我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版を配信している動画配信サービス

『我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版が配信されているサービス一覧

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版の作品紹介

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版のあらすじ

横浜を舞台に、友人の兄の消息を調べることになった私立探偵が、事件に巻き込まれる様を描く無国籍風アクション。″私立探偵マイクシリーズ第一弾″と銘打たれたもので、「アジアン・ビート アイ・ラブ・ニッポン」の企画・原案・プロデュースを経た林海象が台湾のスタッフの協力を得て監督。脚本は林と「無敵のハンディキャップ」の監督天願大介、撮影監督は「獅子王たちの最后」の長田勇市が担当。

我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版の監督

林海象

原題
製作年
1994年
製作国
日本
上映時間
92分
ジャンル
ドラマ
配給会社
ナカチカピクチャーズ

『我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

桃龍
3.5
検索できないのでタイトルに「濱マイク」って入れてほしかった。
映画館の中に探偵事務所があり、訪問者は映画のチケットを買わなきゃいけないってのは面白い。
劇中で上映されてる『我等の生涯の最良の年』に引っかけたタイトルや内容かと思ったので見てみたら、モノクロであることしか関係なかった…。
-
『俺の名前は濱マイク。本名だ』

何度聞いたかこのセリフ🤩

学生時代、厨二病真っ盛りの時期に夢中で観た映画なので、このセリフだけでご飯二杯いけるぐらいです😅


■ 『濱マイク 30周年記念企画』

この度、『濱マイク 30周年記念企画』として映画3部作が4Kリマスター化されて劇場公開されており、今作はその一作目。

映画『私立探偵 濱マイク』公式サイト - 30周年記念4Kデジタルリマスター
https://hamamaiku-30th.jp/

たしか、『バッファロー '66』と同じ時期に映画館で観た記憶がありますが、当時、ヴィンセント・ギャロや永瀬正敏、浅野忠信などはまさに時代のアイコンで、街中にギャロ的、永瀬正敏的な男子が溢れていた印象があります。


ということで、私にとっては、いわば『同窓会映画』

当時のかなり偏った思考の中で前のめりになって観た映画を、歳を経て劇場で再度観直すっていうのは感慨深いものですね。

今観直してみるとプロットは荒くて展開は見え見えだし、黒澤明や小津安二郎、キューブリックなど、監督自身の厨二病的要素が爆発した作品で、パクリなのかオマージュなのかもギリギリのラインだと思うシーンも多数あり、あらあら、って感じで冷静に観てしまいました😅

でもなんというか、時代が持つパワーというか、熱気と言うか、とにかく勢いと熱量に満ちた映画で、コントラストを高めたモノクロ映像と当時28歳の永瀬正敏のギラギラした目つき(劇中では『野良犬の目』と言われていた)、ノワールの暴力的シーンなど、今の邦画ではあまり観ることがない、熱い映画であったことは事実です。

さすがに最近の映画と比べると粗(あら)も目立つのでオススメは出来ませんが、時代の熱気を感じる映画として、時代劇的な感覚で観るのであれば面白いのではないでしょうか。

永瀬正敏の他にも、今は亡き宍戸錠、若かりし南果歩、ウッチャンナンチャンの南原清隆など、時代を彩った方々を観るのも楽しい映画でしたし、今とは随分違うであろう、20年以上前の台湾の風景も良かったです。




余談:

同窓会に行く心境って、新しいものを発見するというよりは、『お互い歳取ったねー』とか、『あそこのカレー美味しかったけど、今もあの店あるのかな?』って感じですよね。

なので、評価は無しにします。

今後二作目以降も順次公開されていくようですが、、、『っていうか、ついこないだ同窓会やったばっかやん?』 っていうのが正直な今の思いです😅

とか言いながら、懐かしくなってふらっと観に行くかもしれませんが・・・😑

あと、永瀬正敏さん、好きな俳優なんですけど、よくも悪くも、濱マイクのイメージが付いてしまいましたね。木村拓哉さんが何を演じても”キムタク”なのと同じで、どうしても濱マイクのイメージがつきまとってしまいます。

小泉今日子さんと結婚した頃はキラキラしたイメージがありましたが、もう一回ブレイクしてほしいな




2023年 Mark!した映画:221本
うち、4以上を付けたのは26本 → プロフィールに書きました
4.2
大好きな濱マイクシリーズ
スタート30周年4Kリマスター公開
劇場版第一作目です

私、とにかくこのシリーズが大好きです
熱狂的です

未だこのシリーズを見たことない人達に熱く語りたい

とにかく格好いい!
スタイリッシュでおしゃれ!

濱マイク演じる永瀬正敏が最高に格好よくて痺れます

レトロな昭和作品をオマージュにした作品の作りも洒落いてとても良い

台湾人とマイクの熱い友情が胸を熱くする作品

あと二作、スクリーンで見れます
楽しみで仕方ない

『我が人生最悪の時 4K デジタルリマスター版』に似ている作品

我が人生最悪の時

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

横浜・黄金町。映画館の2階に事務所を構える探偵・濱マイクは、ケンカから助けた台湾人の楊海平に日本にいる兄の捜索を依頼される。マイクはタクシー運転手の旧友・星野と共に捜査を進めていくが、背景…

>>続きを読む

愚か者 傷だらけの天使

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.7

あらすじ

写真家を夢見て上京してきた青年・石井久。ある日、万引き常習犯の主婦・桝井ちか子に行方不明の息子・勝を捜してほしいと頼まれる。人のいい彼は断り切れずに引き受けるが、手掛かりも少なく途方に暮れ…

>>続きを読む

傷だらけの天使

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.5

あらすじ

探偵コンビの満と久は、仲たがいの末に事務所をたたむことに。満は最後の仕事で、やくざに追われて瀕死の倉井に出会う。倉井の依頼で彼の幼い息子・蛍を別れた妻の元に届けることになった。満は蛍を連れ…

>>続きを読む

東京流れ者

上映日:

1966年04月10日

製作国:

上映時間:

83分
3.7

あらすじ

流れ者の歌をくちづさむ本堂哲也を、数名の黒い影が襲った。哲也の属する倉田組がヤクザ稼業から不動産業に転じたことを根にもつ大塚組は、喧嘩を売ろうと挑発したが、哲也は絶対無抵抗主義の倉田の厳命…

>>続きを読む