スタントマン 武替道を配信している動画配信サービス

『スタントマン 武替道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スタントマン 武替道

スタントマン 武替道が配信されているサービス一覧

『スタントマン 武替道』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『スタントマン 武替道』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 10館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

スタントマン 武替道が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

スタントマン 武替道の作品紹介

スタントマン 武替道のあらすじ

そのワンシーンに魂を込めろ! 1980 年代に活躍した伝説のアクション監督サム・リー(李森)。彼は撮影中にスタントマンが半身不随となる大事故を起こして業界を追われ、整骨院の経営で生計を立てていた。そんな彼に旧知の老監督から、最後の作品となる新作のアクション監督を担当して欲しいという依頼が入る。サムは渋々それを承諾し、最近知り合った若く熱意のあるスタントマン、レイ・サイロン(李世龍)を助手に起用するが、撮影は開始直後からトラブルに見舞われる。映画の主演はサムの元弟子で、今や世界的に知られるアクション・スター、リョン・チーワイ(梁志威)だったが、ワイはリアルを追及するサムの古いスタイルを認めず、自分のチームで現代風のアクションを設計しようと衝突を繰り返す。さらにプロデューサーから予算削減とアクション・シーンの規模縮小を命じられるが、サムは銀行強盗シーンで無許可のゲリラ撮影を強行し、通行人に怪我をさせてしまう。そのうえサムは、かつて仕事ばかりで家族を顧みず、離婚して離れて暮らしていた娘チェリーの結婚式を控え、彼女との関係修復にも頭を悩ませていた。果たして、映画は無事完成するのだろうか…

スタントマン 武替道の監督

アルバート・レオン

ハーバート・レオン

原題
武替道/Stuntman
公式サイト
https://stuntman-movie.com/
製作年
2024年
製作国
香港
上映時間
114分
ジャンル
アクションドラマ
配給会社
ツイン

『スタントマン 武替道』に投稿された感想・評価

ぶみ
3.5
命懸けで魅せる!

アルバート・レオン、ハーバート・レオン監督、テレンス・ラウ、トン・ワイ、フィリップ・ン等の共演による香港製作のアクション。
香港アクション映画界に欠かせないスタントマンの姿を描く。
主人公となる若手スタントマンのロンをラウ、業界から引退した元アクション監督のサムをワイ、人気俳優のワイをンが演じているほか、セシリア・チョイ、マックス・チョン等が登場。
本編開始前に、ラウとンによる日本公開向けメッセージの映像が流れたところ、ンが喋っている場所が何故か神奈川県の七里ヶ浜であったのは、いきなりの見せ場。
物語は、冒頭ショッピングモールのような場所で、刑事が犯人と思しき男を追い詰めていくシーンでスタート、ここでエスカレーターを転げ落ちる、上の階から飛び降りる、はたまた外に出て歩道橋から走るクルマへダイビングと、いきなり派手なアクションの連続で目を奪われることに。
実は、それは映画の撮影なのだが、そこで今は整骨院を営むサムの過去が描かれ、彼の人となりや人間関係が浮き彫りとなり、後々物語に厚みを与えるものとなっている。
以降、そんなサムが旧知の監督に誘われ、新作映画のアクション監督として復帰、若手スタントマンであるロンや、現役の人気俳優であるワイ等と映画撮影に挑む様を中心として展開、思いのほか、冒頭にあったようなキレキレなアクションシーンは少なく、サムの娘も含めた家族や仲間中心としたドラマに重きを置かれていたのは意外だったところ。
そのため、アクションそのものを楽しむと言うよりも、アクション映画を作るお仕事ムービーとして楽しめた反面、サムの行動や言動が、あまりにも前時代過ぎて、もはや老害にしか見えなかったため、いくら同じ昭和世代としても、今ひとつ感情移入できなかったのは残念だった次第。
クルマ好きの視点からすると、冒頭のシーンにおいて登場したのが、3代目となるBMW・3シリーズであり、そのナンバーが「EA89」と何故か同じくBMWの2代目Z4の型式である「E89」を彷彿とさせるものであったのには一人小躍りしたポイント。
ソイ・チェン監督によるヒット作『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』にも出演していたラウとンが本作品でも登場しており、同作品がアクションに重きを置いていたことから、本作品がそのアンサー作品のような作風になっており、セットで観ると面白さが倍増すること必至であるとともに、日本版リメイクを作るとするならば、サムを世良公則、ロンを中村蒼、ワイを照英、そしてサムの娘としてのんをキャスティングしたい一作。

