パール・ハーバーの作品情報・感想・評価・動画配信

パール・ハーバー2001年製作の映画)

Pearl Harbor

上映日:2001年07月14日

製作国・地域:

上映時間:183分

3.2

みんなの反応

  • 戦時中の三角関係が燃える
  • 航空機と戦艦の戦闘シーンが良い
  • 生還したレイフが凄い
  • アメリカ視点での戦争映画として初めて真珠湾攻撃を描いた
  • 友情物語に感動した
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『パール・ハーバー』に投稿された感想・評価

3.0
映画とはいえ、戦争作品でしかもパールハーバーなので日本人としては複雑な思いで観ました
セラ
3.3
日本人なので色々と思う所はあった
戦争はやっぱり嫌だ。
主題歌が好きすぎて未だに聴いてる
Ik
3.0

歴史的考察を抜きにしたら、物凄い迫力の戦争映画。

制作費約170億円と当時では破格の大金をかけて、大爆発する戦艦やレプリカ零戦を実際に飛ばしたりと、まさにやりたい放題。
特に太平洋艦隊大爆発のシー…

>>続きを読む
スローモーションと壮大な音楽で愛国心を煽る🇺🇸美しく取ることへのこだわり
里胡
4.2
このレビューはネタバレを含みます
シーンで世界観が全く違ってびっくり
戦闘機に乗ってワイモミを眺めるシーンが1番好き二番手だったけど愛すべきはダニーウォーカー、ケイトベッキンセイルがとんでもなく綺麗
「真珠湾」映画は数多いが、本作がいちばん空疎。東京ドームでの死者。スピーカー1500個を配置。上映前に挨拶あり。ベン・アフレック、マイケル・ベイ、ブラッカイマー。

Disney+で配信されており、気になったので視聴しました〜!!悲しくなりました…

とある夕日の中ある飛行機が飛び…って感じの作品です!!

結構前で年代を感じましたが、ラブロマンスから激しい戦闘…

>>続きを読む
順子
-
とんでも日本の描写が大好きなので、さいこー!!!日本軍の不気味さと青空会議さいこー!!!バカにしてんのか!さいこー!
bianca
3.8

以前鑑賞したことがあるが改めて。

日本の時代背景とアメリカのそれは雲泥の差。
「贅沢は敵」の日本に対してアメリカの華やかさ、自由さ。国力も全然違うし、思想も全く違う。
小賢しい日本が勝てるわけない…

>>続きを読む
nana
3.5

昨日永遠の0見て今日これなのでアメリカ視点という感じだがまるで日本とは違って華やかだった。恥ずかしながら戦争について知らなさすぎて、勉強するきっかけになった。ラブの部分が複雑、たまたまやけど永遠の0…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事