日本のアニメ映画史上最強のシリーズ
映画が好きと宣う以上、観ねばなるまいと鑑賞
原作は無限列車編まで読みまして以降はアニメでしか追っておりませぬ。
だから結果も分からなくてドキドキですよ💓
一…
IMAXで鑑賞しました。鳴女の琵琶の音に2回びっくりさせられました。
もう感動感動感動。感動の大嵐。
猗窩座は嫌いになれないみたいなコメントをよく目にしていましたが、本当にその通り。 そんな一途な男…
映画にするならもうちょっと構成どうにかならなかったかなという感じ。原作準拠ではあるけど、この流れを2時間半やられるのはキツすぎた。内容とクオリティはいいんだけど、テンポが悪すぎる。猗窩座周りだけでま…
>>続きを読む猗窩座のことが無限列車より好きになれた作品。鬼滅に推しはいなかったが猗窩座が最推しかもしれない……
強さを求めた彼が自決するのは、鬼の終わり方というより人間的というか…彼自身の性格が顕れていて恰好よ…
2025/44本目
無限列車からこの時をずっと楽しみにしていたので初日鑑賞。
本編が始まった途端、観ている全員を黙らせる音響、
映像美、そして戦闘シーンの凄まじさにただただ圧倒。
第1章からこんな全…
すごい大迫力!映画館で見て正解だった!
漫画の順番通り、童磨→獪岳→ 猗窩座の戦い視点の順番で音と振動の組み合わせがえぐかった!
猗窩座かっこよかったな〜笑
炭治郎と義勇の水の呼吸を2人背中合わ…
素晴らしいの一言
映像音響演出全てが最高峰
無限城恐ろしい、ほんとに無限♾️
童磨の声、演技完璧
善逸のシーン、カッコ良すぎる
ただし善逸の上弦討伐報告がほしかった
冨岡義勇が想像を遥かに超えて強い…
しのぶさんの話泣けた🦋お姉さんから期待されてないと感じつつ努力してきてボロボロ状態でも最後「立ちなさいちゃんとやれる」って鼓舞されたの嗚咽
善逸と意地悪な兄弟子の関係
炭治郎のパパ強すぎ🐻❄️産屋敷…
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable