劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来のネタバレレビュー・内容・結末

『劇場版 鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来』に投稿されたネタバレ・内容・結末

戦闘シーンが最高だった!猗窩座とアザ発現義勇の戦いがほんと迫力あって最高!後、忍の虫の呼吸の最後、百足マダラ?の技シーンがめちゃくちゃかっこよかった!超高速超迫力で上弦の2に一撃喰らわせるのカッコよ…

>>続きを読む
まず、面白いです!
猗窩座回です。それぞれの戦闘シーンはカッコいいし、音もイケイケの曲が多くてワクワクしました!

上弦の壱と無惨様はほとんど出てこないので次に期待です!
無限城が無限過ぎて笑いました!
童磨戦、獪岳戦、猗窩座戦もやっちゃうなんて、あと2部作でそんなに描くことある!?と心配になってる


IMAX推奨!最初からクライマックス

感情むき出しのしのぶさんと善逸
特に善逸のバトルの時の雷の映像美!
無限城はどんだけ時間かかった作画なんだろう…
漫画最後までみたけど補うような柱同士の会話…

>>続きを読む
漫画未読勢です。
展開の詰込みすげー、畳み掛けで部分部分で泣いてしまった。次回作今から楽しみ。
個人的に3部作なので次回予告あったらよかったなと思いました。

猗窩座の過去が最高のアニメーションと演出と演技と音楽で観れたのが良かった
もう一度猗窩座を好きになれて良かった

慶蔵さんが中村悠一さんなの解釈一致すぎて叫んだ(心の中で)エモエモのエモすぎた

き…

>>続きを読む

まさかあんなあっさり胡蝶さんが死んで、しかも鬼に取り込まれるなんてびっくり、、、
無限場の中を駆け回るシーンが多数あって臨場感あった!
第一章っていうのを全然気にしてなかったら全くもって無惨と戦うシ…

>>続きを読む
始めからジェットコースターに乗っている感覚になり、そこから怒涛のバトル。鬼たちの過去も切なく同情し、涙しますが、そこは勧善懲悪、吾峠先生の人生観が感じられました。
また、観に行く予定です。
結局、鬼になるのも悲しいストーリーがあるんですよね(T_T) しのぶさんが亡くなったの悲しい…

アニメーション技術と音声が神がかっていて、劇場自体も無限城化したんちゃうかと思ってしまうぐらいの臨場感があった。
原作読んでる勢なんである程度は流れは知ってたんで「こんなとこあったな」と思い出しなが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事