フィアー・ストリート Part 2: 1978の作品情報・感想・評価・動画配信

フィアー・ストリート Part 2: 19782021年製作の映画)

Fear Street 2

製作国・地域:

上映時間:110分

ジャンル:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • 女の子がかわいくて、ゴアも偉い
  • 現在から過去に遡っていくのが面白い
  • 伏線が綺麗に回収されるのが楽しみ
  • セイディーシンクが可愛かった
  • 13日の金曜日やキャリーなどのオマージュがよかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フィアー・ストリート Part 2: 1978』に投稿された感想・評価

シェイディサイドの呪い🏕️

ネトフリのスラッシャーホラー3部作の
2作目!
ストレンジャーシングスのセイディー・シンクが主役務めてるだけでもう見る価値あり!
1作目であらわになったサラ・フィアーの…

>>続きを読む
ほんとにめちゃめちゃ死んじゃう笑
原因をしっかり追求し続ける展開は好き
天
5.0
このレビューはネタバレを含みます

シリーズの中で1番好き!トーマスが斧を振り回す殺人鬼になるまでの工程を見れて「あ、なるほど〜?」と少し感動した。
パート1に出てきた斧使いの男の正体が知れて面白かったです。
今回も殺人鬼オールスター…

>>続きを読む

普通のスラッシャー。スティーヴン・キングの名を出すならオマージュ以上のことはやってくれないと。「ザ・モンキー」もそうだけど、スラッシャー/スプラッタ黄金期への愛だけではダメだし、あの頃感を出すための…

>>続きを読む

サムの呪いを解くという名目のもと、前回の事件の生存者が過去を語る形で、1978年の惨劇が描かれる。

前作は90年代ということで微かに『スクリーム』を思わせる作りになっていたが、今回はモロに『13日…

>>続きを読む
3.6

サラ・フィアーの呪いから生き残ったオバサンに話を聞く所から過去の話へ。

キャンプ場
斧を持った殺人鬼
地下迷路
魔女の呪い

ホラー作品として面白くなりそうなものが勢揃いです。
麻袋男の正体が分か…

>>続きを読む
ハル
3.6

セイディー・シンクがメインの過去編。スラッシャー作品の王道をしっかり押さえつつ、安定した面白さを保っている。さらに物語の核心へと迫る要素も盛り込まれており、パート3への期待を大いに高めてくれる内容だ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

フィアー・ストリート3部作の2作目(1978)。

1作目の終盤に出てきた前回の惨殺事件の生き残りである謎の女性、C・バーマンの過去から始まる。1978年のシェイディサイドにてキャンプ場でのお話。

>>続きを読む

フィアー・ストリート三部作の2作目。
1978を観てきました🎥

ストレンジャーシングスのマックス役の、セイディー・シンクが出演していたので、気になって見始めたこの三部作。
1作目が結構好きだったの…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

  ‶また始まった”

 若い頃のシンディが、現在のシンディと全く似てないから、彼女は妹のジギーのほうだとすぐに分かっちゃう。つまり、死ぬのはシンディで、ジギーが生き残るというのが早々にネタバレしち…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事