ゴーゴー 仮面ライダーを配信している動画配信サービス

『ゴーゴー 仮面ライダー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ゴーゴー 仮面ライダー

ゴーゴー 仮面ライダーが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
DMM TV見放題初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る

ゴーゴー 仮面ライダーが配信されていないサービス一覧

Prime Video
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ゴーゴー 仮面ライダーが配信されているサービス詳細

U-NEXT

ゴーゴー 仮面ライダー

U-NEXTで、『ゴーゴー 仮面ライダーは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

DMM TV

ゴーゴー 仮面ライダー

DMM TVで、『ゴーゴー 仮面ライダーは見放題配信中です。
DMM TVには初回14日間無料体験期間があります。
無料体験中は15,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

DMM TV
配信状況無料期間と料金
見放題
初回14日間無料 550円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
550円(税込)初回14日間無料15,000作品以上可能1端末550pt 付与

DMM TVに登録する方法

  1. DMM TV トップページから、「30日間無料トライアル!」ボタンを押します。

  2. 「まずは30日間 無料体験」ボタンを押します。

  3. DMM.comのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「新規会員登録」ボタンを押します。

  4. メールアドレスとパスワードを入力し、「認証メールを送信する」ボタンを押します。

  5. 受信した「DMM:会員認証メール」の本文にあるURLを開きます。

  6. ページをスクロールし、無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「次へ」ボタンを押します。支払い方法としてキャリア決済やDMMポイントを選択することもできます。

  7. 入力内容を確認し「登録する」ボタンを押します。

  8. 「はじめる」ボタンを押します。これでDMM TVの登録が完了です。

DMM TVを解約する方法

  1. DMM TV にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューから「会員タイプ DMMプレミアム」を選択します。

  3. ページをスクロールし、「DMMプレミアムを解約する」を押します。

  4. ページをスクロールし、「解約手続きへ進む」ボタンを押します。

  5. アンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  6. 続きのアンケートに回答し「次へ」ボタンを押します。

  7. 続きのアンケートに回答し「アンケートを送信して次へ」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを完了する」ボタンを押します。

  9. これでDMM TVの解約が完了です。

ゴーゴー 仮面ライダーの作品紹介

ゴーゴー 仮面ライダーのあらすじ

東洋原子力発電所のバリアを破るため、ショッカーはサッカー選手の野本を改造して怪人トカゲロンを誕生させる。強力なキック力を持つトカゲロンに1度は敗北した仮面ライダーだったが、新たな技「電光ライダーキック」を完成させて再び戦いを挑む。

ゴーゴー 仮面ライダーの監督

北村秀敏

原題
製作年
1971年
製作国
日本
上映時間
24分
ジャンル
ファミリー
配給会社
東映

『ゴーゴー 仮面ライダー』に投稿された感想・評価

先日観た劇場版が“ゴースト”とライダー1号の藤岡弘、が出てるやつだったから、元祖が観たくなって。

『仮面ライダー1号』の1話完結版。
藤岡弘、、若い。今から50年以上前だからそれは当たり前だけど。

ショッカーが怪人をワラワラ差し向けて原子力研究所を襲う。が、しかし。

「バァリア、が張られている!」
「なに!?バァリア、だと!?、、、ならば、とぅ!、、、ぐわぁぁぁあ!バァリアだ!」

「バァリアが張られているだと!だったら、さっさとそのバァリアを破壊する人間探し出してバァリアを破壊せよ!」

、、、どうしても、気になってしまう、まぁ、仕方ない。

今回は地元で強くて有名なサッカーチームのワンマンストライカーが怪人にされてしまう。その“脚力”が改造人間として強化され、その“バァリア”を破壊するに値する怪人になる、、、と。

“トカゲロン、、、シュウット!”
、、、ライダー、やられる、、、、マジか。

そもそも、このワンマンストライカー、怪人になる前から“天狗”になってて素行が悪いな。悪過ぎ。ショッカー気質ムンムン。

というか、試合が終わって更衣室に戻ってきた途端に「俺の健康に乾杯だ!」とか言ってウィスキーの角瓶を片手に、、、スゴいな、そりゃ、仲間も相手にしたくない。

一度やられた本郷猛、仮面ライダー1号が、立花のおやっさんと再び修行を積むシーンはなかなかアツい。

そして、再び舞い戻り、歴代の怪人たちが復活してワラワラしてるところに飛び込んでいく、、、。

本編24分、サクサク観れる。
どういうわけか、本郷猛、藤岡弘、が観たかったのだが、意外と出番がない。
出番がないのは、本郷猛ではなく、仮面ライダー1号の活躍が目覚ましいから。

