鬼滅の刃 刀鍛冶の里 繋いだ絆編のネタバレレビュー・内容・結末

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里 繋いだ絆編』に投稿されたネタバレ・内容・結末

(鬼滅の刃 一気見日③)
危ない。時透くんに惚れる所だった。。

無一郎の無は〇〇の無。。
有一郎(兄)との幼い頃の話もグッとくる。
強いだけじゃなくて優しい子だったんだね、、推せる🥲💗

玉壺との…

>>続きを読む

第五夜
「コイコガレ」milet☓MAN WITH A MISSION
「絆ノ奇跡」milet☓MAN WITH A MISSION

炭治郎、瀬戸際での爆発的成長⤴️
不死川家の話😢

玉壺🆚時透…

>>続きを読む

鬼滅シアター第9弾。
上映前には刀鍛冶の里敵襲編の作画、原画、アニメーションの上映。
テレビシリーズは刀鍛冶の里編6話から11話辺り。

むいくんと蜜璃ちゃんの生い立ちメイン。
そして上弦の鬼肆、伍…

>>続きを読む
甘露寺さん戦ってるとプリキュアみてるみたいやはり炭治郎くんってなんか苦手😓

テレビで。
初めてちゃんと鬼滅というものを観た

テンポや語りという概念が消失した、
ファングッズとしての映像

テンポがとにかく悪すぎる
ぜんぶセリフで説明するからなのか
情報伝達の効率が極端に悪…

>>続きを読む
半天狗との乱戦、炭治郎と禰豆子の絆ももちろん良かったけど玉壺を圧倒する無一郎が最高だった。最後の細切れも気持ちいい。杏寿郎の「死なせない」性能高くて助かる。

ワンパターンな描写に辟易させられるが炭治郎さんが美しい映画。

半天狗および玉壺との決着、刀鍛冶の里を去るまでが描かれている。

全体的に死に際の回想シーンが多く、一つ一つのイベントにもあまり説得力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事