ハッシュ!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ハッシュ!』に投稿された感想・評価

Kurumi
2.8

三人がひとつの夢に向かって少しずつ歩幅を揃えていく様子はよくて、いろんな形の家族ってあってよくて最高だなあと思えるし、泣けるところもあるけど、なんかキャラクター性がぶれてるというのか無駄なところ多い…

>>続きを読む
-

若いぃ。田辺さん若いぃ。
質感がいい作品。
みんな本当にそんなすんなりいかない。だから人生楽しめたもん勝ちなんだなぁ。
ゾロ
3.5

BS自動録画分鑑賞

ゲイカップル二人に子供が欲しい女性
不思議な三人の出会いから日常を描いた物語

派手なシーンや大事件があるわけではなく、
とても静かで繊細な生活描写が淡々と描かれるけれど、不思…

>>続きを読む
kyu
-


長回しと、ぶった切るカットの応酬。
「明日を生きるために子づくり」なんて実は本末転倒。でも3人で子ども育てたら楽しいよきっとと思いながら一緒に生きていけるなら良いね、と思うくらいにほのぼのした。…

>>続きを読む
ozabon
-
高橋和也はいい役者だなあ。セイントおにいさんのブッダに見えちゃうけど。マイナスなのは関西弁。

見知らぬ生ケツから始まる身体性

そば屋前でのクロースアップのリズム
造船所長回しシーンの夕光


後半、突発的に対立した物事を安易に和解しないまま引き受けて前進していく勇気
ボビーマクファーリンに…

>>続きを読む
真一
-

 同性愛カップルを応援する作品だと思って観たけれど、かえって同性愛カップルを傷つけかねない作品だと受け止めました。当事者からの指摘を受け、気付かされました。採点は控えます。

 本作品は、人目を避け…

>>続きを読む
3.5

今なら割と分かるけど2001年でこれは時代先取りの映画!
ゲイもまだまだ肩身が狭かった時代。
親しい人にもなかなか理解してもらえない頃だよね。
男闘呼組の人がリアリティあった。
この3人でなら楽しい…

>>続きを読む
2024.12.30
独特な作品。多様性って自由でもあるんだよね。他人がガヤガヤ言うことでもないしね。

今の今まで観てこなかったことを激しく後悔する良さ。これが2001年の作品なんだもの。マイノリティを描くものではあるが、それだけじゃない脚本の良さ。同じものが今作られてたとしても絶賛する。それくらい今…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事