これ、TVのスペシャルなのか、劇場版なのか、実はよく知らないのだが、風が吹くかのように、まさに仮面ライダーがサイクロン号で走り抜けるかの如く、いいとこ取りでササっと観れてしまった。

古き良き昭和の香りと、無骨な元祖の勇姿が観れて、個人的にはタイパ的にも満足。

※24年3月、映画オススメブログ、始めました。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○
『matchypotterと映画の秘宝』
https://matchypotter.com/
作品単発のレビューはここでやっているので、こちらは企画記事メインに挑戦したいと思います。
皆さん、時間がある時にでも見に来てください。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○


F:2540
M:292
kakuko
3.2
東京の原子力研究所が破壊されたら東京は10分でお終いだ。
サッカーの性格悪いストライカーと毒トカゲの改造人間。
岩を蹴ってライダーを攻撃。
まさか仮面ライダーが敗北するとは。
負けても挫けずに努力する姿勢、これこそがこの作品の伝えたかったことなのかもしれない。
ライダーキックの威力を倍にするという鋭い考察。
電光ライダーキック誕生。
人間からトカゲロンに変身する時に顔の皮をぺりぺりって剥がすのは脱皮する性質とかにかけているのかな。
11人の怪人軍団を千切っては投げ、千切っては投げ。
めちゃくちゃジャンプしてるな。
かつて破った怪人が復活。
我々は不死身だ、お前にやられたところを修復すればなぁっておもろかったな。
自分のことばかり考えていては世界の平和を守れない。
命をかけて平和を守っている仮面ライダー、すごい宿命だ。
テレビシリーズ「仮面ライダー」第13話「トカゲロンと怪人大軍団」を劇場公開した作品。

あらすじ

ある夜、東洋原子力研究所を破壊し、放射能漏れによって東京を壊滅させようと考えたショッカーは2体の改造人間を送った。
2体の改造人間は研究所に侵入を試みるものの、鉄壁のバーリアの前に跳ね返されてしまう。
東洋原子力研究所のバーリアを破壊するためには5kgのバーリア破壊ボールを20mの距離から投げ込まなければならない。
しかし、ショッカーにはそのような能力を持った改造人間は存在しなかった。


いや、存在しないのかよ!!

砲丸投げ高校生の記録を拝見したのだが、18.21mもの飛距離が記録されている。
しかも、バーリア破壊ボールが5kgに対して、砲丸の重さは約7kgだ。
何で超人的な肉体を持つはずのショッカーの改造人間が、揃いも揃って高校生以下なんだよ!!

それと、20mはグランドライン(建物と接する周りの地面の高さ)から投げ込まないとダメなのか??
20m以上の距離から投げ込まないとダメなのか??
上2つの条件が満たされるなら、私なら20m以上の上空から落すけどなぁ・・・。
人が20m以上の高さに行く方法なんて腐るほどあるし・・・。

もし、上2つの条件を満たさないといけないのであれば、普通はセットでバーリア破壊ボールを20m射出するものを設計するはずなんだけど・・・。
ショッカーの首領はショッカーの科学者の事をえらく買っているようだが、化学者としては優秀なのかもしれないが技術者としてはかなりレベルが低いぞ!!

そもそも何でショッカーはこういったものを設計・開発するのに、何で科学者を使ってるんだ??
唯でさえショッカーの科学者は原子力よりも遥かに凄いオーバーテクノロジーを相手にしているのに、設計・開発まで科学者にさせるなんてどんだけ重労働させてんだよ!!
ショッカーの科学者が負担を考えるのならば設計・開発部を作った方が良いと思うのだが・・・。

結局ショッカーのポンコツコンピューターが導き出した答えは、「バーリア破壊ボールを20m蹴り飛ばせるトカゲ型の改造人間を作れ!」といったツッコミ所満載なものであった。

まず、5kgもの球体を20m飛ばすのに投げるのではなく蹴り飛ばす方法を取るのかが意味が分からない。
どう考えても蹴るよりも投げた方が飛距離は出るだろうし、コントロールもいいはずだ。
というか、劇中を観る限りだと20mとか関係なしにバーリア破壊ボールに強い衝撃を与えると作動するように見える。
だったら尚の事、ヘリとかで上空からバーリア破壊ボール落せばいいだけの話ではないだろうか・・・。

