アンティル・ドーンを配信している動画配信サービス

『アンティル・ドーン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アンティル・ドーン

アンティル・ドーンが配信されているサービス一覧

『アンティル・ドーン』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『アンティル・ドーン』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 106館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

アンティル・ドーンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

アンティル・ドーンの作品紹介

アンティル・ドーンのあらすじ

1年前に失踪した姉を探す旅が、新たな惨劇を呼ぶ 主人公クローバーと友人たちは、1年前に失踪した姉のメラニーを探すために訪れた山荘で突然現れた覆面の殺人鬼によって惨殺される。一度は死んだはずの彼らだったが、目が覚めると驚くべきことに殺される前の時刻に戻っている!そして再び命を狙われ、残酷に殺され、また時間が逆戻りして生き返る…。追体験の度に異なる殺人鬼が現れ、殺され方も変わり、惨劇が倍増加速していく――!やがて彼らは、この<恐怖のタイムループ>から抜け出す唯一の方法は、死を繰り返しながら謎を解き、夜明けまで生き残ることだと気づくが・・・。

アンティル・ドーンの監督

デイビット・F・サンドバーグ

原題
Until Dawn
公式サイト
https://untildawn.jp/
製作年
2025年
製作国
アメリカ
上映時間
103分
ジャンル
ホラー
配給会社
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

『アンティル・ドーン』に投稿された感想・評価

symax
3.5
"夜を生き延びるか…その一部になるか…"

一年前に失踪した姉メラニーを探して、妹のクローバーが友人と行き着いたのは、とある観光案内所…

記帳にはメラニーの名がいくつも書かれ、メラニーの手配書も…

突然の襲撃者…死んでしまったはず…時間は戻され惨劇が繰り返される…もう幾夜過ぎたのだろうか…

ゲームの映画化らしい…勿論、ゲームはやった事ない…っていうか、コレ、ゲームとしてどうやって遊ぶの?何が勝ち?どうすればクリアなの?

…とゲーム知らないおぢさんには、"?"しか浮かばないのですが、ひょっとするとゲームを知らない人の方が本作を楽しめるのかもしれません。

バリエーションたっぷりの死に様は、中々にグロく、怖くて楽しい…

まぁ、ひたすら死んで生き返ってを繰り返すだけだと、飽きてつまんなくなりそうなところ、上手い具合の端折り方をしていて、好感高し。

舞台設定やセットの随所にゲームっぽさがあって、昔、めちゃめちゃハマった"バイオハザード"っぽさを感じて、スクリーンを見ながらコントローラーを動かしている気分に浸れました。

若手俳優陣に混じって、ピーター・ストーメアがしれっと出てきて、画面を不気味に締めているのは流石です。

一人で鑑賞するより、大人数でワーワーキャーキャー言いながら観るのにピッタリな作品かと?
ネタバレはブログに書きました↓
https://x.gd/8XgVj
お前のツッコミSKILLが試される。ゲームファンにはオススメしないがB級クソホラーが好きな人にオススメなツッコミ映画。勝手に爆発してろ!バカ!

なんだこれ!笑

◼️ゲーム原作

アンティル・ドーンは結構お気に入りのゲームで、以前プレイしたし、実況動画なんかも見てました。

選択肢によって物語が分岐するタイプのゲームなので、ドラマを観ている感覚に近いゲームです。

◼️ゲーム要素はオマケ

しかし、ゲームをプレイしたことがある人は注意してください!
アンティル・ドーンのツラを被ったB級グロホラーです!

ゲームファンにはむしろオススメしません!笑
全部載せといえば全部載せですが、結構絶望的な脚本です!笑

◼️グロは頑張ってる

結構グロ表現には気合入っていて、楽しかったです。
ただ途中からもうやりたいことが先行してて、物語の生合成が合いません。
辻褄合わないってか合わせる気がなくて笑えてきます。

◼️笑うか寝るかの2択

多分、途中から飽きてきて笑い始めるか寝始めるかのどっちかなんじゃないかと思います。

もう、物語に期待するのは辞めてください!
観るならヘラヘラしながら観に行ってください!

◼️B級グロクソホラー好きにはオススメ

B級グロホラーが好きで、ダメダメ脚本をツッコミながら楽しめるタイプにはオススメです!
山D
3.3
良い意味で凄く映画っぽくない映画。
プレステの人気ゲームが原作だからかルールや設定等は劇中で多くは語られず、ストーリーは可もなく不可もなくって感じ。
ただそれ以上に、ジャンプスケア超多用型作品なので何度も何度も驚かされた。
ホラー映画はよく観るためジャンプスケアの耐性はある方だと自負しているが、それでも途中ポップコーンを落としそうになるほどビクッとさせられた。公式の“追体験型ホラー映画”の謳い文句は言い得て妙。まるで遊園地のアトラクションに乗ってるかのようで、鑑賞後どっと疲れが押し寄せてきた。
レイティングがR18+だったためグロさに期待したが、正直そこまでグロくはなかった。が、殺され方のバリエーションの豊富さには感心した。

これは劇場で観るべき作品。

『アンティル・ドーン』に似ている作品

カウントダウン

上映日:

2020年09月11日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

3.1

あらすじ

若者たちが自分の余命のわかるアプリを見つける。スマホにダウンロードし、自分たちの余命年数で盛り上がるが、その中の一人の女性コートニーには余命が「3時間」と通知が届く、アプリのカウントダウン…

>>続きを読む

バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ

上映日:

2022年01月28日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.0

あらすじ

アメリカ合衆国中西部に位置するラクーンシティ。自然豊かなこの街の郊外に以前は製薬会社アンブレラ社の工場が存在したが、今はその殆どの施設は移転してしまっている。 このアンブレラ社が秘密裏に研…

>>続きを読む

関連記事

【発表】初日満足度ランキング!1位は映画『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』