から人間としての父としての幸せを…
©KADOKAWA1961