晩春 4Kデジタル修復版を配信している動画配信サービス

『晩春 4Kデジタル修復版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

晩春 4Kデジタル修復版

晩春 4Kデジタル修復版が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る
FOD見放題なし 976円(税込)
今すぐ観る
J:COM STREAM見放題なし 1,100円(税込)
今すぐ観る

晩春 4Kデジタル修復版が配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
TSUTAYA DISCAS

晩春 4Kデジタル修復版が配信されているサービス詳細

Prime Video

晩春 4Kデジタル修復版

Prime Videoで、『晩春 4Kデジタル修復版はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

Rakuten TV

晩春 4Kデジタル修復版

Rakuten TVで、『晩春 4Kデジタル修復版はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

FOD

晩春 4Kデジタル修復版

FODで、『晩春 4Kデジタル修復版は見放題配信中です。
FODに登録すると、70,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

FOD
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 976円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
976円(税込)なし70,000作品以上可能1端末100pt 付与
映画作品数
2,700作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/d払い/iTunesStore決済/Amazon決済/あと払い

FODの特徴

  • 国内ドラマ(フジテレビ)の豊富なラインナップ
  • フジテレビで放送されたドラマやバラエティの最新話が無料で視聴可能
  • 映像作品以外にも170誌 / 500,000冊以上の雑誌やマンガが利用可能

FODに登録する方法

  1. FOD トップページから、「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  2. 次の画面でも「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. メールアドレス、パスワード、生年月、性別、郵便番号を入力し、「利用規約とプライバシーポリシーに同意する」をチェックし、「アカウントを作成する」ボタンを押します。

  4. 無料期間が終了した際の支払い方法として「クレジットカード」を選択して、「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として、あと払い(ペイディ)、Amazon Pay、楽天ペイ、携帯決済を選択することもできます。

  5. クレジットカード情報を入力して「購入内容を確定する」ボタンを押します。

  6. これでFODの登録が完了です。スマートフォン・タブレット、TV、パソコンから利用を開始できます。

FODを解約する方法

  1. FODにログインした状態で、左上のメニューを開きます。

  2. メニューから「マイページ」を選択します。

  3. 画面をスクロールし、「登録情報の確認・変更」を選択します。

  4. 「解約手続きへ」を押します。

  5. 「解約をご検討中の方はこちら」が表示される場合は、右上の「✕」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールし、「解約に進む」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  8. これでFODの解約が完了です。

J:COM STREAM

晩春 4Kデジタル修復版

J:COM STREAMで、『晩春 4Kデジタル修復版は見放題配信中です。
J:COM STREAMに登録すると、25,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

J:COM STREAM
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,100円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,100円(税込)なし25,000作品以上可能1端末-

J:COM STREAMに登録する方法

  1. トップページ左上のメニューから「アカウント」「ログイン」を押します。

  2. ページ下部の「J:COM STREAM サービス内容のご案内・お申し込み」を押します。

  3. ページ中央部の「J:COMサービスをご利用でない方」を押します。

  4. メールアドレスを入力して「お申し込み」を押します。

  5. 名前、生年月日、電話番号、パスワードを入力し「上記内容に同意する」をチェックし「次に進む」を押します。

  6. SMSで届いた6桁のコードを入力し「次に進む」を押します。

  7. クレジットカード情報を入力し「確認画面へ進む」を押します。

  8. 登録内容を確認し「この内容で登録する」を押します。

  9. 登録内容を確認しページ下部の「この内容で申し込む」を押します。

J:COM STREAMを解約する方法

  1. トップページ左上のメニューから「よくあるご質問」を押します。

  2. 『「J:COM STREAM」の解約方法を教えてください。』をタップし「詳しく見る」を押します。

  3. 「オプションチャンネル 解約」を押します。

  4. ページ中央部の「マイページで手続きする」を押します。

  5. 「ログイン」を押します。

  6. 「テレビ・ネット動画」を押します。

  7. 「解約する」を押します。

  8. 「ログイン」を押します。

  9. 「同意する」を押します。

  10. 解約手続き内容を確認し、「同意する」をチェックし「申込内容確認へ」を押します。

  11. ページ下部「この内容で申し込む」を押します。

晩春 4Kデジタル修復版の作品紹介

晩春 4Kデジタル修復版のあらすじ

黒澤明、溝口健二と並び日本を代表する巨匠・小津安二郎の名作。父と娘の互いを思いやる気持ちが胸を打つファミリードラマ――― 妻を亡くした曾宮周吉は娘・紀子と2人暮らし。婚期を逃がしかけているひとり娘に、父親の不便を考えて嫁がないのではと周吉は心配しきり。そんなある日、紀子は周囲からの勧めで見合いをすることに。やがて、縁談がまとまると、周吉は淋しい思いにかられるのだった・・・・・・。 本作で、平凡な家庭の日常を淡々と映しだす小津監督のスタイルが確立された。

