日の出を知らない街を配信している動画配信サービス

『日の出を知らない街』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

日の出を知らない街
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

日の出を知らない街の作品紹介

日の出を知らない街のあらすじ

東京の都心部で生活を送る直哉は、仕事中心の生活で、ルーティンをこなす日々を送っていた。 大学時代から好きだった旅も、もう長らくしていない。 そんなある日、大学の先輩である将吾から電話があり、奥多摩に出かけようと誘われる。 唐突な誘いに戸惑いながらも奥多摩に出向いた直哉は、将吾からアメリカ人の旅人・ジャクソンを紹介される。 都内とは思えない程に自然豊かな地を旅する3人は、あたたかな人々と出会い、奥多摩の自然を満喫する。 唐突に始まった非日常が、直哉にささやかな気づきと変化を与えたのだった。彼の目に映る景色が、優しく輝き始める。

日の出を知らない街の監督

増田彩来

原題
The Place Before Daybreak
製作年
2025年
製作国
日本
上映時間
19分
ジャンル
ドラマショートフィルム・短編

『日の出を知らない街』に投稿された感想・評価

sunny
2.9
増田さんの映像が良きでした。
ただ作品としては奥多摩PRムービー以上のものにはなってなかったかなって気がしました。
もう少しどうにかできたかなって気はしました。
奥多摩に行きたい方にはおすすめです!
20分で、しかもYoutubeで気軽に見られるとのことで視聴。

尺が短いので話の内容は凝ったものではないのですが、反面メッセージ性は分かりやすく役者さんの演技も自然でストレスなく見られる良作でした。
映像も綺麗で奥多摩の魅力を存分に表現できていたのではないでしょうか?主人公と同じように癒しを求めて行きたがる人たくさんいそうだと思いました。

対して自分にはあまり刺さらなかったです。
まず、先輩の旅行への誘い方が自分にとっては無理でした。要件も詳しく言わず電話で「〇〇時に□□集合な」でガチャ切りする無神経さ。仕事などに忙殺されている人はこれぐらい無理矢理外に連れ出さないと効かないって言い分は分かりますが無理なものは無理。
さらに昼食の時間を知らせる用のアラームを鳴らす主人公に「飯ぐらい好きな時に食いなよ」の一言。毎日決まった時間にことを済ますのが好きな人もいるということを無視した発言。別に主人公はアラームが鳴ったからって無理矢理食べてる訳ではないでしょ。
好きだった旅をする時間が無いと言う主人公に「いつも選ばない方に何かあるかもしれないじゃん。動かなきゃ何も始まらないっしょ」と、“仕事をする”という褒められるべき立派なことに時間を費やしている主人公を追い詰める言葉。
極めつけは「仕事慣れてきた」と言う主人公に対して「それって順応と惰性どっち?」と無神経な質問。個人的には惰性だろうが“今仕事を続けられている”という事実をまず労ってやるべきで、それをせずに「惰性だといつか続かなくなる」と説教から入るのはいかがなものかと。

斜に構えた見方かもしれませんが、「好きでもない仕事に忙殺されている=悪いこと」の構図が強すぎてなんか刺さりませんでした。
もちろん実際に仕事に追われて周りが見えなくなっている人や息抜きが欲しいけどなかなか踏み出せないでいる人などにはとても刺さる内容だと思います。
そんな人にオススメしたい作品。

そんな映画です
3.4
井之脇海くんと細田佳央太くん、推しと推しの共演ということでめちゃくちゃがっつきながら再生鑑賞しました。

ちょっと気持ちが疲れたときに見ると心が温まる作品ですね。

20分ちょっとの尺なので、ふと見たくなったときに気軽に見れるのも良いなと思いました。

『日の出を知らない街』に似ている作品

世界征服やめた

上映日:

2025年02月07日

製作国:

上映時間:

51分

ジャンル:

配給:

  • SPOTTED PRODUCTIONS
3.2

あらすじ

主人公・彼⽅(萩原利久)は、社会の中で⽣きる内向的な社会⼈。変化の乏しい日常をやり過ごす中で、「自分なんて誰にも必要とされてないのではないか…」と自分の無力さを感じていた。そしてどこか飄々…

>>続きを読む

シャンティ デイズ 365日、幸せな呼吸

上映日:

2014年10月25日

製作国:

上映時間:

108分
3.1

あらすじ

青森から憧れの東京に出てきた、素直さと根性が取り柄の本沢海空(門脇)。トップモデル兼ヨガインストラクターとして華やかな世界で活躍するKUMI(道端)に憧れ、彼女のスクールでヨガを習い始める…

>>続きを読む

函館珈琲

上映日:

2016年09月24日

製作国:

上映時間:

90分
3.2

あらすじ

珈琲の香りに誘われて、函館に短い夏がやって来る。 函館の街にひっそりと佇む古い西洋風アパート翡翠館。オーナーの荻原時子は翡翠館を仕事場兼居住スペースとして貸し出し、若い才能を後押ししている…

>>続きを読む

上映日:

2022年08月26日

製作国:

上映時間:

39分
3.5

あらすじ

千葉・九十九里浜。実家のサーフショップで働く青年・健一は、不慮の事故で命を落とし、幽霊になってしまう。幽霊になった健一が実家に帰ると、そこには数年前に他界し、健一と同じく幽霊になった父・拓…

>>続きを読む