我が人生最悪の時の作品情報・感想・評価・動画配信

『我が人生最悪の時』に投稿された感想・評価

Minnie
4.0
若かりし頃、この映画に影響されてタバコはチェリーを吸ってました。今見てもやっぱかっこよ。
あかねちゃんも含めて、ドラマより映画のマイク方が好きだな。
二十歳頃夢中になっていた映画を30年ぶりに観なおし。
永瀬正敏かっこいいなぁ。
憧れだが似ても似つかぬ自分。
この若さで渋みが出てるのすごいよね。
3部作なんで一通り観る予定。
一つ一つのシーンが洒落ていて格好よすぎる。
白黒で撮影したのも作中の雰囲気とあっていて大正解だと思った。
永瀬正敏の風貌と目つき最高すぎる。

おもしろかったーーーーー
最後まで指のことを謝るヤン…泣

日劇の2Fで探偵事務所開きたい、はやく探偵になりたい、探偵にはどうしたらなれるのでしょうか

トンツカタンの森本が濱マイクの時の永瀬正敏に…

>>続きを読む

横浜のドラマといえばあぶない刑事が有名ですが、横浜の映画といえばやっぱりこの作品。
横浜といえど、黄金町等裏の横浜が舞台ですが、それがまたかっこよい。
今はなき探偵事務所である横浜日劇がまたカッコ良…

>>続きを読む
ok
-
我が人生最悪の時 磯崎憲一郎を読んで
黄金町だし気になってみたー!永瀬正敏はミステリートレインでしかしらないから若い姿しか知らないー
指飛んで犬が食べそうになるの仁義なき戦いみたい🐕‍🦺
ta
-
友達を脅すなよ!が効いてたと思う。
最初に刑事さんに脅されてむしゃくしゃ運転で叫ぶシーンの濱の横顔が印象的だった。
vitz
4.5
音楽も町並みもストーリーも素敵だけれど、
撮り方がとにかくかっこよくて溜息。


小さいとき一度だけ、父に連れられて行ったことのある劇場。
いい町。

いまあらためてみました。

とうじのおしゃれな作風と
白黒の中で活躍する永瀬正敏に
憧れもありハマりました。

横浜の企業に勤めました。
当時まずはままいくの
事務所映画館見に行きました。

当時は…

>>続きを読む

濱マイクシリーズではこの作品が50’sチック——勿論マイクの半径5メートルだけの話であるが——であるため最も好きな作品。林海象は光と影の使い方がめちゃくちゃ巧く、やはり現世に撮るモノクロはこうでなく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事