部屋で一人でもう死んじゃおうかと絶望してたときにあの2人が来て、平和ボケした会話が聞こえて藤倉さんが泣いたシーン。
出逢うべくして出逢った3人だったんだなぁ〜こうなるために今までの日々があったんだな…
ペットショップ勤務のハセナオヤは研究職のクリタカツヒロとゲイカップルで同居している。歯科技工士のフジクラアサコは、年下の男性と関係を持って以来、付き纏わられて断れずに家に入れる。アサコは筋腫が見つか…
>>続きを読む<多様な価値観に沿ったこれからの家族とは>
勝裕と直也は同居を始めたばかりのゲイのカップル。勝裕は職場にゲイであることを隠し、直也は母親にカミングアウトしている。ある時、性に奔放な女性・朝子に出会…
ゲイを公言する橋口亮輔監督が、子供が欲しい独身女性とゲイのカップルの交流を通し、新しい家族の形を探ったヒューマン・ドラマ。
主題歌は、Yo-Yo Ma & Bobby McFerrinの「Hash …
2001年の作品。
当時小学6年生だったけど、何かで見たこのメインビジュアルをずっと覚えていた。
当たり前だけど出演者の方々が今より若い。
皆いそうだなというか、役ではなくて本当にその人としてフィ…
今月WOWOWで橋口亮輔監督の最新作「お母さんが一緒」が放送されると知り、歓喜と共にふと本作を思い出したので。何年振りに観るかなぁ〜。
初めて観た時の感想は鮮明には覚えてないが、今回観て強く感じた…