自宅で観ましたぁ~。
この手の内容は、エンターテインメント化するかどうか?とか、ドキュメンタリーにするかどうか?
とか、、、
ないわけではない内容。
あの交通違反と同じで、
何であの人が捕まら…
【ついで処方に断】
厚生局の厳しい個別指導を苦に医師が命を絶った事件は実は何度も起こっているのだが、これをモチーフにある病院を舞台にして描かれた作品。
題材はまあいいとして、臨床医から技官に…
2024年ー26本目
劇場ー23本目
医療の作品でこういうタッチのものは初めて見た、厚労省とのやりとり、裏工作、わー、病院って市民と政治の間でこんなに戦っていたのか!と感じた。面白かった!
民間…
とてもおもしろかった。
本作の土田ひろかず監督は現役の医師でもある。土田監督は医療関係者でなければ知らないような医療界の闇を描いている。
今作は前作『拝啓、永田町』へとつながるストーリーであるが…
医者VS役人
どちらも患者さんのために働いているのだが、その内容が違う。
医者は1人でも多くの患者さんを救うため、役人は患者さんが不当な治療費を払わないために戦っている。
個別指導・監査ではお互いの…
私の住む地元の病院がロケ地ということで地元からほど近い三島の劇場での先行上映にて鑑賞。
やはり地元の映画ということで場内はお客様でいっぱいでした。
いわゆる白い巨塔=医療現場で実際に起こっている…
©2023株式会社M’ADICAL