
煽り気味の人間の写し方が癖になる。宇宙戦が中心なので、ガンダムの宇宙戦記的側面に関しては満足できる出来だったように思う。ウィスタリオ役の生駒さんの演技も、何かと言われがちだが、ふとした時の少年らしさ…
>>続きを読むエル・ファニングの主演作も観たいし、
佐藤二朗さんがくっちゃべってるタゴサク映画も観たいし、
ギレルモ・デル・トロ監督の新作も観たいし、
あー、観たい映画いっぱいあるのに、
先に『ガンダム』に年貢を…
『ウルズハント』はダイジェスト感が強く、物語をかろうじて追える程度でした。
キャラクターに思い入れが生まれないまま話が進んでしまうので、ラストのシーンでも感動にたどり着けず……。
どこかで普通にアニ…
ウルズハント部分は映像作品未満だとは思う。
キャラや機体、ストーリーの大枠は何となく分かるし、ちゃんとゲームでコツコツと遊んでる分に結構面白かったのかも?程度には思える。
まぁもう遊べないんだが………
鉄血のオルフェンズのアプリで展開されていたオリジナルストーリー「ウルズハント」を総集編に作り上げた作品。
完全に初見でしたが、可もなく不可もなく。
事前に言われていた通り主人公の声には違和感はありま…
ウルズハント
ゲームをやってないので、知らないキャラ達がよく分からないまま仲良くなって最後「俺たちの戦いはこれからだ!」で爆終
モビルスーツとオープニングは最高だったから1クールちゃんとアニメやって…
ホイホイ生えてくるギャラルホルン族
観たかったウルズハント、まさかの映画化とは。ただ思ったより総集編過ぎる演出でナレーションベース。映像はTVシリーズままのレベルと聞いてたので、ゲームではテキスト…
通常×1
2部作なので、評価もそれぞれ付けようと思います。
「小さな挑戦者の軌跡」…3.0/5.0
普通。可もなく不可もなく。でもやっぱりガンダムフレームの目から漏れ出る光には胸が高鳴る。
「…
2025.11.14 シネプレックスつくばで鑑賞
ウルズハントの特別編集版で主人公ウィスタリオ等が少女カチュアを巡る戦いを描いているが、
やっぱり上映時間が短いからか編集をコンパクトにまとめた感が出…
©創通・サンライズ