彼女と彼女の猫 -Everything Flows-の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 温かい雰囲気が好みで心が温まった
  • 猫と飼い主の絆が感動的で共感できた
  • 猫の視点で描かれたストーリーが新鮮で良かった
  • 泣ける場面が多く、感動した
  • 美しい映像とBGMが作品の魅力である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『彼女と彼女の猫 -Everything Flows-』に投稿された感想・評価

だい
3.0
人間が猫に望む理想の押し付けに他ならないとか思っちゃうのは心が捻くれてるのかもししれない
2.6
このレビューはネタバレを含みます
・猫のダルと2人暮らしの女性
・小学生の時に拾ってきた猫
・ダルがきっかけで友達ができる
・精神を病む
・ダルが間違い電話をかけ母が心配しやってくる
・笑い声が響き安心したダルは亡くなる

短編
このレビューはネタバレを含みます
動物が喋るのあまり好きじゃないんだけど、ここまで小説みたいな語りをしてたら逆にアリな気がしてきた。
実際にペットが亡くなった時の心持ちになった。実際にペット飼ったことないけど。

漫画を読んだときの筆のタッチや画角から想像した独特の香り、温かみ、生々しさは、映像では感じられないもので。一方、花澤さんの声の透明感とか、柔らかい全体の風合いがとても安心感をくれて、やさしいアニメー…

>>続きを読む

勢いで新開誠作品を観ました。
題名の通り、彼女と猫の物語。
正直、可もなく不可もなくですね。
優しい作品ではあります。
新開誠監督ってどこかのアニメーションを下積みで作っていた訳ではなく、ほぼ独学で…

>>続きを読む
柏
-
新海誠原作。

猫と人の違い。
うまくいかないけど前向きになりたい
てん
3.4
新海誠原作。

彼女と猫の人生のスピードは違う。
言葉が通じないけど、考えはよくわかる。

猫目線で描かれる話にほっこりとさせられた優しい物語。

この映画もっともっと評価されていいと思う。

猫と人は言葉では繋がることはないけれど、やっぱり愛というのはあるもので、幼少期の彼女の空白を埋めてあげたいというダルの気持ちは人間らしくなくて、当時の彼…

>>続きを読む
Monmon
3.8
ちゃんと猫さんの目線で描かれている。
優しくて、かわいい、
少し切ない、
猫さんに流れてる時間を見るお話。
3.2

新海誠による自主制作短編アニメ映画。偶然彼女に拾われた猫の視点で描かれていて、言葉は通じなくても心でつながっている感じがあたたかい。完全版の最後の白猫の声は新海誠本人だそう。
漫画や2016年のテレ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事