毎々映像を観て思うことだが、「事なかれ主義」に抗って、過去に行われた愚行をしっかり分析し、反省し、後世に残すことに尽力くださる方々には本当に頭が下がる。
それにしても日本軍の蛮行が証拠として多く残…
県知事のブログとか併せて読むとやっぱり面白くて、パラテキストがあまりに多いドキュメンタリーなんだけど、いわゆる反対派が全国の追悼碑慰霊碑にどういう攻め方をしているのか見渡せる映像になっていて興味深い…
>>続きを読む強制連行ではなかった人もいる、という言説が強制的に連れて来られた人はごくわずかだという話へつながり、被害者面してるやつらに真実を!となる。現実は複合的なもの、10か0かで判断できるものではないだろう…
>>続きを読むTBSドキュメンタリー映画祭2025
二本目にして大本命。
『戦争を体験したり知ってる人達が残そうとした追悼碑を何故知らない人が壊すのかな』という三宅監督の率直な疑問がこの作品の企画に繋がったよ…
個人的に良質なドキュメンタリーとはあくまで事実を淡々と描写してそこからどう考えるかは鑑賞者に委ねる作品だと考えている。そういう観点で言うと、本作は製作陣の意図する道筋を辿らせようという誘導的な演出が…
>>続きを読むとても良いドキュメンタリー
ただ、作品上対立する相手(維新議員など)をわざわざ煽り構図で撮ることによって悪さを演出してみたりだとか、つまり、露骨なフィクションの技法を用いることには不安を覚えた
オ…
©︎TBS