晩春 4Kデジタル修復版の監督

小津安二郎

原題
Late Spring 4K Digitally Restored Version
製作年
1949年
製作国
日本
上映時間
108分
ジャンル
ドラマ

『晩春 4Kデジタル修復版』に投稿された感想・評価

小津安二郎生誕120年ですかぁ〜原作は広津和郎の小説『父と娘』をベースにして🎬化されました。


母親を亡くして父親とふたり暮らしの娘紀子は27歳の今日まで結婚しなかったのは父親をひとりにしたくなかったからである。

父親は婚期が遅れてしまうのを気にはしていたがついつい娘に甘えてしまっていた・・そんな折、叔母が見合い話を持ってくる。


父親は娘に心配させまいと再婚を匂わせて見合いを薦めるのだった。


父親と娘の心模様を描いた秀作です。
◎選ばれた保守反動 状況劇としての娘の結婚強制

1949年 松竹大船 108分 モノクロ スタンダード
2015年 4Kデジタル修復版 *最高に美しい画質

再見、国際プロジェクトで進められているデジタル修復の素晴らしさに目が奪われる。

これだけ世界から愛され大切にされている映画作家は小津以外には殆どいないのではなかろうか。

細部のあれこれは結構記憶に残っていたが肝心のプロットをすっかり忘れてしまっていたのは幸いだった。

【以下ネタバレ注意⚠️】







観始めてしばらくは、直前に五所平之助の『花籠の歌』(1937年 2024.10.12レビュー)を観て、対米開戦2年前というのに叔母が強制しようとする帝大医学士との縁談を娘の意向を尊重して拒み、娘の好きな貧乏学生との結婚を応援するトンカツ屋亭主のサバけたシングルファザーぶりに感銘を受けたばかりだったので、例によって、オールドミス(これも今やNGワードですな)になりかねない娘の結婚を叔母の杉村春子(役名 田口まさ)が勧め、東大経済学部教授らしい父親の笠智衆(役名 曽宮周吉)もその気になって行くさまを観て、
「こりゃ、かなわん。まるで保守反動そのものではないか」
と、今まで小津を見損なっていたか、と独りごちながら銀幕を眺めていた。

*1 実際に小津安二郎が「娘の結婚」をテーマにしたのは戦前の『箱入り娘』(1935年 未見)以来で、戦後の同工異曲の作品群の出発点が本作である。

杉村春子は絶好調で、最良のコメディエンヌぶりを発揮して何度も笑わせられたのではあるが。

いい年をした(これも今は禁句かな)原節子(役名 紀子)が、身の回りのことが何もできない父のために結婚しないのだ、と理屈を付けて、いつまでも父との二人暮らしを続けるつもりなのも、かなり気持ち悪い。

*2 紀子の父周吉への感情をエレクトラ・コンプレックスと解釈することも可能な設定にはなっている。
**参考: 40代女性の68%が抱えるエレクトラコンプレックスとは?特徴・克服方法を解説【精神科医監修】
2024年1月12日 株式会社Osaka-Child
osakachild.com/electra-complex/

そんなオクテの煮凝りのような原節子のカウンターとして、従姉妹でバツイチの月丘夢路(役名アヤ)が自由闊達に結婚生活の意義と男性との付き合い方を指南する。

再婚した叔父の三島雅夫(役名 小野寺)を「不潔」だと面罵して憚らない紀子は、どうやら結婚の本質である男女関係の生々しさを受け入れられない、ある種の「潔癖症」の罹患者のようだ。

実際、20歳代半ばごろまでの育ちのいい女性のかなりの人数が、こうした潔癖症に罹患している例はいくつも見てきた。
至って生理的な感覚で当人にもどうしようもないものながら、やはり人生の経験不足による視野狭窄の側面があることは否めない。

