1941を配信している動画配信サービス

『1941』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

1941
動画配信は2024年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『1941』に投稿された感想・評価

netfilms

netfilmsの感想・評価

3.5
 1941年12月13日朝7時、北カリフォルニア海岸。ある女の子が車でやって来て、裸で海に潜るとあたりが急に騒がしくなり、突如潜望鏡が海面から突き出した。日本海軍の潜水艦が浮上する。羅針盤の故障で、司令官ミタムラ(三船敏郎)は進路を見失い、ハリウッドへ向かっていたはずの日本軍の戦艦はカリフォルニアの沖まで来てしまう。今作はスピルバーグ初の戦争映画でありながら、のちの『シンドラーのリスト』や『プライベート・ライアン』で度々見られたシリアスさはどこにもない。冒頭、明らかに自らのヒット作である『ジョーズ』を大胆にセルフ・パロディ化する。ここで彼女を襲うのはサメではなく、潜水艦の潜望鏡である。アメリカは数日前の真珠湾攻撃の報せを受け、一般市民の混乱は収まっていない。その最中に海上に突如現れた日本海軍のニュースに慌てふためく。本来ならば街はクリスマスの準備で大忙しで、軍人たちは束の間のダンス・パーティを楽しむはずだったが、日本軍侵略の恐怖に怯えた軍人や一般市民は、見えない敵に脅えながら悪戦苦闘の時間が過ぎていく。日本軍はこの混乱に乗じて奇襲を仕掛ければ勝利は確実だったものの、どういうわけかハリウッドを目指したはずが、カリフォルニアへと流れ着いてしまう。しかも彼らがハリウッドだと思って攻撃をした場所は、ネオンツリーに彩られた遊園地だったというどうしようもないオチがつく。

 今作は歴史認識から随分と逸脱しながら、一向にアメリカ軍と日本軍の戦争が始まらない戦争映画である。登場人物tsたちは悲喜交々のドタバタ劇の顛末へと何度も脱線を繰り返しながら、一向に戦争という主軸に戻ることはない。戦闘機の中でセックスに興じたり、好きな女の取り合いをしたり、とりとめのない行動に打って出る。唯一まともに見えたワイルド・ビル・ケルソー(ジョン・ベルーシ)も日本軍の戦闘機を撃ち落とすつもりが、誤って味方の戦闘機を攻撃してしまう始末である。彼らのナンセンスな行動は戦争そのものを無力化し、敵味方の焦点さえ曖昧にする。今となっては信じられないが、スピルバーグの戦争との関わりは喜劇から始まったのである。その中でも特に印象に残る場面として、アメリカ軍の司令官がハリウッドの映画館で陽気にディズニー映画『ダンボ』を観ている場面がある。これは実際に第二次世界大戦において日米間の緊張状態が頂点に達した時期に劇場公開された。だから史実通りである。しかし司令官はこの映画を食い入るように観ながら、ダンボに対するジャンボの愛情が滲むワンシーンに涙をこぼして感動する。ハリウッド大通りに面した集会場では慰問班のダンス・パーティが開かれており、乱痴気騒ぎはやがて大乱闘に発展し、ハリウッド大通りに場所を移され展開するが、司令官は映画館で『ダンボ』に見入っているため、この暴動の一部始終を知らない。実際には彼らは戦地へ赴き、映画など観ている暇はなかったはずだが、スピルバーグは映画館をここで巧妙にシェルターに例えるのである。

 クライマックスの遊園地のゴンドラから敵機を迎撃しようとするクロード(マーレイ・ハミルトン)の老人力には唖然とさせられる。どういうわけかワイルド・ビル・ケルソーが乗る戦闘機を攻撃し、操作不能になった機体がハリウッド大通りに不時着する一連のシークエンスは実にあっけらかんとして馬鹿馬鹿しい。また、海岸沖に現われた潜水艦を撃沈させようと考えた民間人ダグラス(ネッド・ビーティ)は、手柄を急ぐあまり、逆に立派な家を壊滅させてしまう。日本軍もドイツ軍と仲間割れを起こし、三船敏郎にドイツ軍将校であるクリストファー・リーは背負い投げで海へ落とされるのである。スピルバーグはアメリカ人もドイツ人も日本人も、戦争に向かう人間は皆バカそのものだと言いたかったのだろうが、残念ながら彼には決定的にコメディを作る才能がなかったのである。同様に三船敏郎の形式ばった演技からもナンセンスな戦争映画をやっている感じはしない。興行面でも批評面でも散々な結果となり、今となっては南カリフォルニア大学でジョージ・ルーカスやジョン・ミリアスの後輩だったロバート・ゼメキスとボブ・ゲイルのいわゆる『バック・トゥ・ザ・フューチャー』コンビを初めてハリウッドに送り出した作品としての評価の方が高く、スピルバーグのフィルモグラフィの中での位置付けはあまり高くない。むしろ1979年としては、ゼメキスの初監督作である『抱きしめたい』の出来に当時のスピルバーグがどれだけ嫉妬したかは想像に難くない。
YYamada

