アイドルを探せを配信している動画配信サービス

『アイドルを探せ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アイドルを探せ
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『アイドルを探せ』に投稿された感想・評価

zoe
3.9
ミシェル・ボワロン監督作品初鑑賞です。『殿方ご免遊ばせ』のを一番に鑑賞したかったのですが、いつも利用しているレンタルショップには置かれていなかったので、こちらを鑑賞しました。

まず、『アイドルを探せ!』ってそういう意味なのか~となりました。所謂ドタバタ劇なのですが期待以上に面白くて、最初から最後まで楽しい気持ちで観れる音楽コメディです。

当時フランスで活躍していたアイドルが一堂に介したアイドル映画として有名だそうですが、恥ずかしながら今作を観るまで私はシルヴィ・バルタンのことも、他のアイドルも知りませんでした。でも、鑑賞したのをきっかけにこうして素晴らしいアーティストたちを知ることができて本当に良かったです♪沢山のアーティストが登場している分、様々なジャンルの音楽が聞けるので音楽好きの方も楽しめると思います。

ちなみに、出演しているアーティストにはシルヴィ・バルタン、ナンシー・ホロウェイ、ジョニー・アリデイ、シャルル・アズナヴール、フランク・アラモなどが居るのでこの中に誰か一人でも好きなアーティストがいる方は観て損はないと思います。

ジョゼットが思いの外賢くて、嫌な奴だと思うのと同時に感心してしまいます。個人的にはメイドのジゼルを演じているベルデ・グランバルの上品かつ素朴な可愛らしさに終始うっとり…💕

アイドルが歌うシーンはどれも本当に楽しくて好きですが、私は特にナンシー・ホロウェイがステージ上で歌うシーンとジョニー・アリデイがツアーバスのなかで仲間たちと一緒に歌うシーンがとても楽しそうで好きです。
yayuyo
3.5
軽く見れるドタバタコメディ☆
ずっと見たいと思っていて、やっと鑑賞できました!

特筆すべきは、シルヴィ・バルタンをはじめ、当時のフランスの歌手やアイドルがみんな本人役で出演しており、各々素晴らしい歌を披露してくれるのです。
これだけで、この映画を観る価値あり!
Ricola
3.5
軽く見れるおしゃれなドタバタコメディ。

エッフェル塔がバックの冒頭のシーンに早速目を奪われた。郵便配達人の青年がパリの街を自転車で走っていき、オープニングタイトルが流れる。


ギターに入れてしまったダイヤを探しに旅に出る若者たち。

有名な歌手たちのツアーの最中に彼らのギターになんとか近づこうとする。
そんな様子にハラハラしながらも、主人公たちを追いかける頭弱めな女子二人が笑える。


実際の歌手たちの歌唱シーンがこの映画の1番の見どころだろう。

特に、トリュフォーの「ピアニストを撃て」にも出演していたアズナブールに感激。

当時のフランスのシャンソン文化を垣間見える楽しい娯楽作品。

『アイドルを探せ』に似ている作品

デトロイト・ロック・シティ

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
4.0

あらすじ

1978年。ホーク、レックス、ジャム、トリップの高校生4人組は、キッスのデトロイト公演のチケットを手に入れて有頂天。だが、キッスを毛嫌いするジャムの母親にチケットを燃やされてしまう。なんと…

>>続きを読む

コンチネンタル

製作国:

上映時間:

107分
3.8

あらすじ

アメリカ人のダンサーのガイは、ロンドンで助けたミミに一目惚れ。彼女の名前も住所も分からないまま街中を探し回る。やっと見つけ猛アタックするがミミはつれない返事ばかり。実はミミは結婚していたが…

>>続きを読む

ピクセル

上映日:

2015年09月12日

製作国:

上映時間:

105分

ジャンル:

配給:

  • ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
3.3

あらすじ

1982年―NASAが宇宙に向けて「友好」のメッセージを発信した。 2015年―しかし、そのメッセージは大きな誤解を招き、我々人類に襲い掛かる。 ヤツらはゲームキャラに姿を変え、地球を侵略…

>>続きを読む

オーケストラの少女

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.7

あらすじ

トロンボーン奏者ジョンは、才能があるのに失業中。そんな父を心配したパトリシアはオーケストラを結成、当代最高の指揮者ストコフスキーにタクトを振るってもらおうと思いつくが、彼は気難しいことで有…

>>続きを読む