99%、いつも曇りを配信している動画配信サービス

『99%、いつも曇り』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

99%、いつも曇り

99%、いつも曇りの作品紹介

99%、いつも曇りのあらすじ

母親の一周忌で叔父に言われた「子供はもう作らないのか」の一言に大きく揺れる楠木一葉(45)。 生理も来なくなって子供は作れないと言い放つ一葉の目には、夫の大地(50)が子供を欲しがっている姿が映る。 流産した経験もあり子作りに前向きになれない一葉は、自分がアスペルガー傾向にあることに悩みを持っていた。 養子を取ることを薦められるも、次第にズレていく一葉と大地。

99%、いつも曇りの監督

瑚海みどり

原題
製作年
2023年
製作国
日本
上映時間
110分
ジャンル
ドラマ

『99%、いつも曇り』に投稿された感想・評価

3.8
昨年暮れの公開時から見たかった作品、大好きな映画館チュプキ•タバタにて鑑賞

発達障害を背負い、葛藤苦悩し生きようとする女性の様を描いたヒューマンドラマ

何が正しくて、何がおかしいのか、世間で生き暮らしている人達に対する見方を改めて考えさせられました

主人公女性の一葉の旦那さん大地さんがとにかく優しくて、またその優しさが辛くて切なくてたまらなかった

上映後、一時間以上にも渡る監督のトークショー、監督の飾らない楽しい魅力溢れる姿に一目でファンになりました!
これからの監督の作品と、役者としての活躍が楽しみです♬
4.2
【応援したい映画】

発達障害でもアスペルガー傾向じゃなくても、思い付いたことが思考のフィルターを通さず、次々と口から突いて出る人はかなりいる。

先般、ある女性の知り合いからLINEが来た。
とある駅で通勤に使っている電車に飛び込んだ人がいて運行停止になっているというX(前のTwitter)を貼り付けて、自分が立ち往生して何処ぞで夕飯を食べているということが書かれていた。

僕は、誰かが亡くなられたんだろうねと返信したのだが、すぐに「絶賛被害被り中!」と反応があった。

僕は、理由はどうあれ、誰かが自死されて亡くなられたのに、こんなことを書くのかと驚いた。
彼女は、彼女の置かれた状況に僕が同情することを期待したのだと思うが、僕は返信しなかった。

万が一にでも、そんなこと言うもんじゃないなんて助言でもしようものなら、言い訳と自己正当化の文章が洪水のように送られてくると考えたからだ。

こんな人は自分の周りに結構いて、良い大学は出て、資格試験もそれなりにパスしていて、でも、人間性がどこか欠落していて、仕事も周りを観察してペースを合わせたり、丁寧さに欠けたり、まあ、とにかく自分本位の人だ。

やれやれだ。

この映画「99%、いつも曇り」は応援したくなる作品だ。

アスペルガー傾向の人のこの世界の生きづらさはもとより、残りの1%は快晴なのだと思わせてくれる。

もう少し快晴が増えると良いなと思わせてくれる。

あと、大地役の二階堂さん最高だった。本当に良い役者さんだと思う。
監督としても注目を集める俳優・声優の瑚海みどりさんが長編初監督・脚本を手がけ、自ら主演を務めた本作は、内容的に重くなりがちな「アスペルガー」を題材に、「普通とは」「多様性とは」何かを我々に問い掛けながら、一条の希望を感じさせるストーリーを展開する。
第17回田辺・弁慶映画祭でグランプリほか5冠を獲得した本作は、アスペルガー傾向にある女性を主人公に、「発達障害」という言葉の違和感や他者と共に生きることのメッセージを描く。
正義感が強くお喋りでパワフルな45歳の楠木一葉は、母親の一周忌で会った叔父から子どもを作らないのかと聞かれて大きく揺れ動く。
生理も来なくなり子どもは作れないと言い放つ一葉だったが、夫の大地は子どもを欲しがっている様に感じられる。
15年前に流産した経験があり子作りに前向きになれない彼女は、自分がアスペルガー傾向にあることに悩んでいる。
養子を迎えるよう勧められるも、一葉と大地の想いは次第に擦れ違っていってしまう。
長年連れ添う夫婦でも、夫々、色々抱えているものがある。
だから擦れ違いが度重なったりすると、離婚ということになってしまう。
タイトルではないが、すっきりしないもやもやを抱え、いつも曇天のような日々を送っている人も少なからずいると思う。
だが、本作は残り1%に一縷の望みを掛けて、我々に光と温もりを投げ掛けてくれる。

『99%、いつも曇り』に似ている作品

世界は僕らに気づかない

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

112分
3.7

あらすじ

群⾺県太⽥市に住む⾼校⽣の純悟(18)は、フィリピンパブに勤めるフィリピン⼈の⺟親を持つ。⽗親のことは⺟親から何も聞かされておらず、ただ毎⽉振り込まれる養育費だけが⽗親との繋がりである。純…

>>続きを読む

空(カラ)の味

上映日:

2017年05月01日

製作国:

上映時間:

135分
3.6

あらすじ

家族や友人たちに囲まれ、何不自由なく暮らしていた女子高生の聡子(堀春菜)。ある時、彼女の人生に、ほんの少しの違和感が芽生え始める。言い様のない不安と、止める事のできない衝動。聡子はいつしか…

>>続きを読む

プライベート・ライフ

製作国:

上映時間:

124分
3.7

あらすじ

不妊治療に養子縁組。子を持つための様々な選択肢の間で迷い、悩み、戸惑う1組の夫婦。その葛藤の日々は、やがて2人の関係に微妙な亀裂を生じ始め…。

きみは愛せ

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

103分
3.2

あらすじ

リサイクルショップで働く無欲な男・慎一(海上学彦)、スナックで働きながら好きな人を待つ毎日を過ごしている慎一の片想い相手・凛(兎丸愛美)、そして、雀荘で働く凛の兄で慎一の同居人の朋希(細川…

>>続きを読む

さよなら ほやマン

上映日:

2023年11月03日

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

配給:

  • ロングライド
  • シグロ
3.8

あらすじ

豊かな海に囲まれた美しい島で、一人前の漁師を目指すアキラは、「ほや」を獲るのが夏の間の仕事だ。船に乗ることができない弟のシゲルと2人、島の人々に助けられてなんとか暮らしてきたが、今も行方不…

>>続きを読む

満月の夜には思い出して

上映日:

2018年11月20日

製作国:

上映時間:

68分
3.1

あらすじ

大学の映画サークルに所属する襟加、萌花、祐介。その隣では進藤の所属する演劇サークルや、大槻の所属する音楽サークル等が活動している。卒業を前に最後の映画製作をする3人だったが、モラトリアムの…

>>続きを読む

関連記事

2023年12月劇場公開予定の映画一覧(邦画編)【『市子』『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』など】