Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMAを配信している動画配信サービス

『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA

Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMAの作品紹介

Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMAのあらすじ

白い服とマスカレードマスクをした人々が白いラウンジをゆっくりと行き交う中、白いハットを被った男(大森元貴)が、このラウンジへと迷い込む。男はそこでの人々を眺め、不安と希望が入り混じりながら告げる。 「ドアを開けたら何かが変わるのか」 今を生きる あなたの感情に問いかける 9つの物語が幕を上げる―。

Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMAの出演者

Mrs. GREEN APPLE

原題
公式サイト
https://thewhitelounge-movie.jp/
製作年
2024年
製作国
日本
上映時間
89分
ジャンル
音楽
配給会社
松竹ODS事業室

『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』に投稿された感想・評価

桃龍
3.0
ミュージカル好きなので、Mrs. GREEN APPLE知らないのに見た。
が、やっぱりファンのための映画かな。高いし。
もうすこしダンスとかストーリーとか練れば良かったのに。

気付いてなかったけど『ディア・ファミリー』の主題歌もそうだったのか。
それに映画の主題歌は、傑作『笑う招き猫』が最初か。
NOAH no HAKOBUNEのLVめっちゃよかった🥺けれど、こっちはライブじゃなくてミュージカル?よくわからんなぁと思い保留。

ミセス友のススメでやっぱり劇場で観とかなきゃ〜と思い鑑賞。結果、とってもよかった🥺全曲に歌詞が付いているので、ちゃんと読みながら聴けました。

変わりたい/変わりたくない、繋がりたい/でもすれ違う、あなたを知りたいし私を知って欲しい/でもやっぱり知って欲しくない、みたいな相反する感情で揺れ動くのをあらためて噛みしめた😌

特に繋がりたいけれど、繋がらないていうのがモチーフになっていて。会話、電話、ホワイトノイズが、コミュケーションを遮断するけど、最終的には全てを受け入れるお話だったのかなぁと勝手な感想。

こんなにも”自分は自分でよいのだ”と肯定感をくれるバンドは自分にとっては唯一無二です。なんでこんなに自分の思ってる、感じていることがわかるんだろう。

全編を観たうえで本作ををどうアウトプットしてよいのか正直難しいんだけれど、もっくん本人が”観た人の受け取り方次第”と言ってるので何を感じるのかはその人次第、でよいのかも。

個人的に特に好き曲
君は知らない
春愁
そしてCoffee →ニューマイ→party
ケセラセラ→soranji🥹
の一連のコンボはグサグサ効く。

その中でもsoranjiは、もっくんの感情が伝わってきて、こっちも感極まりポロポロしかけた🥺ダンスホールでニッコニッコの涼ちゃん、観てるこっちもニッコニッコ😆

ライブは、5人の時にCDJで観たのが最後なので、行きたいなぁ〜。でも、超人気すぎてチケット取れない。。
【日本を代表するバンドが生み出す音楽の愛】
僕にとってとても大切な出会いをしたバンドを、最も趣味として向き合った映画館のスクリーンで鑑賞🍿
映画というよりも、映画館という虚構を投映し続ける屋根一つの元で共にする宴”White Lounge”。

短編小説のように、これまでのMrs.GreenApple(以下ミセスという)の曲に乗せて、物語と世界観は広がります。

個人的に印象に残ったパートで、EP”Uinity“収録曲『ニューマイノーマル』と電話のコール音をミックスした演出がありました。

元々この曲は、ミセスフェーズ2(復帰後)のデビュー曲で、音楽と共に歩みをまた始める音楽だと思っていました。
しかし、後にリリースされる『ケセラセラ』や『アポロドロス』などの新曲や過去曲を振り返ると”日常”一つ一つで起こる身近な出来事へ感謝し、今日を否定せずに明日からの自分に小さなエールを伝える音楽を届けてもらい、この曲もそんなメッセージが込められていたのだと改めて思い知りました。

それは、授業のノートを見せてもらうことから、仕事で準備した晩御飯が無駄になると喧嘩すること、そして、想い人へプロポーズする瞬間も。
感謝や心の奥底で突っかかる伝えたい言葉、それを見事に表現した素晴らしい演出で大好きです!

人生に音楽という彩りを与えてくれた人、日々笑いを共に出来る人、今までもこれからも共に愛を育む人。
その全てにこの壮大な宴に込められた感謝の言葉を、少しずつ恩返し出来る人生を歩めればなと思います。

点数は、付けれん。

『Mrs. GREEN APPLE // The White Lounge in CINEMA』に似ている作品

ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories”

上映日:

2021年11月26日

製作国:

上映時間:

148分

ジャンル:

4.6

あらすじ

2021年度劇場公開映画の興行収入ランキングで“実写映画1位”の記録も樹立した、嵐“初”のライブ・フィルム「ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Recor…

>>続きを読む

FUKUYAMA MASAHARU LIVE FILM 言霊の幸わう夏 @NIPPON BUDOKAN 2023

上映日:

2024年01月12日

製作国:

上映時間:

136分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.2

SEVENTEEN POWER OF LOVE:THE MOVIE

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

115分
4.5

あらすじ

2015年のデビュー以来、数々の賞を受賞し、5連続ミリオンセールス他、様々な記録を更新してきたSEVENTEEN。満を持して2018年5月、日本デビューも果たし、2ND SINGLE「舞い…

>>続きを読む