胡蝶しのぶの、亡き姉への想いと怒り
我妻善逸の、師匠と兄弟子への眼差し
冨岡義勇の、孤独と自責、変化と覚醒
竈門炭治郎の、父から継ぐ透明の境地
猗窩座の、強者への執念の理由と陣形
……………
鬼滅って原作からある気になるポイントとして
何でもかんでもセリフとして言わせるってのが
そんなに好きじゃない
今回はさらにそこに長く多い回想シーンが
加わりかなり間延びしてるように感じた
アクショ…
試験終わりに1人で鑑賞という謎ムーブ
原作読んでいない層からすると、てんこ盛りすぎて、無限列車の方がシンプルで売れそうだと思った
ハクジくんはすき、しかし鬼滅の「ここで泣け!」と言わんばかりの展開は…
まさかまさかの大大大好きな中村悠一が出てきた瞬間、時止まった…
え、この人、鬼滅まで出ちゃってどうすんの…
でも猗窩座の回想シーン、もうちょい削ってほしかったかも…
戦闘シーンは神作画すぎまし…
映画館の混雑もだいぶ落ち着いて来たので
ようやっと観て来た、本当に凄まじかった!泣いて泣いて枯れた!原作ストーリーも聞いてるし事前情報もあるのでかなり
心の準備はしてたけど実際観てると、めっちゃ込み…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable