いってきます。を配信している動画配信サービス

『いってきます。』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

いってきます。
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

いってきます。が配信されているサービス一覧

『いってきます。』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに『いってきます。』を上映している映画館が見つかりました。
上映館
 - 1館
U-NEXTに入会して対象映画館のチケットをお得に入手する方法

U-NEXTに入会すると上映作品を映画館でお得に観れます。
TOHOシネマズ、イオンシネマ、109シネマズなど多くの映画館が対象になっています。

  • 無料トライアル登録特典
    31日間無料の初回登録で600ポイントがもらえます。
  • 映画チケット引き換えクーポン
    1枚1,500ポイントで映画チケットを発行できます。無料登録後に900ポイントを追加すれば、実質900円で映画を観ることができます。
  • 月額プラン会員特典
    次月以降は毎月1,200ポイントがもらえ、300ポイント追加で毎月1本映画を観ることができます。

いってきます。が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

いってきます。の作品紹介

いってきます。のあらすじ

自分の彼氏を両親へ紹介しようと実家へ帰省した沙織だったが、壁に打ち付けられた”取り壊しのお知らせ”、そして引越しの準備がされている実家を見て唖然とする。 実家の取り壊しを全く気にしていない両親を前に、取り乱し突然彼氏との結婚を切り出してしまう沙織だったが、それを聞いた父の正紀は家を出て行ってしまう。

いってきます。の監督

小池匠

原題
I’m Leaving.
公式サイト
https://im-leaving.studio.site/
製作年
2024年
製作国・地域
日本
上映時間
35分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『いってきます。』に投稿された感想・評価

3.4
SSFF&ASIA2025

『いってきます。』25分

生まれ育った家の取り壊しに反対する娘と、結婚を「許さん」と反対する父のお話。

実家の取り壊しはプロデューサーの実体験を元にしているとのことで、思い入れを感じられる作品だった。

幼少期の「パパと結婚する」をホームビデオで見返しているシーンには思わず涙。

“解体工事(予定)のお知らせ”の貼り紙に始まる

最小限のショットで過不足なく舞台設定を観客に伝える、35分のショートフィルムにして上手い導入だと思った

なら感想もマクラに行数を割くことなくすぐネタに入る、つもりだったが、ちょっと雑談しちゃう

35分のショートフィルムを劇場公開作品として掛けてきちんと一本分の料金設定にしたシモキタK2も立派であるが、金曜公開から三連休まで4日連続で満席にした観客も偉いもんである

公開期間1週間の今日は5日目平日夕方雨模様にも関わらず、71席のキャパは8割方埋まってる。映画ファンて奇特なのね


さて本編内容


久しぶりに帰って来た実家、解体の貼り紙を引っ剥がし娘がえらい剣幕で両親に詰め寄り、予告なく連れて来た彼氏を家に上げ勢いそのままにわたしこの人と結婚するからと捲し立てる娘、そんなんやらんと怒って家を出る父

実家の解体を家族ラインでヒョイと告げ解体準備を進める父と、家を出て久しくいついつ帰るからとラインひとつで突然帰って来て唐突に結婚啖呵を切る娘。どっちもどっちのとんがり険悪ムードに剣呑表情の始まりも、子は鎹とは言うけれど、いやいやどおしてこの家族は母が蝶番。引くに引けない父と娘に、日常のトーンを崩すことなく普段通り屈託なく話しかけてとりなしてしまうさすがの手管。娘の態度が落ち着く下りはいささか描写不足に思えたけど、対立が主軸ではないので、父と娘の和解から”いってきます。” までのシークエンスに丁寧に時間を割いたのは良い塩梅だったかな。書き下ろしのエンディング曲からエンドロール、エピローグまで心配りがされた良作と思います。

いまどき母からウエディングドレスを譲り受けて喜ぶ娘はいい子でしょうよ。父と仲直りした後の娘の表情の変化がわかりやすく上手で、ピリピリしてた時は剣のある表情で嫌な娘だなーと見ていたのが一転、こんな優しい顔になるんだと良い子に見えたから。

階段急でも作りがやや古くても、解体しなくても買い手は付くんじゃないかなぁと思うぐらい、淡いピンクの外壁が可愛らしいお家でしたのに。もうないんだけど。なぜなら本作のプロデューサーの実体験が元の企画だったそうで、解体の日取りが決まってから監督にお声がかかり、それから1ヶ月で本書きから撮影終了まで徹夜続きで仕上げたんです、とは上映後のアフタートークでのお話。

他にも監督は、登場人物を嫌いになりたくないから悪い人を出さないんだと。それすっごいよくわかる。見る側のわたしもそう。作品としての必要性は重々わかりますよそりゃもちろん。でもなんでわざわざお金出して好きな趣味の世界で嫌な人見て嫌な気持ちにならにゃならんのだとね。今回初めて小池匠監督の作品を観ましたが、ショートフィルムがメインフィールドのようですが、そうした理由もあるのかな。


記録用
上映後アフタートーク登壇者(敬称略)
小池匠監督、本橋佳代子、ゲスト加藤綾佳監督
プロデューサーの実家が取り壊されることになり、家を活用して作品を撮りたい!と撮ることになった作品。家や家族へのそれぞれの想いが溢れていて心温まる物語に目頭がきゅっと熱くなりました。

家族ものに弱い……😭👏
沢山の方に届きますように。

『いってきます。』に似ている作品

ささくれ

上映日:

2022年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

30分
3.4

あらすじ

職場恋愛の末に入籍を目前に控えるも、急な婚約破棄を受けて実家に出戻った瑞季 (里内伽奈)。元婚約者との気まずさから 仕事は退職、同居する母・真帆(秋本奈緒美) の冷ややかな視線もよそに、憂…

>>続きを読む

パパのお弁当は世界一

上映日:

2017年06月10日

製作国・地域:

上映時間:

76分
3.6

あらすじ

Twitterで35万人が涙した。父と娘とお弁当。普通の親子の心温まる感動の実話。高校3年間、娘のためにお弁当を毎日作り続けた父親とそのお弁当を毎日食べた娘。高校最後のお弁当には父親からの…

>>続きを読む

女子は敷居を跨げば七人の敵あり

製作国・地域:

上映時間:

25分
3.3

あらすじ

映画研究会に所属する女子高生・梨花は、来月転校する旨を皆に言えずにいた。そんな折、顧問から廃部が通告される。免れる為には映画を撮るしかない!?果たして、梨花たちは映画を完成させることができ…

>>続きを読む

幸福のスイッチ

製作国・地域:

上映時間:

105分

ジャンル:

3.2

あらすじ

21歳の稲田怜は、東京のデザイン会社の新人イラストレーター。田舎の電器店で採算を度外視した仕事ばかりの父・誠一郎に反発して都会に出てきたが、上司と衝突して会社を辞める羽目に。そんななか、怜…

>>続きを読む

blank13

上映日:

2018年02月03日

製作国・地域:

上映時間:

70分

ジャンル:

配給:

  • クロックワークス
3.4

あらすじ

13年前に突然失踪した父が余命3カ月で見つかった。借金を残し消えた父に母と兄は会おうとしなかったが、キャッチボールをしてくれた優しい父の記憶が忘れられないコウジは病院へ向かい再会を果たす。…

>>続きを読む

風の奏の君へ

上映日:

2024年06月07日

製作国・地域:

上映時間:

98分

ジャンル:

配給:

  • イオンエンターテイメント
3.4

あらすじ

岡山県・美作。お茶処でもあるこの地で、浪人生の渓哉(杉野遥亮)は無気力な日々を過ごしていた。一方、家業の茶葉屋「まなか屋」を継いだ兄の淳也(山村隆太)は、町を盛り上げようと尽力していた。 …

>>続きを読む