父娘は、叔母の差金か、染井能楽堂(*1 )で二世梅若万三郎がシテをつとめる観世流の能『杜若』の舞台を観に行く。

*3 横浜能楽堂 市民が作った能楽堂
yokohama-nohgakudou.org/25anniv-column/

対面の席で、叔母まさが周吉の再婚相手に薦めている未亡人の三輪秋子(三宅邦子)が観能していて、ふと目があった周吉が会釈する。
それと気付いた紀子は、とたんに不機嫌丸出しの顔つきに変わる。
(この形相を観ると確かに原節子のタイトルロールで『エレクトラ』を演ったら面白いのではないかと思える。)

紀子が問い詰めると、周吉は秋子と再婚するつもりだと言うのだ。

自分が見捨てられたように感じたのか、父親が不潔な中年男に急に思えて来たのか、立腹と混乱で家を飛び出した紀子はアヤの家に駆け込み、もろもろ人生について講釈を受ける。

父の再婚話で踏ん切りがついたのか、実際見合いをしてみると、相手が良かったのか、紀子もまんざらではない様子。

遅い返事にヤキモキしていた叔母に、結婚しますと頷いて歓喜させる。

しかし、父と二人になると、元の木阿弥。
「お父さん、わたし、結婚しない。やっぱりお父さんのもとを離れたくないの。お父さんのことが好きなのよ」
それに対する周吉の言葉が、素晴らし過ぎる。

不正確に写して、感動を削ぎたくないので、ぜひ映画本編でご覧いただきたいが、
結婚なんて最初から幸せとは限らない、
幸せは、二人でこれから作り上げて行くものなんだ、
という真理、叔母のまさからも、小野寺の叔父からも、親友のアヤからも聴けなかった珠玉のはなむけの言葉だ。

あぁ、この言葉のために、この作品はあったのだなぁ‥‥

あふれ出る涙をとどめるすべはなかった。

つまり、叔母のお節介に便乗するように、嫌がる娘に父親も結婚を勧めるのは、世間体のためとか、それが当然の慣わしだからとかではなく、「家族という呪い」「父娘という(行き止まりが見えている)呪縛」から愛する娘を解き放ち、新たなパートナーと自分たちの幸せを自ら築いて行って欲しいと誠心から願っての指嗾だったのだ。

*4 「家族という呪い」からの娘の解放については、『秋刀魚の味』レビュー(2024.3.30投稿)の終わりの方でも言及しました。

「わたし結婚なんかしない。いつまでもお父さんと一緒にいたい。お父さんが好きなのよ」
と駄々をこねる娘はどう考えても健全ではない。
もちろん今なら、「家族という呪縛」から娘が解放されるには、結婚によらずとも、自ら職を得て経済的に自立することでいくらでも可能だ。

しかし、昭和30年代までは、働く女性もまだ少数派。
OLとなっても、結婚による「寿退社」が最大の目標だった時代が平成を迎える頃までは続いていたのだ。

小津安二郎本人は生涯独身、原節子も同じである。

だから、小津も、原も、誰もが「結婚という桎梏」を選択しなければならない、というどこかの時代錯誤主義者たちによる政治団体のスローガンのようなことはハナから考えていなかったに違いない。

しかし、戦後日本においても、女性自身と娘をもつ家族にとって最大の課題が依然「結婚」であったこともまた事実であって、小津は、そうした日本の「状況」に生きざるを得ない人びとの真情をこそ浮かび上がらせたかったのではないか。

映画ファンでも平気で忠臣蔵を貶す人を見かける。
歌舞伎の忠臣蔵を観た上での感想ならまだ良いが、観たこともないまま決めつけるのは評論ではなく一種のヘイトに過ぎない。
しっかり鑑賞すれば、『仮名手本忠臣蔵』は義太夫の詞章に「浅き巧みの塩冶殿」とあり、あろうことか、忠義絶対の時代であるはずが、主君浅野内匠頭のことを浅慮の人と堂々と批判しているのである。
赤穂事件における浅野内匠頭の浅慮や、討ち入りのために多くの者が不幸になったことに対して、作品そのものが最も本質的に批判しているのである。

