劇場版 ユンカース・カム・ヒアを配信している動画配信サービス

『劇場版 ユンカース・カム・ヒア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

劇場版 ユンカース・カム・ヒア
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

劇場版 ユンカース・カム・ヒアが配信されているサービス一覧

劇場版 ユンカース・カム・ヒアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『劇場版 ユンカース・カム・ヒア』に投稿された感想・評価

Melko
3.7
「パパに会いたい?」
「そりゃあね。でも今度はいつ帰ってくるのやら」
「ひろみが望めば会えるよ。僕は奇跡を起こすことができるんだ。3つだけ。」

「心配してくれなくても、ひろみはちゃんと理解してくれてるわ。私たちが気楽に離婚を考えてるとは思ってほしく無いわね」

何がキッカケでこの作品の存在を知ったのかすっかり忘れてしまったけど、長いこと📎したままだった。
原作小説ってTM NETWORKのギターの人が書いたの?!しかもこの映画版では主人公ひろみのお父さんの声までやってたとは…!

喋る犬ユンカース。喋ることは飼い主であるひろみとの秘密。ただ、主人公はユンカースではなく飼い主のひろみ。
お手伝いさんや住み込みの家庭教師がいるほど裕福な家庭の一人娘だが、両親ともスーパー忙しく家をほとんど空けている。おまけにすれ違ってばかりの両親は離婚寸前。
聞き分けの良い子でいることを長い間強いられ、両親と本音で対話できなかった女の子が、自分の本当の気持ちと向き合う物語。

原作では16歳だった主人公の年齢が11歳になってたり、ユンカースが何故喋れるのかの説明は一切なかったり、原作を下敷きにした違う作品になってるみたい。

ユンカースのビジュアルや立ち振る舞い的に、ダンディなオジサンかおじいさんの声を想像してたんだけど、山口勝平に似た爽やか青年でちょっと拍子抜け。また、のんびりした性格で特に周りに迷惑をかけることのない良い子なので、喋ることを除けば、割と没個性?
その代わり、主人公ひろみの心の成長(というか自身との向き合い)が顕著で印象に残る。
同居している一回り上の大学生に恋するひろみ、彼女と思しき相手との外出を尾行/監視する姿、ませてる妄想など、序盤はその様子が全て若干キモかったりウザかったりする。
まぁでも、私も年上男性に憧れたことあるしなーとかうっすら思いつつ、
キッチリ玉砕する展開からの一番やっちゃいけない形でユンカースに願いを叶えてもらい、バッチリ後悔。
仲直り大作戦を経て、ここで大人への階段を一つ登り、今度は両親の離婚危機に向き合う。

人の心に対してユンカースが奇跡を起こすことはできない。どうするか、どうなるかは自分次第
結局のところ、ひろみの両親ってお互い仕事が忙しくてすれ違ってるだけで、浮気してたり新しいパートナーがいる訳じゃないもんねぇとか擦れたことを少し思いつつ、ひろみの本音吐露にはやはりグッと来た。親子3人で外出した最後がひろみ5歳の時って……
「お誕生日にパパとママが揃わなくても平気。今のままで良いの。わたしは大丈夫だから…」
なんて…なんて事言わせてるの!11歳に!
来年は中学生だし、もう大人よみたいなことひろみ言ってたけど、11歳なんてまだまだ子供なのよ、、
親は子供に対して、取り繕ったりうまく隠し通せたと思ってることでも、子供はちゃんと見て感じ取ってるんですからね。

3つの願いを叶えた後のユンカース、魔女宅のジジのようになる。
でもそれで良いのかもなー。

キャラの造形がなんとなく劇場版のデジモンあたりににてるなと思ったら、バンダイビジュアルが制作に入っていたか。

途中挟まる挿入歌もエンディング曲も、良くも悪くも平成初期の邦楽だなって感じだけど、何周も回ってノスタルジーなのかな?
賞も取ってるみたいなのに、マーク数が少ないのがちょっと勿体無い気はしたが、キャラがみんな地味で(強烈な個性と声のお手伝いフミエさんは除く。誰が声を?と思ったら、まさかの中島啓江だった…!!)展開も割と平坦なので、これといって惹かれる点がないのか難点だろうか。
4.5
子どもが走ってランドセルの中身がゴトゴト音を立てる。あの感じがそのまま再現されていることに本当に感動してしまう。たしかにここには現実を再発見する喜びがある。バチバチにキマっていくレイアウトと充実した芝居が成立させる、空間とキャラクターの実在感。地味だけどぜんぶ贅沢。なにより、一連の抑制された演出が、せいいっぱい感情を抑制する少女の機微を描くことに完全にマッチしているから強い。映画の慎ましさと少女の慎ましさに同時に胸を打たれる。
世代的に、私の周りにはTMNファンの友人が多くおりまして、カラオケや食事で集まると良くその話題になります。
「しくじり先生」、面白かったですね~。♪
もう、木根さん大好きとしか言い様が無い。(笑)

その木根さんが書いた小説を原作としたアニメ。文部省選定。木根さんも声演してます。

キャラの目ェがちっこいだけで作品そのものも地味ィに見えちゃうね。せっかくの名作も埋もれてしまっている気がするなぁ。

「ぼくもちょっとマズイかな~とは思ったんですよねー」
→うん、玉ねぎはマズイと思うよ。マジで。
あんな腹いっぱい食って…。☆

「ぼくは奇跡を起こせるんだ…。三つだけね♪」
「今そういう冗談に付き合う気分じゃない…」
→いや、犬がしゃべってる時点で奇跡だろうが。サッと信じようや(笑)

(↓コメント欄にネタバレ感想)

『劇場版 ユンカース・カム・ヒア』に似ている作品

リコーダーのテスト

製作国:

上映時間:

28分
4.0

あらすじ

1988 年、韓国がソウルオリンピックで盛り上がっている最中、9 歳のウニは、リコーダーの試験があり、良い結果を残せるように練習に励んでいた。新しいリコーダーを親に買って貰おうとせがむが、…

>>続きを読む

幻夢戦記レダ

製作国:

上映時間:

70分

ジャンル:

3.2

あらすじ

ある日、意中の相手への告白をする前に失敗し、後悔に包まれていた17歳の女子高生・朝霧陽子。しかし気づいた時には彼女は異世界「アシャンティ」へと飛ばされていた。時空を司る女神・レダに見放され…

>>続きを読む

綿の国星

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ある日、寒さに震えていた一匹の小さな捨て猫が心優しき青年・時夫に拾われます。子猫は「チビ」と名付けられ、その日から須和野家の一員に。時夫のことが好きになったチビ猫は、いつか自分も人間になっ…

>>続きを読む

監督

脚本

ひみつのアッコちゃん

製作国:

上映時間:

24分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.3

あらすじ

ある日、アッコたちがいつもの遊び場に行くと「ビル建設予定地」の看板が立ち、立ち入ることはできない。アッコたちは「遊び場を取り戻そう!」と大将を中心に「子ども・動物連合」を作り対抗するが、こ…

>>続きを読む