YYamadaの感想・評価

2.4
【監督スティーブン・スピルバーグ】
第5回監督作品
◆ジャンル:  
 コメディ
◆主な受賞歴
 なし

〈見処〉
①第二次大戦下を描くブラックコメディ
・『1941』は『未知との遭遇』の2年後となる、1979年に公開されたコメディ映画。
・舞台は、日本海軍による真珠湾攻撃から6日後の1941年12月13日。米国本土攻撃を目論む大日本帝国の潜水艦が海岸に出現。
・一方、アメリカ西海岸カリフォルニアの田舎町は「次はカリフィルニアが襲われる」という恐怖感に包まれる。スティルウェル中将が防衛任務に着任し、市民防衛作戦を発令し、防衛体制を牽いていた。その頃、この田舎町をハリウッドと勘違いしたミタムラ艦長(三船敏郎)は、ハリウッドにダメージを与えればアメリカ人の戦意を挫けると判断し、攻撃命令を下すが…
・本作は、スピルバーグ最大の失敗作として、自他共に認知されている作品である。

②スピルバーグ33歳、初めての挫折
・『ジョーズ』『道との遭遇』とヒット作を連発するスピルバーグ。本作にてコメディ映画製作に進出するが、スタンリー・キューブリックやジョン・ウェイン、チャールトン・ヘストンなどのハリウッドの大物から、第二次大戦を題材にしたコメディ作の製作中止勧告を受けながら、スピルバーグと、本作プロデューサーのジョン・ミリアスは、本作製作を強硬。
・のちに『バック・トゥ・ザ・フューチャー』製作コンビのロバート・ゼメキスとボブ・ゲイルが書いた脚本は、スピルバーグのスペクタルな演出作風に合わず、製作費も次第に膨張。同年に公開されたF.コッポラ 監督作『地獄の黙示録』 を大きく上回る 71億円の巨費をつぎ込みながら、興行面は大失敗。
・スピルバーグ曰く「あの頃の自分は驕っていた。観客にも批評家にも酷評されたことが自分にとって1番いい出来事だった。以降は謙虚になった」そうだ。

③本当に酷い作品なのか?
○: スペクタクルな作風はスピルバーグ特有。彼の演出とわかる。
○: ジョン・ウィリアムズによる劇中曲は、本作唯一の至第点レベルにある。
○: 三船敏郎ほかの日本人(風)キャストに対する演出は「トンデモジャパン」になっていない。
▲: ミッキーローク・デビュー作だそうだが、何処に出ているかわからない。
×: ドタバタ・コメディからコメディ要素を取り除いた作品。爆笑おろか一秒たりともニヤリとするシーンすらない稀有なコメディ作品。
×: 非難を浴びながら大戦下を舞台にしながら、何を描こうとしたのかさっぱりわからない。
×: 登場人物全員に存在意義がない。
×: 当時の人気者ダン・エイクロイドとジョン・ベルーシの使い捨てキャスティング

総括すると、評判に違わず「酷い映画」と呼ばれることに納得出来る作品であった。
3月5日は33歳の若さでこの世を去った伝説のコメディ俳優ジョン・ベルーシの命日です。
生きていれば今年で68歳。

「サタデーナイトライブ」の伝説的コメディアンであるベルーシの代表作といえば「ブルースブラザース」ですが、
一方でスピルバーグ作品にて花道を飾ったのは決して外すことのできない功績。

これぞスピルバーグが唯一渾身のコメディ映画をハリウッドに叩き付け、ものの見事に大コケしたドタバタ戦争喜劇1941。
ちなみに私の親父が大好きな作品で、VHSからDVDに買い換えていたほどです…。

スピルバーグ憧れのサムライ俳優・三船敏郎へのオファーにも漕ぎ着け、真珠湾攻撃直後の西海岸に奇襲する潜水艦艦長をトシローミフネがバカを承知で熱演してくれています。

初っぱなから自身の大ヒット作である「JAWS」のパロディを盛り込み、ロサンゼルスで巻き起こる開戦騒動がノンストップで畳み掛かる超大作。
ウォーリーがダンスパーティーで披露するハイテンションっぷりや華麗なる追い掛けっこは特に好きなシーン。

それと直接の絡みは無いものの相棒ダン・エイクロイドも出演しており、
本作の翌年にベルーシ、エイクロイド、そしてスピルバーグ(カメオ出演)の三人が「ブルースブラザース」にて共演を果たしたのは実に感涙モノ。
その監督ジョン・ランディスは埃まみれの伝令官で本作にカメオ出演してます。

あと観覧車の席順が途中から逆になるのはいつ観ても謎です。

『1941』に似ている作品

遠すぎた橋

製作国:

上映時間:

175分

ジャンル:

3.6

あらすじ

ノルマンディー上陸作戦から3カ月後、連合軍はドイツ軍がオランダへ撤退したの機に、空と陸の両方から攻めるマーケット・ガーデン作戦を展開し、ベルリンへの進撃路を切り開こうとする。だが、作戦はこ…

>>続きを読む

バトルシップ

上映日:

2012年04月13日

製作国:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

  • 東宝東和
3.5

あらすじ

ハワイ沖。世界各国の自衛艦による大規模な軍事演習が行われる中、沖合に巨大なエイリアンの母船が出現。エイリアンは次々と未知の武器を繰り出し、激しい攻撃を仕掛けてきた。やがて母船は巨大なバリア…

>>続きを読む