みんなでカレー食べよう!
ってなる人が生きやすくなるようになってほしいな、この国
好きだったのは里親施設に行って、ドアが開くボタンがちょっと上についててうろたえちゃうシーン
今日はあの真相を聞きた…
面白かった
脚本もすごい、解像度が高すぎるし
ストーリーとしての伏線回収もまとまりもいい
演技も良い、さんごさんはもちろんのこと
旦那さんがすごく良い
距離感がちょうど良い
大事だけど、違う時は違…
監督主演の瑚海みどりさんのファッションセンスにずうっと見惚れてました。
ついで(と言ってはなんですが)彼女のガサツな障害受容にも見惚れてました。
リアルなのに、同時に過剰や演出&芝居。
長寿日本、…
犬童一心監督が勧めていて気になってた映画!アスペルガーの主人公の生きにくさを日常生活、夫婦生活を通して描かれていて泣けました。女性として共感できる部分もたくさんあった。夫が心が広すぎて素敵すぎた。夫…
>>続きを読むアスペルガーの中年女性のお話。
初監督でこんな作品作れちゃうのかよ。手持ちの寄りが多くて大丈夫かなと最初思ったんだけど、引きの使い方がうまくて途中からそんな心配したことを忘れてた。
とにかく監督…
病院から正式な診断をもらってないけれど、一葉に何か近しいものを感じてしまいました。酔っ払いに絡まれて手が出そうになる所とか被害妄想で無駄にイラついたり、過去に話した話題を振られてるけど何の話してるか…
>>続きを読むアスペルガー傾向の中年女性の物語。
「普通」を求める社会の生きづらさは切実で当事者の苦悩を感じる。たが主人公が周囲を巻き込み起こす大小の出来事には思わず笑ってしまう。そんな大変だけど面白い日々を生…
©35 Films Parks