カンフー全盛期の80年代を支えたスタントマンに迫ったドキュメンタリー。ブリースリー登場による変革から、その後の市場が縮小している今がよく映し出されていた。80年代のころのインタビューや映像はやはり痛…
>>続きを読む冒頭、オープニングのタイトルからスピード感がすごい。最後まで、YouTube動画なら1.5倍2倍速で見てる感じ。これが香港映画だと納得させるスピード感。
監督はアクション映画、ドラマの監督でドキュ…
音楽がストリートファイターみたいでかっこよくて、ドキュメンタリーだけど寝ずに見られた!
ほとんど知らない人たちだったので、これから香港アクション映画を鑑ていくのが楽しみになった!
監督いわく続編作…
中国ドキュメンタリー映画祭にて鑑賞。
昔から知っているカンフー、香港映画の大スターと監督のインタビューから始まる。
鬼畜めいたスタントだよなあと今更ながら思うアクションシーンの数々は流石に怪我人も…
記録用
ジャッキーチェンが大好きで、香港アクション映画を見続けてきました。香港アクションの凄さは生身のスタントマンの大きな犠牲の元で成り立っていたことがよくわかりました。それにしても本当に人間がや…
香港カンフースタントの黎明期から衰退までを当事者たちによる豪華インタビューで追い描いた貴重なドキュメンタリー形式の作品。
自分が初めて意識してジャッキーを見た『プロジェクトA』や、『燃えよドラゴン…
©ACME Image (Beijing) Film Cultural Co., Ltd