さんすうのもんだいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『さんすうのもんだい』に投稿された感想・評価

N
-
教科書で一度見たことがある算数の問題を短編で映像化。一度は考えると思うけど、出来ないなぁと断念する。それをしっかりとお話し脈絡がある話を手掛けたクリエティブ能力が凄かったです。
kakuko
3.2

りんごの一つはカレーに、もう一つは六羽のウサギになりましたのところあたりはすごくハートウォーミングなのによっっ、クソみたいな展開。
え、別の女ではないんよな、そうよな、りんごは食べ切ってたけど、どう…

>>続きを読む
3.0
算数の問題から映画を作るなんて、なんておしゃれなこと。
元あるものから、こうやって想像してストーリーを作り出すの、文芸部時代を思い出して羨ましくなった。

マシンボーイってば果物史上最もりんごさんに興味が無いんよなぁ!

りんごを4個買って……ひとつを友達に、ひとつは甘口カレーに、ひとつはうさぎさん、残りはひとつ……ふたつぅ?って話

うむ、本作はりん…

>>続きを読む

頭が悪くてどういうことなのかわかってないけど、悲しい結末そう。
ゆきのちゃん!って思ってみたんだけど違う女優さんでした。かわいい。

話はさくっとおもしろかった。
けど男性の演技があまり好みじゃなか…

>>続きを読む
3.0
まさかそういう流れになっているとはw
これ、数学的な計算難しいよねw
ショートフィルムとしてのまとまりはあって良かった。ただ、オチというか展開というか気持ちが複雑だった
「りんごは残り何個でしょう?」

なんだか切なく難しい。青春。
8分間のショートフィルム。
映像キレイで観やすい。
カレー作りたくなったな。
さんすうの問題によって正解に気づくけど、それは正解であって正解じゃない。短いながらも奥が深い内容だった。
この問題は解きたくなかった‥的な。「アキレスが理由(わけ)ありになっちゃう」はおしゃれな返しすぎ。親切をしてしまったせいで、気づかなくていい、気づきたくなかった真実に気づく男を描く短編。

あなたにおすすめの記事