また、何故強い脚力のある怪人を必要としているのにベースがトカゲなんだ??
キリンとかダチョウとか脚力の強い動物は幾らでもいるというのに・・・。
脚力が欲しているので、改造する人間をサッカー選手に選択したのは良いと思うのだが、トカゲをベースにするのはおかしくないか・・・。
そもそも改造人間を作るのであれば、研究所の職員にした方が適任ではないだろうか・・・。
東洋原子力研究所に軽々と侵入出来るし、バーリア破壊ボールを使う必要もないのでサッカー選手より全然適任だと思うのだが・・・。

そういえば、本作には一度仮面ライダーに敗れた怪人が10体ほど再度登場するのだが揃いも揃ってショッカーの戦闘員クラス、もしくはそれ以下に弱体化している。
仮面ライダーがサイクロン号で突っ込めば悲鳴を上げて逃げるし、仮面ライダーにダイブ攻撃するはずが勝手にミスって違う怪人に当って相討ちするし、終いには一般人に蹴りとチョッピングライトでK.Oされる始末だ。
ついでにショッカーの敵であるFBI捜査官・滝和也を、ショッカーのホームかつ密室空間にて怪人10体掛かりでボコれる状態なのに何故か逃がしてしまう。
それから暫く時間が経った後に、

怪人「我々の姿を見られたからには生かしておけん!」

とアホな事を言いだす。
だったら自分たちのホームでボコっとけや(゚Д゚)ゴルァ!!

また、これら10体のアホな怪人達はどうやら仮面ライダーにやられた箇所を修復して復活したようだ。
だが、大半のやられた怪人は全身が溶けて泡になったり炎に包まれて灰になったりと完全に消滅しているのが多い。
本体が消滅しているのにどうやってやられた箇所を修復したというのだろうか・・・。

仮面ライダー含めアホが多くツッコミ所が満載な作品であるので、酒でも飲みながら観る分にはいい作品なのかもしれない・・・。

『ゴーゴー 仮面ライダー』に似ている作品

仮面ライダー対ショッカー

製作国:

上映時間:

32分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.4

あらすじ

大道寺博士が発明した人工重力装置に目を付けたショッカーの死神博士。ショッカーは博士の娘・エミを誘拐し、彼女の命と引き替えに設計図を渡すように迫ってきた。隼人と猛は仮面ライダーに変身し、ショ…

>>続きを読む

仮面ライダー対じごく大使

製作国:

上映時間:

34分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.1

あらすじ

ショッカーの大幹部・地獄大使は、富士山頂のショッカー大要塞に設置したスーパー破壊光線砲で日本全土を焼き払おうとしていた。そんな中、東日本ロードレースに出場していた本郷猛と滝和也は、ショッカ…

>>続きを読む

仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王

製作国:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

羅門博士は石油にかわる新しい水素エネルギー、シグマを開発し宇宙での実験に成功するが、銀河王の円盤に襲われてしまう。羅門博士は死ぬ直前、犬のエレナに催眠をかけシグマの方程式を記憶させ脱出させ…

>>続きを読む

仮面ライダーV3

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

生きていたゲルショッカー首領はひそかに新組織・デストロンを結成して再び世界征服に乗りだした。デストロンに両親と妹を殺害された風見志郎は、仮面ライダー1号・2号に自分の改造を願うが、拒否され…

>>続きを読む

五人ライダー対キングダーク

製作国:

上映時間:

29分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.0

あらすじ

神敬介と立花藤兵衛がオートバイレースの練習に励んでいると、以前に倒したはずの怪人たちが二人を襲う。ところが、怪人たちは戦いの途中で引き上げる。実はこの襲撃はキングダークがXライダーよりも強…

>>続きを読む

仮面ライダーBLACK

製作国:

上映時間:

25分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

子供たちが次々と姿を消した。暗黒結社ゴルゴムのカメレオン怪人は、子供の頭脳を使った新たな改造怪人を作り出し、南光太郎=仮面ライダーBLACKを抹殺せんとしていた。仮面ライダーはカメレオン怪…

>>続きを読む

仮面ライダースーパー1

製作国:

上映時間:

45分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

マタギの里、山彦村には三千年前古代中国の王の一人が空飛ぶ火の車で現れて蛮族を倒した、という言い伝えがあった。闇の帝王テラーマクロは部下のメガール将軍とサタンホークやヘビンダーなどの地獄谷五…

>>続きを読む

長編怪獣映画 ウルトラマン

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.2

あらすじ

科学特捜隊のハヤタはパトロール中に謎の発光体と衝突し、墜落してしまう……。ハヤタとウルトラマンの出会いや、ゴモラ等の人気怪獣が登場するエピソードを再編集した、初の劇場公開作品。「ウルトラマ…

>>続きを読む