歌舞伎では、忠義のために我が子を見殺しにする『寺子屋』や『伽羅先代萩』なども盛んに上演される。

それは江戸時代の人たちが、それを良しとしていたということでは必ずしもない。
「忠義絶対」という「状況」が如何なる極限の不幸を産むのか、という本質を劇という形で腑分けして観せること(解剖学)にこそ真意があったかも知れないのだ。

歌舞伎を通して、演劇という形をとりながら、身分制(=忠義)や父権主義(=孝行)を絶対視する社会の非人間的な残酷さを暴いて見せていたのかも知れないのだ。

本作に戻ろう。

戦後4年目、まだ日本が占領下にあり復興途上の状況下でさまざまな社会問題が出来していた時代背景は本作では全く登場しない。

北鎌倉に住まいする周吉は東大本郷の教授らしいし、銀座の寿司屋を行き付けにし、一流の能を娘と連れ立って鑑賞するような超然とした暮らしぶり。

多くの社会派作品が映画館をも賑わせた風潮に背を向け、ひたすらに富裕層の家族の結婚話に焦点を絞る小津の姿勢は、明らかにある種の「保守反動」だと言える。

しかし、それは江戸時代の歌舞伎劇と同じく、意図して「選ばれた状況劇」なのであって、そのなかから家族という保守的な組織が本質的に持つ悲劇性、残酷さを見せつけることを企図したのだと考えたい。

*5 Artwords® 状況の演劇
Un thё âtre de situations(仏), Theatre of Situations(英)
更新日 2024年03月11日
artscape.jp/artword/6139/

小津映画が「古き良き日本(の家族)」を描いて来た、という理解は、おそらく作者の製作意図からすれば正しくないはずだ。

**『晩春』通常版は「過去鑑賞記録。名作。」と2023.12.30に投稿してスコアは 3.9 としたが再見の結果、評価を 4.5 にアップした。
しかし、通常版のスコアは訂正せずに元のままとしておきます。

《上映館公式ページ》
120th ANNIVERSARY OZU YASUJIRO〈ビームス ジャパン〉発売記念!
【小津安二郎監督作品】特別上映
 inアップリンク京都
2024年10月4日(金)~10月24日(木)
kyoto.uplink.co.jp/movie/2024/18264
久しぶりの再鑑賞。
前に観たのはいつか忘れたが、2度目で気付いたことがある。
以前はこの作品を、"婚期を逃した娘を嫁にやる父親の悲哀"を描いたものとして観てたが、わしも少し大人になったのか今回は全然様相が違った。
なんかヴィスコンティ並みに背徳感あるんだこれが。
紀子は父親をまるで恋人のように想っている。
父親が結婚すると嘘をついた時の紀子の表情が物語る。
紀子が原節子である必然がそこにある。
また友人のあやちゃんの存在も父親との背徳を匂わす。
劇中の能舞台が何かの暗喩である可能性はあるが、そこまで教養がないからわからない。

いやあ、改めて小津最高。

やはり、ここんとこずっとレビューで書いとるが、小津安二郎は"日本的で普遍的な家族の情愛"などを描いてないんだな。
叙情的な音楽で騙されそうになるが、描いてるのは小津が憧憬とともに畏れ忌み嫌った"家族の崩壊と闇"。

しかし、4K修復版恐るべし。先日観た「戸田家の兄妹」とは映像も音声も雲泥の差。

あと、「長屋紳士録」の青木放屁くん出とった。(嬉)

『晩春 4Kデジタル修復版』に似ている作品

秋日和 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

4.1

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

麥秋 4Kデジタル修復版

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

4.2

あらすじ

茂吉(佐分利信)と妙子(木暮實千代)は生まれや気質の違いゆえに心の通わないままの中年夫婦。微妙な感情の食い違いによって長年蓄積していたものが、妙子の長兄の娘・節子(津島惠子)の見合い問題を…

>>続きを読む

秋日和

上映日:

1960年11月13日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

彼岸花 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.1

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む

秋刀魚の味 デジタル修復版

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

4.0

あらすじ

男手ひとつで育てた娘を嫁に出す父の気持ち、嫁に行く娘の心情を細やかに描き出す。主筋以外の点描も余裕に満ちて見事。老いと孤独という深刻なテーマを喜劇的に描いた、小津安二郎監督の遺作。

彼岸花

上映日:

1958年09月07日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む