どんな嵐が吹いても、火は消さない。
記憶にも新しい「トワイライト・ウォーリアーズ」の製作陣が再び降臨とのことで鑑賞!
男臭さもありつつ、ストーリーとしても良かった!
80年代に活躍した伝説のアクション監督サムは、撮影中の事故の責任を負って業界を去り、今は小さな整骨院を営む!
ある日、かつての盟友である老監督から、新作のアクション監督を打診される!最後に一緒にやりたいという友人の願いを受け入れ、最近知り合った若く熱意のあるスタントマンのロンを助手にするが、現代の映画撮影では昔のやり方は通用せず、かつてサムの弟子だった主演俳優のワイや制作陣は、全てを犠牲にしてリアリティを追求するサムのやり方に反発する!さらに忙しさのあまり、結婚式を控える娘チェリーとの関係性も悪くなっていく!果たして、映画は無事に完成するのだろうか…
やっぱりベテランと若者のタッグものは観ていて共感できるところもあるし、面白い!主観的に若者の立場として思うことが共感できるのに、客観的にベテラン側の意見も分かるのがこういう作品の特徴だと思う!今作で言うと時代に合わない感じの方法で撮影して作品にこだわるベテラン側と尊敬しつつも時代的に合わせながら仲間と協力する若者の立場が映画の話というのもあって色々考えることができた!確かに昔みたいに体当たりなアクションで本物を追求するのもすごく観ている側としては面白いし、かっこいいと感じる!だからと言って今のアクションもCGを武器の一つとして使うアベンジャーズなどのヒーローものやベテランなのにまだまだ体を張り続ける人もいてそれもまたかっこいい!
この作品はスタントマンがキーになっていて、スタントマンの凄さを集めた映画というかは、スタントマンの覚悟が伝わる作品になっていた!昔は監督の言うことに「ノー」とは言えずに危険と隣り合わせでやっていたのかと思うと凄すぎる!今も技術が増えたとは言え、一歩間違えると命の危機が訪れるスタントマンさんには頭が上がらないです!
作品と命を天秤にかけて悩むシーンがあるけど、そもそも二つとも違う天秤なんだよ!比べていいものじゃない!スタントマンがこれだけ大変な思いをしているのを今作で観て、改めて自分でスタントをしているステイサムやトムやブラピとかはイケおじ過ぎる!
スタントのことがやはり焦点が当たる映画だけど、意外にも人間ドラマもしっかりしていて良かった!それこそ「トワイライト・ウォーリアーズ」もそうだったけど、女性が出てきても恋愛の話が一切出てこないのが最高!香港映画ってこういうの多いのかな?
スタントマンの命を預かる監督と娘を大切にしたいお父さんを不器用ながら真剣に生きている姿にエールを送りたくなった!スタントマンは昔のやり方ではみんな言うことを聞いてくれないがアクションの本物は追求したいため葛藤する日々と結婚を間近にした娘の複雑な心情を察しつつ父親として出来ることと過去の反省をどう伝えるか悩む姿にこれは他人事じゃないのかもなと心のどこかで思った!
やっぱり香港映画っていいな〜これからもどんどん観たい!こういう出来るだけ武器を持たず、己の拳で戦っていく映画好き!なので「ベスト・キッド」も楽しみ😊
Mcom
3.4
ストーリーの面白さを問われると微妙かなと思ったりはしますが、香港映画の魂を感じることができる作品ではあるかと思います。
香港映画がかつて持っていた映画作りへのとんでもない熱量は時代とともに変化していってしまったんだと感じさせられました。
香港アクションが好きならば楽しめると思います。

『スタントマン 武替道』に似ている作品

トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦

上映日:

2025年01月17日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
4.3

あらすじ

九龍城砦(きゅうりゅうじょうさい)――そこは、かつて無数の黒社会が野望を燃やし、覇権を争っていた。 1980 年代、香港へ密入国した若者チャンは、黒社会のルールを拒み、己の道を選んだために…

>>続きを読む

夢の裏側 ドキュメンタリー・オン・シャドウプレイ

上映日:

2023年01月20日

製作国:

上映時間:

94分
3.8

あらすじ

変わりゆく中国の現代を20年に渡って描き続けてきたロウ・イエ監督は、かつて『天安門、恋人たち』で天安門事件を扱ったため中国電影局より5年の映画製作・上映禁止処分を受けた。そのため中国第6世…

>>続きを読む

イン・ザ・ヒーロー

上映日:

2014年09月06日

製作国:

上映時間:

124分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

この道25年のスーツアクター本城渉(唐沢寿明)。顔出しで映画出演することを夢見ながらも、新人・一ノ瀬リョウ(福士蒼汰)にその座を奪われるなど何度も辛酸を舐めてきた。そんな本城に一世一代のチ…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『映画 仮面ライダーガヴ お菓子の家の侵略者』