最高殊勲夫人 4K版を配信している動画配信サービス

『最高殊勲夫人 4K版』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

最高殊勲夫人 4K版
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

最高殊勲夫人 4K版が配信されているサービス一覧

『最高殊勲夫人 4K版』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『最高殊勲夫人 4K版』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

最高殊勲夫人 4K版が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

最高殊勲夫人 4K版の作品紹介

最高殊勲夫人 4K版のあらすじ

杏子(若尾)は野々宮家の三女。三原商事の社長・一郎(船越)と結婚している長女(丹阿弥)、専務・次郎(北原)と結婚している次女(近藤)らは、妹の杏子と三原家の三男・三郎(川口)を結婚させようと画策する。

最高殊勲夫人 4K版の監督

増村保造

原題
製作年
1959年
製作国
日本
上映時間
96分
ジャンル
ドラマ

『最高殊勲夫人 4K版』に投稿された感想・評価

Jimmy
4.2
「若尾文子映画祭2025 Side-A」、角川シネマ有楽町で初披露された《4K版》を鑑賞🎥
この映画は何度も観ており、一番印象的だったのは「若尾文子映画祭2015」での本作上映時の若尾文子ご本人の舞台挨拶があった時だった。
今回は、《デジタル修復4K版》されたとので「映像も音質もクリアになったのかな?」という気持ち含めて、また鑑賞🙂

冒頭テロップで「2023年度デジタル修復版」の表記あり。
確かに全体的に映像も音質もクリアになった気はするものの、元々のフィルム上映時代から「フィルム劣化はさほど感じていなかった」ので、《デジタル修復4K版》と自分の記憶との乖離はあまり無かった気がする。
ただ、今後、昔のDVDなどを観ると「映像はこんなだったか…😅」と思うかも知れないが、当分は昔のDVD観る予定はない。

本作は3兄弟と3姉妹の上2人が結婚したため、3男(川口浩)と3女(若尾文子)も結婚するのか?……ということが注目され、本人どうしは「私達は絶対に結婚しないようにしましょう」と約束するのだが……という流れのコメディ映画。

エピソードや会話がものすごく多く、つぶさに記載するつもりは無いが、いろんな立場の人間たちの思惑の交錯が面白い(笑)

恐妻家の長男夫婦の気の弱そうな船越英二が浮気を試みる場面などは楽しい。

また、3姉妹の父親役を宮口精二が演じているが、娘を想いながらも素直な行動がとれない父親が良い。特に可愛がっていた3女=若尾文子の結婚式当日に「結婚式場で3度目の…と言われるのが嫌だから、式場には行かない」といいつつ……の場面は「娘の幸せを願う父親」らしく見えた。
宮口精二は「男はつらいよシリーズ」でも歌子(吉永小百合)の父親を演じていたが、娘の幸せを無骨な雰囲気で願う姿は、本作でも見られる。

テンポの早いコメディ映画で、初披露された《4K版》としても、なかなか頑張って「綺麗な色合い」が見られたと思う😊

<映倫No.11066>
4.5
あまりにも素敵なジャケットでずっと気になっていた作品。実際に観ても最高なシーンだったな〜〜

まずゴダールを彷彿とさせるあのオープニング!
ここで既に優勝確定🏆

「青空娘」でも思ったけど、登場人物たちの溌剌と明るい感じがやっぱり大好き。
今作では時代性もより色濃く出ているのか、社会全体が活気に溢れているように見えた。男も女も仕事だの結婚だの色々あるけど、目の前の選択をいったれ精神で進んじゃうのが気持ちいい。
まったく良い時代だなも〜〜!(たぬきち?)

会社の屋上でバレーやバドミントンをしたり、甘味処であんみつを食べたり、昼休憩の数十分をエネルギッシュに使っていてすごい。
今じゃみんなスマホいじってるだけだけど、そういえば俺らも小学生の時には昼休みに校庭でドッジボールしてたよな…!

極めつけのラストシーンのトレンディさったらもう。なんて小粋な会話。

大好きな作品がまた一つ増えて嬉しい!

015/2025
4.7
若尾文子特集にて4K版
何度でも観たい映画

『最高殊勲夫人 4K版』に似ている作品

秋日和

上映日:

1960年11月13日

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

お早よう ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

94分
4.0

あらすじ

小津監督の喜劇作家としての手腕が冴える傑作――― 生の真実にさりげなく触れる晩年の小津の成熟したドラマ。 新興住宅地に住む林一家。この新興住宅地に住む子供達の間では奇妙なおなら遊びがはやっ…

>>続きを読む

秋日和 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

128分

ジャンル:

4.1

あらすじ

日本を代表する巨匠・小津安二郎が母と娘のふれあいを描いた感動の名作――― 麻布の寺で、三輪の七回忌の法要が行われた。三輪の学生時代の友人・間宮、田口、平山の三人が久しぶりに集まる。彼らは三…

>>続きを読む

お早よう

上映日:

1959年05月12日

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.1

あらすじ

小津監督の喜劇作家としての手腕が冴える傑作――― 生の真実にさりげなく触れる晩年の小津の成熟したドラマ。 新興住宅地に住む林一家。この新興住宅地に住む子供達の間では奇妙なおなら遊びがはやっ…

>>続きを読む

彼岸花 ニューデジタルリマスター

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

4.1

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む

彼岸花

上映日:

1958年09月07日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
4.0

あらすじ

娘をもつ頑固な父親の悩みと喜びをしみじみと描いた家族ドラマ。小津安二郎が手がけた初カラー作品。田中絹代、有馬稲子、山本富士子という豪華女優陣の共演が楽しめる。存在感のある父親像を佐分利信が…

>>続きを読む

青空娘

製作国:

上映時間:

89分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
4.1

あらすじ

伊豆で祖母と暮らしていた小野有子は、高校卒業後に東京の父母のもとへ帰ることになっていた。だが、祖母が臨終の際、自分が実は父の不倫相手との子だと知らされ驚く。後に上京するも、父の家で有子は女…

>>続きを読む