川のある下町の話の作品情報・感想・評価

川のある下町の話1955年製作の映画)

製作国:

上映時間:107分

3.4

『川のある下町の話』に投稿された感想・評価

大映、モノクロ、恋愛もの
監督、衣笠貞之助
出演者
根上淳、有馬稲子、山本富士子
見明凡太朗、長谷部健、川上康子、品川隆二、細川ちか子
丸山修、多々良純、町田博子、木匠マユリ、杉田康

【内容】
す…

>>続きを読む

川端康成の原作を、衣笠貞之助が脚色監督。大学病院インターンの根上が、有馬と知り合う。伯父は大病院を建て、娘と根上をいっしょにしようと考えているが、永見は貧しい人の治療の道を歩もうとしていた。有馬の住…

>>続きを読む

わかりやすい話のある前半から立退料であるふさ子の大金の盗難がある辺りから転換して想像に任せて行く作りになっていくので後半上がる。

発狂したふさ子が治療される(イソミタール面接なんてしてるとは。自白…

>>続きを読む
Gocta
-

病院でインターンとして働く正義感の強い医学生が、少年を川で救ったことから知り合ったその姉と恋に落ちる物語。医学生は真面目で人柄も良いにもかかわらず、結果として女性たちを不幸にしてしまうのが哀しい。面…

>>続きを読む
3.9

10/16@ラピュタ阿佐ヶ谷

3人の女性に想われるインターン生(根上淳)。山本富士子と同期(!)にはちょっと見えない^^;

劇中3度ほど瞳が綺麗だと称される有馬稲子👁
冒頭、根上淳に救助された弟…

>>続きを読む
3.8

原作未読だが、川端康成らしく、とにかくメイン・キャラクターたちの人間性が徹底的に美しい。てか、美しすぎる。おそらく、一部のエピソードを端折らざるを得なかったぶん、クリスタル度が原作以上に増してしまっ…

>>続きを読む

ホントに川端康成がこんな俗っぽい話を書いたのかな?っていうくらい、つまらないメロドラマな上に映画の作りも雑。

例えば、有馬稲子が勤めていたパチンコ屋の店員が根上淳を待ち伏せしてボコるけどどうやって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事