1957年製作の映画)

製作国:

3.6

『峠』に投稿された感想・評価

YAZ
3.8

斎藤武市監督の観る

映画界にスカウトされた月子
の主演作ヒットするが親の勧
めで結婚し映画界去るが新婚
旅行中に夫が浮気して

脚本 青山民雄

妾の子供として生まれ継母から憎まれて
育った月子は…

>>続きを読む
Q部
3.6
物語を峠のようにするために女優で成功パートを入れたのは理解できたが、必要だった?

見終わった印象が正に師匠の小津調そのものの、「渡り鳥」シリーズでブレイク前斎藤武市監督が、南田洋子主演の大仏次郎原作悲恋映画の良心作なのだが?元外交官父清水将夫の妾娘月子南田は、プロデューサー二本柳…

>>続きを読む

南田洋子の名前は月子。美しい名前。
製薬会社のいけすかない社長は安井昌二、山で拾ったカチカチになったモグラの死骸を東京に持ち帰る変わり者の朴訥青年は葉山良二。このふたりか〜〜と頭抱える。ウノジューお…

>>続きを読む

原作の大佛次郎にしろ、監督の斎藤武市にしろ、主演の南田洋子にしろ、その持ち味を存分に生かし切れていない印象。南田洋子って確かに非の打ち所のない美貌の女優さんなんだけど、それだけに観ている方としては感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事